Arai:アライ

ユーザーによる Arai:アライ のブランド評価

世界最高峰の安全性とテクノロジーを追求したヘルメット。アライ独自の最先端技術から生まれた製法とF-1で培った技術を応用し製作されたヘルメットは、高強度と共に大幅な軽量化を実現しています。

総合評価: 4.4 /総合評価3155件 (詳細インプレ数:2991件)
買ってよかった/最高:
1166
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
183
もう少し/残念:
37
お話にならない:
12

Arai:アライのジェットヘルメットのインプレッション (全 135 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よしあきさん(インプレ投稿数: 2件 )

サイズ:S(55-56cm)

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 4

まだツーリングでかぶってませんが色が素敵です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/01 20:07

役に立った

コメント(0)

Kampferさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ST250 Eタイプ )

サイズ:M(57-58cm)
利用車種: ST250 Eタイプ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 3

頭のサイズを測った結果、Sサイズでもいけそうだったが、若干キツめとの事だったのでMサイズを購入。
結果ピッタリでフィット感、安心感は流石Araiと言ったところです。
しかし、後ろにあるダクトがスゴく邪魔。
シングルのライダースならいいが、ダブルや襟付きのアウターになれば襟部に引っかかって目視する際の首振りがワンテンポ遅くなってしまう。

しかもこのダクト、効果があるのかわからない。
襟なしのアウターで、シールド等付けない条件なら効果はあると思うが・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/28 13:34

役に立った

コメント(0)

シローソンさん(インプレ投稿数: 6件 )

サイズ:S(55-56cm)
利用車種: スーパーシェルパ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 3

バイザー付きのジェットヘルメットがほしくて購入、バイザー効果で日差しによるシールド内の映り込みが軽減されて林道などでの路面が見やすくなりました。
被り心地は包まれ感が良いのですが、今まで使用していたアライSZ-Gよりも被るのも脱ぐのも大変です。特に脱ぐのは同サイズのフルヘルよりも大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/23 14:59

役に立った

コメント(0)

さかのうえさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GAG [ギャグ] | アクシス90 )

サイズ:M(57-58cm)
利用車種: サベージ650
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 4

その昔、教習所にあった懐かしい形の若干ノスタルジックなヘルメットです。昭和のアメリカンにはいい感じです。被り心地は少し深めな感じなので、前傾ポジションのバイクでは気になるかと。アライなのでかっちりしており、ぷらっと出るも億劫になりません。強いてあげるとすれば、顎紐部分がビニール感バリバリの所で、劣化すると痛そうなので、たまにアマーオイルを薄く塗ってます。
黒がカタログ落ちしてるようで残念です…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/15 17:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Quarter Riderさん(インプレ投稿数: 47件 )

サイズ:S(55-56cm)
利用車種: Z250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 4
  • 熱吸収も少ないであろうホワイトを選択

    熱吸収も少ないであろうホワイトを選択

今年も暑くなりそうな予報、安全面を考えるとフルフェイスですが.....あの暑さは耐え難いものが。
免許取得時に購入した「SHOEI J-STREAM」近場・真夏用として使っていましたが、内装クッション材がボロボロに。
ヘルメット価格高騰、内装交換で使い続ける事も考えましたが....内装Setもそれなりの価格。
また、流石に10年使用しているので、安全面も考慮して新規購入を決断。

軽さ、かぶり心地(内装の当たり具合)、インプレなどから「SHOEI J-FORCE4」と迷いましたが、
全体的なフォルム、使い勝手の良かったプロシェードシステムが標準装備されている「VZ-RAM PLUS」を選択。

<かぶり心地>
全体的に「ふわっ」とした内装の当たり心地の「J-FORCE4」に比べ、「VZ-RAM」の方は「しっかりとしたフォールド感」があり少し硬めに感じます。
また、同社の「RX-7X」と比べると、後頭部から首元・耳の周りのフォールド・締め付け感が強い(キツイ)感じがします。
逆に、頭頂部のスペースが多い(余裕がある)感じがします。(両方ともパッドを足していますが)

しっかりとしたフォールド感が強いので「スポーツジェットヘルメット」を考えている方には「VZ-RAM」は良いのではと思います。

<使い心地>
帽体の剛性からなのか?首元の絞り込みがキツ目だからなのか?脱着時が少し大変に感じるかもしれません。
「RX-7X」にも採用されているダクトシステムなので操作に迷うことは有りませんでした。
初めて使われる方も、慣れてしまえば走りながら(安全面を考えるとおすすめしませんが)でも操作は可能です。
心地よく空気が抜けていく感じは同じです。
静音性は、ジェットなので「RX-7X」には及びませんが、「J-STREAM」と比べると全く違い静かです。

<プロシェードについて>
開放度(シールドサイズ)が違うので余計にそのように感じるのかも知れませんが、VAS-V用と比べると少し短い(範囲が狭い)ように感じます。
実際に測ると、約5oほど全体的に短いです。
もう少し使ってみて、境目が気になるようでしたら約10o長いロングの購入を検討しようと思っています(インプレでは、僅かな違いだがかなり変わるとの事なので)

オールミラーシールドの方が断然かっこいいですが、
加齢の影響か?光量の変化対応、薄暗いところの見え辛さを感じるように。
同じような方にはプロシェードはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/09 11:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカロッキー犬さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DT230 LANZA [ランツァ] | DR-Z400 | KLX125 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5

2012年頃に真夏のツーリング用にバイザー付きのオープンフェイスタイプが欲しくなり、各社のヘルメットを比べてみましたが、たまたまカスタムカラーのSZ-ramV展示品が激安だったことからCT-Zの購入を見送りました。皆さんご指摘のように、装着すると両頬に当たる部分の締め付けが強く顔がヒョットコみたいになるのが嫌でした。

 当時から10年以上が経過し、当時購入したSZ-ramVの外装も内装も厳しい状態になったことから、今度こそバイザー付きのオープンフェイスタイプを探したところ、知らないメーカーの激安品と4.3万のCT-Zしかなく、しかもCT-Zの在庫が各店舗で微妙になっているため手遅れにならないうちに入手しました。

 やはり、両頬が圧迫されヒョットコみたいな顔になるのが嫌でしたが、新型コロナでマスク装着が当然になったためマスクと併せて使っていますが、どうせならアゴと口元をカバーできる可動式の純正マスクがあれば良いのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/06 10:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:M(57-58cm)
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 3

シールドを付けると、メガネ使用者は着脱に苦労します。品質は文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/22 11:50

役に立った

コメント(0)

ふくちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: FTR223 | バンディット1250 | CB650R )

サイズ:L(59-60cm)
利用車種: バンディット1250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 4
機能性 4

ARAIの製品なので性能は文句なしでかぶっていて安心感がある。
安全最優先の造りなのでややきつめにフィットするのでかぶり心地は今一つな感じ。
このシリーズはベーシックで値段が高すぎないのでαUαVと、昔から使っている。
気になるのはアゴ紐が短めで顔の長い自分だとぎりぎりでもう少し長さが欲しい。
昭栄の同タイプより5センチは短いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/10 02:48

役に立った

コメント(0)

YMさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

サイズ:S(55-56cm)
利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/41-45kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 3

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい。色・質感ともイメージ通りです。
黄色のスーパーカブ110(シートが茶色)に乗る時用に購入しましたが、自分自身の小物(靴やバッグなど)も茶系が多いので、バイクとヘルメットとファッションがうまく合いました。お洒落カブ乗りに見えます!


【フィット感はどうでしたか?】
今までショウエイかカブトしか被ったことがなく、帽体の形があうか少し不安だったのですが、Sサイズでぴったりでした。


【使ってみていかがでしたか?】
シールドは汎用品のバブルタイプのものを付けてみました。まあ予想はついていたのですが、隙間風がシールドの脇から入り込みますね。このタイプ(クラシカルというのでしょうか?)のジェッペルは初めてなのですが、こんなに風が入ってくるとは驚きでした。
通勤で片道10分なら我慢できる範囲ですが、ツーリングでは気温が低い日だったこともあって辛かったです。それにインカム繋げてても、風切音で相手の声が全然聞き取れませんでした。。


【機能面など商品の仕様を教えてください】
内装が脱着できるタイプです。通勤で毎日被るつもりなので、汚れたら洗いたいし、これは選ぶ時の必須条件でした。
あご紐はアライなのでDカンです。ラチェットのワンタッチで嵌めたり外したりできる手軽さに慣れた自分には、なかなかめんどくさい作業です。


【期待外れな点はありましたか?】
あわよくばカブツーリングでも使おうと思っていたのですが、前述の通り走行風がすごいので、通勤専用にします。。


【他商品と比較してどうでしたか?】
カブに似合うクラシカルタイプのジェッペルで探していましたが、安全を考えると信頼性からおのずとショウエイかアライに絞り込まれました。(メーカーはカブトでもよかったけどクラシカルタイプはなかった)
その中で内装外せるもので、デザイン最優先で選んだらコレ一択でした!


▼他にもこんな項目があると役立ちます
購入の決め手/付属品の有無/注意点/メーカーへの意見・要望
安全第一なのはもちろん外せない条件ですが、通勤で毎日被る際の利便性をもう少し考慮してくれたら嬉しいのにな、と思います。ワンタッチバックルはそんなにダメですか??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/14 20:50

役に立った

コメント(0)

かしわさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: TIGER SPORT 660 )

サイズ:XL(61-62cm)
利用車種: TDM900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 4
機能性 4

なんと言っても秀逸なのはバイザーです。
こういうのが欲しかったというお手本みたいなヘルメットじゃないでしょうか?

品質もアライなので安心できます。

ツーリングにはもってこいでした。
ちょっと柄が大きいので(頭がでかいこともありXL)持ち運びやGIVIのケースに押し込むのが大変でした。
(でもGIVIの46Lには入ります)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/12 18:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP