6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3215件 (詳細インプレ数:3158件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのサイドバッグのインプレッション (全 90 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぐっちさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

キャブ車のVTRに取り付けました。
少し大きいかなと思っていたのですが、いざつけてみると専用品かと思うほどジャストフィットでした。

車体への取り付けは上から吊るす形でメインのベルトが2本とバッグ下部に片側2箇所ずつ固定ベルトがついています。
メインのベルトは取説によるとシートを外して噛ませるようになっていましたが
VTRはシートがカウルごと外れてしまうのでこの方法は無理でした。
そのためシートの上に乗っているだけですが、上記の固定ベルトもあるため問題はないと思います。

この商品はバッグ側面のファスナーを開けると容量をアップできるのですが、全周にわたって広がるのではなく主に底面が広がるだけなので、そこまでの可変性はないように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/06 11:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ORYさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

隼(2012年式)に取り付けました。
説明書の写真にも乗っていますが、隼の形状にピッタリ合う形になっています。

6泊7日の北海道ツーリング用に購入しましたが、シートバッグも合わせて取り付けるとお土産込みでもバッチリ格納する事ができました。(ただし衣類は途中の宿で洗濯することを想定していたので、2、3日程度の最低限の量しか入れていませんでしたが)
開口部は90度程度までしか開かないのが少し不便かなと最初は感じましたが、実際に使ってみるとそれほど気になりませんでした。(むしろ明けた時に荷物が崩れ落ちないというメリットの方が強いかもです)

写真のシートバッグも同じくTANAXのもの。
こちらはザックにもなる優れものです。
シートザックの購入は下記URLにて。
http://www.webike.net/sd/21446320/

レインカバーやベルトなどの付属品も追加で購入可能です。
私の場合、今回のツーリングで一つのカバーを無くしてしまったので、追加購入できるというのは非常にありがたいですね。
こちらのURLも下記に。
・レインカバー(右)
http://www.webike.net/sd/20316889/

・レインカバー(左)
http://www.webike.net/sd/20316888/

※上記レインカバー左右の説明は公式HPにて掲載あり。
http://www.tanax.co.jp/motorcycle/product.php?goods_id=6134

・固定ベルト
http://www.webike.net/sd/1479545/

最後に一つ、注意点を。
しっかり固定できますが、ロングツーリングの場合はよりしっかり固定されているか確認した方が良いです。
長旅で固定が甘いと接触部分が擦れて擦り傷が出来てしまいます。
私の場合はウィンカー部分に結構な傷が……。(固定が浅かったのは私のミスなのですが)
心配であれば接触部分に養生テープなどを張っておくのもいいかもしれません。

ともあれ性能的には文句なしです。
今後もツーリングに活用させてもらいたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/30 17:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんぷさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

実際に付けてみるまで不安でしたが、大きさも調度よく、車体とのバランスも良いと思います。
GSR250は普通の250より大きいのでそう感じるのかもしれませんね。
取り付けはスムーズで、とても安定しています。ロングツーリングにも使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/17 22:27
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SALTYさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

荷台付きのXR 250に取り付けました。面倒なので座席に取り付けせず、荷台に取り付けましたがトラブルはありませんでした。80キロほど走りましたが、マフラーで焦げたところもありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 17:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かにさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

4.0/5

★★★★★

毎年鈴鹿8耐に行くのに年々持ち物が増え、リアボックスだけでは荷物が収まらなくなり、サイドボックスを追加しました。

ネイキッドなので取り付けはさほど難しくなかったのですが、
シートに付けるベルトや固定ベルトがそれぞれかなり余ってしまい
その処理がキレイにできなかったのが少し残念な点でした。
結局、左右の前側固定は近すぎたので付属のベルトは使わずタイラップにしました(笑)

駐輪中に夕立が来そうなのでカバーを付けていたのですが、
取り付けが甘かったのか、バイクの傾きだからか左側のバッグと
カバーの間に水が貯まってました。

容量は内側の凹みもありそんなにありませんが、それでも日帰り旅行位なら余裕だと思います。
今回買ったおかげで現地での買い物も気にせず買い、持って帰る事が出来ました。

タンデムした相方の感想は足の窮屈さはないのですが左右のバッグを固定するシート上のベルクロのフラップが滑りやすく、停止するときなど前に寄ってしまうとの事でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/30 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱぱ22さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | APE50 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

ツーリングの為ちょうどセールだったのを機会に購入しました。もともとモトフィズのミニフィールドバックを所有していましたので安上がりにフルパニア完成です\(^o^)/総じて良い商品だとは思いますが、取り付けは少し時間がかかりバックル部分が車体と干渉しそうになりますので保護が必要になってきます。
またハヤブサのテイル部分の形状が出っ張ってるため思っているよりも荷物は入らないかもしれません。左右の張りだしがある為に走行しにくいように見えますが走行には問題はありませんでした(^^)d

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/20 08:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

れんたろーさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

シートの下に挟み込む振分けタイプ、ハード過ぎない、小振り、価格が1万以下、
の条件を満たすバッグを探して紆余曲折ありましたがこの商品に辿り着きました。
正直言うと複数の店舗で何回か見かけましたが、全く興味が沸かずずっとスルー
していた商品でした。

通販最大手の密林さんの方が1割ほど安価でしたがWEBIKEで「在庫あり。翌日配送」
と書いてあったので金曜の夜に注文して土曜日に届くのかの興味と、その直前に
密林さんと発注トラブルがあったこともあり、こちらでポチッとしてみました。
結果から言うと金曜夜10時に注文し翌土曜の午後3時頃届きました。凄いぞWEBIKE!
まぁ密林では普通なんだけどその頑張りは評価したい(>って何様だよ!>俺)

今日の感情「密林は焼き払ってしまえ!」です(>ちょっと暴走気味)

雨具(レインウェア上下、シューズカバー、レイングローブ)と温泉セット
(手拭い、タオル、ボディソープ&シャンプー、サンダル)、あと履替え用の
スニーカー、荷台用のゴム紐などを入れてます。これでもまだ少しだけ余裕が
ありますが、スニーカに履替えたあとのブーツを入れると大体これで一杯です。
日帰りのツーリングならこれだけで充分と思っています。

この商品は鍵がありませんが、写真のようにベルト部分に100均で買った鍵を
付けたので、ちょっとバイクから離れる場合も安心です。

難点としては合皮製なのでバッグが自体が結構重いことでしょうか…。
但しこれは私の場合であってバイクが自宅にあるヒトにはあまり関係ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/15 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

瀧川弐さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

CBR250R(MC41)では、このバッグと車体がジャストフィットするような位置を見つけられませんでした。

もちろん、普通のサイドバッグよりは取り付け後のシルエットなどは綺麗になります。

また、これを付けた場合、シートバッグの取り付けが困難になります。

レインカバーですが、これもなかなか素早く取り付けるのが難しいですね。

ただし、コストパフォーマンスは最良の部類かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 22:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

silkroad250さん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

全体的には良くできた製品だと思います。しかし、シート固定用のベルトが短い。リアシートが極めて薄い最近のバイクであれば問題あれませんが、昔のバイクやアメリカンタイプの厚いリアシートのバイクでは固定用のベルトが短すぎてリアシートに固定用パーツを設置することができません。
メーカーは厚いリアシートには設置できない旨を明示すべきです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/25 19:25
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

WEBIKEのケニー佐川さんのインプレッション動画を見て購入しました。裏側のカウルと接する部分にネオプレーン素材が使われているので傷がつきません。片側20Lの収納となんと言ってもポリカーボネイト製の表面部分はかなり堅牢な造りになっています。またがって足が多少当たっても汚れや傷がつきにくいです。
防水性能はないので雨が降ったらレインカバーをつけるような構造になっています。レインカバー自体に絞りコードとフックがついているのが心強いです。スーパースポーツタイプのバイクにもしっくりくるようですね。
取り付けステーが必要な高いサイドケースを買うよりは、はるかに安く済みます。ロングツーリングの強い味方です。気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/23 23:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP