6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

システムヘルメットのインプレッション (全 86 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たきたんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z900RS )

5.0/5

★★★★★

重度の花粉症のため、ヘルメットを脱がずに鼻がかめるように(笑)、このタイプにしてみました。

さすがはショウエイだけあって、インナーの肌触りも気持ちが良いし、各部の動きにも適切な手応えがあり、高い買い物でしたが、大満足です。

また、インナーバイザーもいいですね。カタログの謳い文句には高級サングラスと同じ規格がなんとか~と書いてありましたが、確かに歪みもなく、視界はとてもキレイす。

スモークシールドはトンネルが怖そうですが、インナーバイザーなら、シャキンとしまえば、クリアにできます。夏が楽しみです。

ちなみに、このヘルメットをかぶっていても、春は楽しみにはなりそうにはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/01/25 18:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モトヤスさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: R80GS

5.0/5

★★★★★

システムヘルメットの究極です。これで、もう少し軽くて安ければ言うことなし。あとは、ヘッドマウントディスプレーみたいに様々な情報を表示するような未来系の進化でしょうか(笑)。インナーシールドは、朝や夕方でちょっと逆光の時などは非常に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/25 00:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

samushiさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

OGKのセパレートタイプ-テリオス3からの買い替えです。

【使用感】
OGKのメットはコスパがよくいつも愛用していますが、年々モノがしっかりしている印象です。
Lサイズでフィット感がしっかりしているのに、締めつけ感は全然なくとても満足しています。
【見た目】
カブトのロゴを全面に押すようになってきましたね。ブランドとしても頑張って欲しいと思います。
【機能】
バイザー、排気シールド部分等しっかりとしていて満足です。この商品は隙間風もほどんどなく、高速巡航でも風切音が気になりませんでした。冬場でも隙間風の冷たさに苦しむことはないと思います。
【価格】
4~5万するタイプとの差がよくわかりませんが、2万円以内であることを考えるとコスパは素晴らしいのではないでしょうか。
【その他】
チンカバーが以前使っていたテリオス3に比べると固めなきがします。ゆるめて調整すると今度はバイザーが緩すぎましたので、個体差かも知れませんが締めのバランスは要改善だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/23 18:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NOVさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NX125 | Tuono125 )

5.0/5

★★★★★

旧モデルのマルチテックからの買い替えです。ってかSHOEIのシステムヘルメットは歴代全部使ってたんですが(笑)
台風一過の晴天&強風の中、早速使用してみました。
直前まで使ってたマルチテックも横風等の受け流し方はかなり良かったんですが、このネオテックではさらに進化!かなりの強風でも頭がブレません。高速度域での後方確認時等にもこの差が実感できます。風切音も明らかに軽減されたと思います。
また、新採用のサンバイザーも、突然の西日等で大活躍です。前モデルでは日差しが強そうなときは、ハーフスモークのシールドを愛用してましたが、随時出し入れできるサンバイザーのほうが圧倒的に実用的です。
細かい点ではシールドやフェイス、エアインテークの開閉等の操作感が絶妙で、グローブ嵌めた手でも簡単に操作可能、なおかつ多少の衝撃では誤動作せず良い感じです。
価格が旧モデルより1万円ほど高くなって、SHOEIとしては(価格的には)最高峰ですが、充分に納得できる製品だと思いました。国内で普通に入手できるシステムヘルメットとしては最高の製品だと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/06 19:56
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

平成の月光仮面さん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

初めてのシステムヘルメットです!
アライのRX7からの代替ですから重いと感じますが直ぐに慣れました、他のインプレを読んでいたので半信半疑でしたが良く考えていると思います。これにビーコムを付けていますが問題無し、400kmのツーリングでも首が疲れる事などありませんでした、重さは確かにありますがガバッと開く事が出来る利点やラジェット式アゴひも?などを便利です!
買って大正解でした(^_^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/29 09:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプ100さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

今まではジェットヘルメットを愛用していました。
フルフェイスかシステムか迷っていたのですが、私はメガネをしているのでシステムにして正解でした。メガネをつけたままヘルメットをかぶれます。
あと、シールドが全くと言っていいほどくもりません。さすがの信頼ブランドです。
恥ずかしながらインナーが交換できる(洗える)ヘルメットなんて今まで知りませんでした。永く大事に付き合っていけそうな気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOMさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

GT-Airと天秤にかけ、システム型のヘルメットの購入経験がないこと、バイクの車体にあう色がNEOTECにあったことが決め手となり購入しました。
風切り音については、満足いくレベルです。今まで使用していた10年落ちのZ-CRUZとは比較にならないくらいに静かです。
密閉度が高いためか、シールドを開けないと停車時には内側が短時間で曇ってしまいます。
ベンチレーションは、開けておいたら冷房状態です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/06 18:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

他の方のインプレやネットでの情報で良いのはわかっていましたが、いかんせん高価なので購入までに随分迷いました。

しかし商品到着後、その作り込みの丁寧さや付属品の充実ぶりに買ってよかったと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

のらりふわりさん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

ヘルメットを選ぶ際の、最大のポイントは、ベンチレーションだ!と考える一人ですが、10月27日の秩父ツーリングで、NEOTECのベンチレーションを実走実験しました。
NEOTECはサンバイザーを取り外すとベンチレーションがよくなります。サンバイザー収納部の空気の流れが良くなるからです。チンカーテンとサンバイザーを両方とも外した状態を「A」、チンカーテンのみを外した状態を「B」として、実走した結果を他の使用経験のあるSHOEIのヘルメットと比較すると、

J-FORCEIII>NEOTEC(状態A)>NEOTEC(状態B)>Z6

の順で良好なベンチレーションが体感できました。特にJ-FORCEIIIと状態Aは、空気の流れをはっきり感じとれて、とっても GOOD です。太陽の位置の低い冬場は状態Bで、夏場は状態Aで使おうかなと思います。
 NEOTECはその他にも、システムヘルの利便性や、安全性などに優れた、いいヘルメットだとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

のらりふわりさん 

NC700X のラゲッジボックスに、NEOTECのLサイズ、工具袋を取り除けば、入りました。

平八さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: VTX1800

5.0/5

★★★★★

以前は2万円程度のシステムヘルメットをかぶっていましたが、風切り音がかなり大きく空力が悪いのか首が疲れる物でした。
それに比べネオテックはとても静かです。空力性能も良く、横を向いても頭が持ってかれる事はないです。よって、長距離ツーリングでの疲労度は雲泥の差が有ります。
高額商品でかなり迷いましたが、買って間違いのないヘルメットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/01 18:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP