6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3212件 (詳細インプレ数:3156件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのサイドバッグのインプレッション (全 30 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 3
デザイン 5
機能性 5
容量 4
  • 簡易ですが雨を弾きます!撥水性抜群!!

    簡易ですが雨を弾きます!撥水性抜群!!

愛車のNinja250SLに取り付けました。デザイン良し!撥水性良し!(表面の生地がターポリンで水や汚れを弾く)Kシステムベルトを採用しているので着脱も簡単!!…ですが唯一個人的に残念なポイントが…純正のリアウインカーに干渉(当たってしまう)しそのままでは取り付け出来ませんでした…貼り付けタイプのリアウインカーに交換し対応しました。。。もう少し「リアウインカーに干渉し易い」と強調してほしかったですね…その点だけ少し残念でした…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/18 21:56

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: KLX230SM | VTR250 )

利用車種: KLX230SM
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • 取り付けた感じ

    取り付けた感じ

  • 取り付けた感じその2

    取り付けた感じその2

klx230smに取り付けました。
取り付けにはやはりサイドステーがあると安心です。
横から開くタイプなので上にリアバックを取り付けても干渉しないのが良いと思います。
固定には車種によって工夫が必要ですが、そこは各々工夫していくしかないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/26 17:55

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 4
容量 3

キャンプツーリングはパッキングを上手くしても普段より大荷物になりますのでサイドバックは必須級の装備になりますね。
まだ雨に降られてないのでレインカバーは使ったことはありませんが他の方のレビューを見る限り駄目みたいですね笑
ですが私はこいつがないとキャンプツーリングに行けませんので重宝しています。こいつをつけると車両が横幅が出るのでテントやマットなどの長い物がシート後方に積みやすくなるのが少し嬉しいですね。ただでかい割りに容量はあまり大きくないですしパニアの様にワンタッチで装着出来れば楽なのですがシートを外して下にベルトを通さなければならないので装着が少し面倒なことと走行中の急な雨に対応はできないので電子機器や濡れて困るものは入れないか防水袋に入れて積んでおくことをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/09 00:51

役に立った

コメント(0)

kakuniさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 4
容量 5
  • 前から

    前から

  • 横から

    横から

  • 後ろから
CBR250RRだと、うまく取り付けないとリアフェンダーに少し干渉する

    後ろから CBR250RRだと、うまく取り付けないとリアフェンダーに少し干渉する

CBR250RRに着けてます。

容量はだいぶたっぷり。
2泊3日のツーリング程度なら、着替え+日用品+カッパを入れてもなお容量が余る程度。

SSバイクには特に似合うデザインで質感もばっちり。
左右とも内側に防水インナーバッグがついているので雨の日も安心!

ただ、装着は結構難しめ。
車種によってはリアフェンダーに干渉しないように組み付けるのに少し苦労するかも。(なので機能性は☆4)

サーキットに自走で行く方にもオススメ。さすがにレーシングツナギは入りませんが、上部に荷掛けリングがあるので、サーキット用の工具・着替え・ブーツを入れて、ツナギは上部にネットで固定すると自走でも行けるようになります。

サイドバッグの宿命ですが、走行後(特に雨の日)は底面側がかなり汚れるので片付けの際は注意が必要かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/13 23:06

役に立った

コメント(0)

arkw🤔さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: SV650X | その他 )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 4
機能性 5
容量 4

キャブのVTR250に装着しました。シートとシートカウルが一体になっているので説明書どおりの取り付けは手間がかかると思います。しかしシートレールとシートの間にバンドを通すことができるためタイラップでうまく固定して取り付けることができました。フェンダーレスにしている方はウインカーに干渉するかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/09 20:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 4件 )

1.6/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
デザイン 4

シート固定ベルト付属のバックルやアジャスターが説明書通りの向きに着いていない為、まずベルトをバラしてバックル類を着け直す必要があります。
まだ装着使用していないため評価するのは迷いましたが、装着する前にこんな作業しなければならないのは面倒だと感じたので書かせて頂きました。 タナックスの製品はかなり信頼していましたし、普通に取り付けられれば品質は良さそうなので非常に残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/02/29 20:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yoshihiさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-R750 | NS-1 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
使用感 3
デザイン 3

GSX-R750 L1にて使用していますが、規定のベルト止め位置(前側と後ろ側)を固定した状態でキャンピングシートバック2を乗せると真後ろに居る車両に対してはウィンカーは視認可能ですが、
後ろから少しでもサイドバックの外側になるとウィンカーが視認できなくなります。
対策としては、前側のベルト止め位置を使用せずに、
後ろ側のベルト止め位置を前側のベルト止め位置で固定するとサイドバックは前に移動するため、
ウィンカー等見えるようになります。
ただサイドバックが前に移動する為乗っている時に干渉する可能性もあります。

その他に関しては、カウルの出っ張り用に内側に凹みを作っているのですが、
その部分があるために収納スペースが若干削られる傾向にあります。
後は至って普通なサイドバックだと思います。
強度に関しては、結構重い物(ソリッドステーク30を10本+ネイルハンマー、折りたたみシャベル、クッカー、バーナー、バウル)を左側のサイドバックに詰めて高速等を走ったりしてますが、特に問題は無いので、強度の方は大丈夫だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/14 03:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akiさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZX-6R | ZX-10R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 5

長旅に備えて頑丈で容量の大きなバッグを探していたところ、見た目の良さと当時の割引率に惹かれて購入しました。

デザインが素晴らしいです。とっても格好良い。

形もよく、収納がとてもし易いです。

かなり頑丈です。3ヶ月間使い続けましたが型崩れはほぼなく、数度の立ちごけもありましたが、外皮に多少の傷が付いただけで収納していたPCやHDDにも破損はありませんでした。

取付けが一番の不安でしたがなんとか取付けることが出来ました。
が、毎日の着脱はそこそこ面倒でした。
私は同社のキャンピングシートバッグ2と一緒に使用していたので、前部取付けコードをシートバッグのコードと干渉させることでズレを防止していました。
ですので同車種でこのバッグ単体で取付けた場合、前後方向のガタが大きいかもしれません。リアウインカーと干渉する可能性があると思います。
また、3ヶ月間使い続けた結果、カウルに擦り傷、内部留め具の破損、コードをかけていたタンデムステップの塗装剥げなどが発生しました。

防水性には難があり、レインカバーには期待しないほうが良いと思います。
小雨程度なら問題ありませんが、大雨の中を走るとレインカバー下部に水が溜まってバッグ下部が浸水しました。
カバー下部に排水孔を開けて使い続けましたが、収納物はビニルパックでパッキングせざるを得ませんでした。

1つ大きな誤算として、後下部の左右のバッグを締め付けるコードがタイヤと干渉することがあり、何度もすり切れてしまいました。
これは車種によるところが大きいと思うのですが、要注意です。場合によっては後輪に絡まることもあるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/06 23:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オペパーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: VFR800F

3.0/5

★★★★★

キャンプツーリングでのシートバッグ併用での積載UPの為購入。
VFR800Fには純正のパニアケースがあるのですが高価の為、比較的安価で作りがしっかりしているサイドバッグを探していました。取り付けは少し面倒でしかもVFR800Fではタンデムバーがサイドバッグの邪魔をするので外しての取り付けになります。バッグ内はそれほど多くは入りませんがキャンプでの小物類を入れるには丁度良いサイズでした。これからは同じタナックスのシートバッグと一緒に使用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/30 00:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NIYさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | トリシティ 155 )

4.0/5

★★★★★

400cc用に購入したけど原付に付けられるんじゃないかと
付けてみたらしっかり取り付けも出来て見た目もなかなか気に入っております。

値段のわりに容量も大きく作りもしっかりしていて
良いと思います。

雨用にビニールカバーが付属していますが、外側だけを覆う物ですので内側はタイヤ撥ねでビショビショになりますし
外側でも固定のためのベルト等の部分は覆えないので少し濡れますね。
かと言って取り外しも手間ですし、濡れてもイイかぁ~と諦めるようになりました(微笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 11:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP