6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4182件 (詳細インプレ数:4062件)
買ってよかった/最高:
1398
おおむね期待通り:
1776
普通/可もなく不可もない:
679
もう少し/残念:
197
お話にならない:
104

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードのシートバッグのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tomoさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 3
使用感 5
デザイン 3
機能性 4
容量 5

代々SSを乗っていますが、サーキットに行く訳でもなく、もっぱらツーリングの日々
最初のころはスタイルを考えて小さめのシートバッグを使っていましたが、やっぱ少ないよね。この位がちょうどいい。
さて、ラフロのクルージングシートバッグの対抗馬として大体の人はゴールドウィンのシートバッグ28と迷うのではなかろうか。
正直、作りはゴールドウィンのが良いだろうな?と思いつつ、なぜラフロを選んだかと言うと、固定方法に不安があった。GWのXバンドだとSSの三角形みたいなシートだといびつな形で固定してしまうのではないかとの懸念があったためである。しかもバックルが前後固定だしね。
あとラフロで地味に感動したのがバンドの余った部分をくるくる巻いてマジックテープで固定できるシステムがあること。ビラビラしたひもがカウルを傷つけなくてよい。※GWもついてるっぽい。
以上のことでラフロを選びました。強いて欠点いうならチャックはYKKを使ってほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/25 16:29

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

5.0/5

★★★★★

アメリカンに両サイドバッグを取り付けていましたが、左側の大型バッグが取り回しの時に邪魔になり代用品がないか探していた処、この商品を見つけました。容量は9~15Lで上下別々のファスナーで仕切られています。大きさ的にはシートバッグの種類ですと小振りかなぁと思いますが、私の場合はタンデムバーの後ろに自作でキャリアを付けそこに此れを取り付けしました。
自己満足ですが、とても良く似合っています。それと少しくらいの雨ならレインカバーなしで充分走行できるバッグです。これでちょい乗り、日帰りツーリングは問題なく走行できます。
此れでやっと落ち着きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/10 05:59

役に立った

コメント(0)

アイアンホースさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CB1100 EX

5.0/5

★★★★★

北海道ツーリング用に購入しました。購入前取り付け方が画像ではイマイチ理解できずあれこれ悩みましたが、ものをてにしてみるとすぐ解決、取り付け方法にいろいろな選択肢がありすっきりと満足です。防水性にはまったく問題はありません。雨で汚れても水で洗えて拭くだけ管理が楽。
私の場合、インナーがもう少し硬いとありがたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/28 10:29

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

取付車両はSC54の'03CB1300SFです。

2輪は下からの浸水があるので防水というのは非常にありがたいです。
東北へツーリングに行った際に100mmの雨が降りましたが、
宿についてバッグを開けても中身は全く濡れていませんでした。
巻き込み式なのでどのくらい中身を入れるかの基準がわかりませんが自分は、
4日分の下着他・替えのジーパン・ヒートテック上下・スニーカー1足・ノートPCを入れていました。

逆に両側のポーチ的な部分は非防水とありましたので、
大き目の買い物袋を被せて対処しました。

後ろにパニアがあるので高速道路600km程をゴム紐×4本の固定のみ(標準の固定方法)
で移動してみましたが、シート上で動いた形跡もありませんでした。
手で押してみると動き若干不安はありますので、
何かを併用して固定すると良いかと思います。

最後に「精密機器等の収納はお止めください」と説明にありますので、
PC等の収納は自己判断でお願いします。
自分は壊れても諦めのつくノートを持っていたので、
試しに4日間ツーリングに持って行ってみましたが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/29 11:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

前車のCB400SFに乗っている際、通勤用に使用していました。
底面の大きさが、ちょうどA4サイズのパソコン(会社支給のlenovo)と同じです。
なので一番下にパソコンを入れて、その上に着替え(スーツ)を入れ、左右のバッグにレインウエアを入れていました。
防水効果もバッチリです。
※左右のバッグは防水仕様ではありません。
ただ、CB400SFに積むにはコードフックが長すぎて、余分なコードの処理に苦慮していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/19 21:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: RVF750 | Vストローム250 )

利用車種: RVF750

5.0/5

★★★★★

ラフ&ロードさんのSSスポイラーテールバッグです。

今まではリュックを背負うしか無く
お土産はリュックの収納能力と
相談しながら購入するしか無く

シングルシートにも取り付けられるか不安でしたが
一か八かで購入しました (*^^*)

コレを取り付けてからツーリングが激変しました(≧ω≦)ノ

行きはレインスーツ、ブーツカバー、工具を入れて行きまして
それでも、まだまだ入るので
お土産入れ放題で言う事無しですっ(((((><)/

形状も、只の四角では無く、流線型?になっているので
レーサーレプリカに取り付けても
野暮ったさが無いのも高得点です (笑)

レーサーレプリカ系でツーリングで
荷物の収納に悩んでいる方には、お勧めです。

取り付けは、、、、頑張れば何とかなりますっ(≧Д≦)ノ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: RVF750 | Vストローム250 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ツーリング時の荷物で場所を取る雨具、リュックに入れると重い地図、これを全てテールバックに入れています。

バックは上下の部屋に分かれているので下にレインスーツ&ブーツカバー

上にツーリングマップル&モバイルバッテリーと言う感じで分けています。

でリュックはお土産用に(笑)

上の部屋は容量をアップ出来るのでお酒等の瓶物で重い物をお土産にした時に収納出来てリュックの重さから解放されます(笑)

リュックには縦に入れるしかないケーキ系のお土産を買っちゃった時も容量アップして横のまま持って帰れます。(コレとても重要)
※クリーム系は揺れでアウトでしょうが(汗っ)

プラスチックのケースも魅力的ですがバックル?4箇所ですぐに取り外せるので普段は取り外しておきツーリングに行く時だけ30秒も掛からずに取り付けられるのが魅力です(*^^*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あおさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: SV650X )

5.0/5

★★★★★

webikeモニター
 MONSTERの小さなタンデムシートに合う通勤用のシートバッグを探していたところ、このシートバッグを発見し、購入しました。
 レインスーツ、財布、ケータイ他を入れても余裕がある状態です。
なにか必要なものが増えても容量も増えるので、問題無しですね。
 取り付けには付属のもので十分でしたが、シートに巻くゴムベルトが固く、滑りやすいので注意が必要です。
 自分はシートに巻くベルト1本とセッティンアタッチメント2本をサイレンサーステーに掛けて取り付けました。動く事もなくしっかり取り付ける事が出来、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じっぺけさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

GSX1300R 隼09に使用。
隼は荷掛けフックが少なく、装着で出来るか不安でしたが全く問題ありませんでした。
左右の荷掛けフック、フェンダー、グラブバーにくくり付けてますがガッチリ装着できており全然心配いりません!
ジッパーを開いてバッグ自体を拡張させ、容量を増やすのですが実によく入ります。容量70リットルは伊達じゃない!
カップホルダーが付属で付いてきますが、これが何かと便利です。夏は飲み物がホットになってしまうので使わないですが、夏以外には重宝します。
1~2泊程度ならこれ一つで全て賄えます。キャンプとなると流石に足りないですがね。
一つだけ欠点を。
付属する防水カバーですが完全に水を防いでくれます。
防いでくれるのですが、全くホールドしない!別途スパイダーネットなどを用意してガッチリ装着しないと、気付いたときには何処かへ飛んで無くなってます。
(幸いミラー越しに吹っ飛んで行ってるのを偶然見つけて、後で回収しましたが・・・w)

欠点は防水カバーのホールド性能だけで、後は何も不満はありません!
さすがラフ&ロードと言った感じですね。超オススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP