6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3212件 (詳細インプレ数:3156件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのサイドバッグのインプレッション (全 98 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

積載性がほぼ皆無なZ800に、遠出を想定したツーリングでの積載性を持たせるため、今回サイドバッグを考えた。
そこで品定めしていたところ、丁度(当時)近日発売のおもしろそうなサイドバッグを発見。
早速発売前予約し、3週間の納期を経て今回手元に届いた。

サイドパニアは20L×2の40Lと非常にボリュームがあり、1泊2日程度のツーリングであれば、お土産を含めても十分の容量を誇る。
バッグの内側はネオプレン素材を使用してあり、カウルの形状にも柔軟に変形してフィットする。(ただし、Z800の場合かなりとがったリアカウルであるため、その変形分バッグ内部がそこそこ狭くなる)

気になるマフラーとの干渉だが、私はアクラポビッチの社外マフラーを取り付けており、純正より少しサイレンサーが長くなっているのだが、辛うじて接触は免れている(1、5~2cm)

ばたつきに関してだが、上部の専用アタッチメントによる固定(バックル2箇所)、下部前後のベルト(バックルにより簡単着脱)による固定であるため、ある程度は押さえつけることが出来る。
試走した際にミラーで随時確認していたが、超高速走行をしない限りは高速道路でも大丈夫そうだ。

Z800に取り付ける際の注意点だが、Z800のタンデムシートは非常にスベスベしており、付属のアタッチメントが非常に固定しづらい。
そのため、私はラフ&ロードの滑り止めグリップシートを使用してある程度すべりを抑えて使用した。
また、フェンレス等によりウィンカー位置が手前に移動すると、バッグ内側のネオプレン構造が災いしてウィンカーが取り込まれてしまい、後方からの視認性が落ちてしまうので対策が必要。(純正フェンダーであれば問題なさそうだ。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 01:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ak!rAさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: V-MAX 1680 | ツーリングセロー )

4.0/5

★★★★★

○良い点
 
・外観の質感が高い。
・取り付けは簡単、汎用性も高そう。
・容量充分。厚みがあるので見た目より入る。
・横開きはツーリング途中の出し入れが簡単。
・鍵穴付きで安心
・サポートベルトの端がループ処理しているので、余り部分の固定が楽
 
▲いま一つな点

・とにかく雨天時。防水カバーが被せにくい&固定しにくい。
・カバー内に水が溜まる
・カバーを掛けるとせっかくのフックが使えない→フックを使っているとカバーが被せられないかも?
 
■トータルでは

 雨天時の問題はありますが充分に満足しています。
 容量は2~3泊のツーリングなら余りあるくらい。普段持ち歩きにくい予備パーツや工具も満載できます。
 重心が低く詰めるのでツーリング先での走りも問題なし。但し車幅が広がるので(これはこのバッグには限りませんが)街中でのすり抜けだけは要注意です。

 ともあれ「買ってよかった」と思えるバッグです。
 何より格好いいですからね。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/11 10:14
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まるーさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: MT-09 TRACER | NSF100 )

4.0/5

★★★★★

お盆の長距離ツーリング用に購入。
よい点
・形状が四角のため、荷物を入れやすい。
・取り付けが簡単で、旅先でも外しやすい。

悪い点
・雨天時防水カバーをつけても、バックの裏側が無防備 なため浸水する。
(車種によっては後輪が跳ね上げた雨水が防止カバーにたまってしまう。)

入れる荷物の防水にさえ気をつければ非常によい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 11:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かにさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

4.0/5

★★★★★

毎年鈴鹿8耐に行くのに年々持ち物が増え、リアボックスだけでは荷物が収まらなくなり、サイドボックスを追加しました。

ネイキッドなので取り付けはさほど難しくなかったのですが、
シートに付けるベルトや固定ベルトがそれぞれかなり余ってしまい
その処理がキレイにできなかったのが少し残念な点でした。
結局、左右の前側固定は近すぎたので付属のベルトは使わずタイラップにしました(笑)

駐輪中に夕立が来そうなのでカバーを付けていたのですが、
取り付けが甘かったのか、バイクの傾きだからか左側のバッグと
カバーの間に水が貯まってました。

容量は内側の凹みもありそんなにありませんが、それでも日帰り旅行位なら余裕だと思います。
今回買ったおかげで現地での買い物も気にせず買い、持って帰る事が出来ました。

タンデムした相方の感想は足の窮屈さはないのですが左右のバッグを固定するシート上のベルクロのフラップが滑りやすく、停止するときなど前に寄ってしまうとの事でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/30 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱぱ22さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | APE50 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

ツーリングの為ちょうどセールだったのを機会に購入しました。もともとモトフィズのミニフィールドバックを所有していましたので安上がりにフルパニア完成です\(^o^)/総じて良い商品だとは思いますが、取り付けは少し時間がかかりバックル部分が車体と干渉しそうになりますので保護が必要になってきます。
またハヤブサのテイル部分の形状が出っ張ってるため思っているよりも荷物は入らないかもしれません。左右の張りだしがある為に走行しにくいように見えますが走行には問題はありませんでした(^^)d

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/20 08:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨウイチロウさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: G650GS SERTAO [セルタオ] )

4.0/5

★★★★★

キャンプツー用に購入。
シートバックだけでは、容量が足りないと感じたため購入。おかげで、お土産も余裕で収納出来ました。出先で急に荷物が増えても、これで安心です。また、荷物をフルにいれた状態で、高速、下道共に走りましたが、バックが風で煽られる事もなく、ストレスなく運転できました。作りもしっかりしていて、見た目も好みだったので満足です。 が、マジックテープの付いているシート固定用ベルトがジェベル250には上手く付きませんでした。この…が残念でした。
しかし、全体的に見ると、かなりお勧めのサイドバックだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 09:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

れんたろーさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

シートの下に挟み込む振分けタイプ、ハード過ぎない、小振り、価格が1万以下、
の条件を満たすバッグを探して紆余曲折ありましたがこの商品に辿り着きました。
正直言うと複数の店舗で何回か見かけましたが、全く興味が沸かずずっとスルー
していた商品でした。

通販最大手の密林さんの方が1割ほど安価でしたがWEBIKEで「在庫あり。翌日配送」
と書いてあったので金曜の夜に注文して土曜日に届くのかの興味と、その直前に
密林さんと発注トラブルがあったこともあり、こちらでポチッとしてみました。
結果から言うと金曜夜10時に注文し翌土曜の午後3時頃届きました。凄いぞWEBIKE!
まぁ密林では普通なんだけどその頑張りは評価したい(>って何様だよ!>俺)

今日の感情「密林は焼き払ってしまえ!」です(>ちょっと暴走気味)

雨具(レインウェア上下、シューズカバー、レイングローブ)と温泉セット
(手拭い、タオル、ボディソープ&シャンプー、サンダル)、あと履替え用の
スニーカー、荷台用のゴム紐などを入れてます。これでもまだ少しだけ余裕が
ありますが、スニーカに履替えたあとのブーツを入れると大体これで一杯です。
日帰りのツーリングならこれだけで充分と思っています。

この商品は鍵がありませんが、写真のようにベルト部分に100均で買った鍵を
付けたので、ちょっとバイクから離れる場合も安心です。

難点としては合皮製なのでバッグが自体が結構重いことでしょうか…。
但しこれは私の場合であってバイクが自宅にあるヒトにはあまり関係ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/15 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

もう少し、小さいと思っていましたが、結構、容量ありました。日帰りよりも泊まりツーリング用と言う感じがしました。

私の体格が小柄なので、パニアケースやリアケースは重量をとることになったり、視界も悪くなるので、軽く脇に付けられてタップリ荷物の入る、こちらの商品は長い時間のツーリングには助かります。作りも丈夫なのに、持つと軽いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/14 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

JUN さん 

取り付けが、ちょっと面倒かな・・・・。

JUN さん 

もちょっと小さかったら良かったな。

Shin-Gさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SuperCUB110pro [スーパーカブ110プロ] )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

GSRに取り付けましたが、張り出したカウルにもフィットする形状で、良い感じでしっかりと取り付ける事が出来ました。
ただ汎用品なので仕方ないところがあると思いますが、取り付け用のベルトの長さやプラスチックバックルの位置や向き等に、バイクに合わないところや無理なところが多々ありましたので、GSRに合う様に縫製をやり直しました、取り付けも簡単になり、ガタつきも無く取り付ける事が出来るようになりました。
収納容量もそれなりに有るのでシートバックと合わせれば、キャンプツーリングの道具も充分収められそうです、見た目の形状もカッコいい、この価格なら不満の無い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 22:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いしまるさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SV650 )

4.0/5

★★★★★

隼には似合わないかと思ったけど、意外とイケる。

取り付けは簡単だが、ケース固定のベルトがタンデムステップに付けると長くてチェーンに絡まりそう…
あまった分はグルグル巻いて縛っておきました。

カウルとケースがあたる部分はネオプレンでやわらかいので、押し付けると内容量が減ります。

幅はノーマルマフラーより少し広いくらいです。

超高速域では風圧で飛ばされそうだけど、そんなスピードで走らないので問題なし(笑)
写真では少しハの字になってしまったが、ベルトで調整で何とでもなりそう。
ただ、タンデムシートの上で連結する面ファスナーの長さがギリギリなので、綺麗に取り付けるには時間がかかるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP