6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

サイドバッグのインプレッション (全 93 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いぬさん(インプレ投稿数: 17件 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 2
デザイン 4

新型アフリカツインアドベンチャースポーツに装着するために購入しました。
アドベンチャースポーツはキャリアがあるため、取付位置が若干遠くなることと、後方固定ベルトを取り付けるところがなく、そのままだとグラグラ使用できない感じです。
ナンバープレートを購入して取り付ける予定です。
取り付けたらまたインプレ投稿します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/22 11:11

役に立った

コメント(0)

二十務さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: サリアン | シグナス180 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

ツーリングだけじゃなく、通勤や普段使いもできるバックが欲しかったので購入。
バイク用バッグとしてみるなら「シングルサイドバッグ」になるし、一般的なバッグとしてみるなら「トートバッグ(2way)」として使えるので自分的には大変重宝する。

素材はターポリンで防水素材なので、雨に多少あたってもだいじょう。ツーリングの時にレインカバーを被せなくても良いのでありがたい。

防水のため、バッグの開口部は防水力が高いロールトップ構造になっているが、マジックテープで閉じるため、いずれマジックテープの粘着力が悪くなるかもって感はあるかもしれない。

トートバッグとして使用できるため、バッグの型崩れが心配だったがバッグの型くずれ防止のため、バッグ外装に「EVAフォーム※」を内蔵(貼り合わせ加工?)しているらしいので、収納量の多い少ないを気にせず、バッグ形状を維持できるようだ。

※EVA(Ethylene-Vinyl Acetate)フォーム(呼び方は イー・ヴイ・エイ フォームと言うらしい。間違っても某ロボットアニメの呼び方と同じではない。) エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂の略称で、ポリエチレンよりも柔軟性と弾力性を持つ、用途が広く優れた熱可塑性合成樹脂だそうで防水性も高い。

バッグ内部は、メッシュポケットが左右に1箇所づつと片面に1箇所の計3箇所。

ハンドストラップが若干細い気もするが、これは好みの問題かもしれない。しかし、ハンドストラップを束ねるグリップ部分はナイロン素材なので、使用頻度が激しくなると、グリップ部分とマジックテープ部分の縫い目がほつれてきたりする可能性はある。(この手のグリップを採用している一般の手提げバッグ等に「ほつれ」はよくあるから)

質感も良く、鈍く黒く光る本体質感良く、落ち着いた感があるため、当面は普段使い(外出や通勤)で使用したい。
(ツーリングでの使用は今のCOVID-19のため、当分はお預けですね。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/18 11:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かつデルTさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XT1200Z スーパーテネレ )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 3
デザイン 4

コンセプトに納得し、安いので品質には期待せずに購入したが、やっぱりです。
ターポリン生地は最高です。ほかに60?位のシートバッグも使っています。
デザインも、防水対策の巻き込み式の開閉部も、その内側の合わせ面にベルクロが使ってあるのも、使いやすいし、安心感もあります。
が、しかし、巻き込む開閉部の外側のベルクロの位置が、間違っています。
左側は、巻き込むとそこにオスメスが重なり合い固定できますが、右側は、巻き込むときにベルクロが重ならない位置に付いて(接着されて)います。製造不良ですが、この値段では文句言っても、と返品せずに使っています。巻き込み式の開口部は両側のスナップで巻いた状態が保持できれば、まあ、十分だからです。
形が崩れやすいのは、プラ段を切ってコの字方にして入れ、さらに100円ショップのボックスを入れて使っているので問題ありません。
 ターポリンのサイドバッグはこれしかないし、ドッペルゲンガーのブランド名があるのだから、あと1000円高くてもいいから、納品時の品質管理を向上させてくださいな。
 我慢できる人には、防水性の高さから、絶対お勧めな商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/29 15:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 3

MT-07にカーボン柄を装着してみました。

容量を取るともうちょっと大きいのがほしくなりますが、車体とのマッチングはこのくらいのサイズが良いと感じます。

ただし本当に大した量が入らない。。
ツーリング先でお土産買うときもサイズを気にしてしまいます。

総じて、見た目はバッチリ、容量は我慢かな。
あと、このカーボン柄は質感が低いのが残念。
私は車体色に塗装してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/12 13:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rockさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | レブル 250 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 4

SSバイクに乗っていると長距離ツーリングで困る荷物の積載量。シートバッグだけでは足りない時に重宝します。見た目もスポーティでカウルの干渉箇所はジャージのような伸縮性のある生地なので、密着感もある程度保てます。
レインカバーは付属しませんので、濡れても良い物を入れるか、ビニール等で密閉した状態で物を入れる事をお勧めします。難点としてはカウルに干渉するジャージ生地の位置が狭くカウルの形によっては合わない場合もあります。
心配な方は自分のバイクをフィッティングしてから購入を検討された方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/10 18:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: エリミネーター250V | W800 | フォルツァ(MF08) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4

■購入動機
ちょっと着替えを入れて温泉に?くらいで使える小さめのサイドバッグがほしかったので購入しました。
また防水加工がされているとの事だったのでいろんな場面で使えるかなと思った事、肩掛けにも使えて取り付け、取り外しが簡単な事から便利だなと思い、購入に至りました。
■良かった点
見た目や色はとても好みで実際に使ってみても取り付け取り外しが簡単なのは本当に使い勝手がよく、近場でも使う気になれるのが良いと思います。
また肩掛けとしても使えるので出先では外して普通にバッグとして使う事が出来ます。
■気になった点
バッグと車体を付ける部分の留め具がないので各々で考えてくっつけるなどの必要があります。
肩掛けのヒモが回らない作りになっているのですが回るようにしたらもう少しバイクから外した際の使い勝手がよくなると思います。
■取付難易度
とても簡単だと思います、が取り付ける留め具などは同梱されていないので別途用意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/24 10:07

役に立った

コメント(0)

なるぞうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XL883L | GSX-R400 | SV650 ABS )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
使用感 2
デザイン 5

布製なんで、防水性が無く、開閉が面倒で汚れやすいですし、結構高価です。でも高級バッグが取り付けてある様子で格好良いので自分は気に入っています。
機能第一の方には勧められないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/10/02 19:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nobuさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: クロスカブ110 | XT1200Z スーパーテネレ )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 4

ROUGH&ROADの製品は他にも使用しているので品質的には安心出来ます。
バイクとのバランスも良く購入して正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/13 18:16

役に立った

コメント(0)

クーコさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XV1900CU レイダー )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 5

XV1900レイダーに付ける為に選択
車両が大きい為それなりのサイズである事、シンプルな事
、メンテナンス面、コスパで当該製品を購入しました。
サイズ感もバッチリ、取り付けにはキタコのスライドレールを使用して、かなり上に引き上げての取り付けになりました。
駐車場に停めてる間は、カバーを被せていますが、数日経ったある日、蓋の合皮部分が外側に沿ってました。
熱によるものなのか、湿気なのかわかりませんが、蓋内部の貼り合わせが剥がれている感じにも見えます。
そのおかげで、見た目が変になってしまってます。
信頼あるメーカー製品なのですが、こうなると残念に思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/07 21:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

raichiさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: TF125 | ジェベル200 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 3

ワイズギアのソフトサイドバックと同じ製品になります。
どうにもオプションの物はヤマハヤマハしつこく書かれていて苦手なので、
OEM元であるSWモテックの物を使用しております。

ブラケットがタンデムステップと共締めになりますので、
他パーツなどとの干渉は注意した方が良いかも知れません。
リザーバータンク付きのリアショックも要注意です。
左側はメットホルダーと共締めになるのですが、
そこは考慮されていないので、(メットホルダーは海外仕様には無い)
ボルトの掛かりが浅めで不安になりますのでボルトを準備した方が良いかも。

使用感は専用品なのでばっちりで、着脱も簡単な部類に入りますが、
バーに荷重が掛からないように注意して使用する必要があったり、
都度ベルクロなど調整していると、なんだか億劫になってきます。

同社レジェンドギアのワンタッチの製品も選べるようになっているので、
(国内はまだないのかな?)
個人的には今から買うならそちらを購入するかな?とも思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/01 15:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP