6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タンクバッグのインプレッション (全 155 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NORIちゃんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

スマホのナビを起動してこのポーチに入れておけば、ナビとして十分使えます。下のバッグにはケーブル等の小物類を入れておけます。ベルトも付属しているので脱落の心配もありません。マグネットも十分にくっついてくれています。
重宝してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/17 03:25

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 ワインディングツーリングには、なるべく身軽で行きたいものです。

 最低限、ナビ代わりになる『スマホ(給電はバイクから。)』と『お金(ジャケットのポケットに入ります。)』さえあえば、十分です。

 そんなときに、ちょうどいい『スマホケース』がこの製品です。

 設置位置が低く、脱着も非常に簡単で、ステー類でナビを装着するときのように視界の邪魔にならず、走りに没頭できます!

 スポーツラィディング派には、自信を持ってオススメします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/09 20:37

役に立った

コメント(0)

blackbirdさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ボルト Cスペック )

5.0/5

★★★★★

・日帰り~一泊までの荷物なら十分に運べます。
・上面クリアポケットはナビ、スマホ等入れても日中はほぼ見えません。
・マグネットは強力で、常識的な運転の範囲内では風圧や振動で脱落する心配はないと思われます。ただ、マグネットに何か付着していたり、タンクに火山灰等が付着していたりするとすぐに傷が・・・
・構造上仕方ないことですが、給油が面倒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/04 23:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でこっちさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | WR250X )

5.0/5

★★★★★

商品説明ではモンキーに装着してますが、エイプ用のタンクバッグとして購入。
バッグ裏面にに写真のような凹みがあるため、タンクキャップを避けて搭載できるので安定性がGOOD!!
エイプ用としても丁度良いサイズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/09 23:13

役に立った

コメント(0)

ジェロニモさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: KSR-2 | ZZR1100/ZX-11 )

5.0/5

★★★★★

オフロードバイクでツーリングする際にネックとなるのが積載性ですが、それを大幅に拡張してくれるのが本商品です。

私はKSR2に使用していますが、このバイクはシート下に車載工具と予備のプラグが一本入る程度でほとんど積載性が皆無と言えるバイクですが、こちらのタンクバッグを購入したところ大幅に使い勝手がよくなりました。

オフロードバイクに乗ってツーリングに行く人には定番のアイテムと呼んでいいでしょう。

◆良い点
・定番であること
多くの人が使用し、その利便性を認めていることは購入の際に非常に心強いです。使ってみると実際に支持されている理由に納得できる商品です。

・デザイン
オフ車のスラッとしたスタイルを崩すことなく積載性をアップできる点は素晴らしいです。タンクの形にフィットしいかにもツアラーといった感じで装着したバイクの外観もいい感じです。

・運転の邪魔にならない
林道をガンガン攻める人には邪魔になるかもしれませんが、ゆったりと走ったりオンロードを走る分には全く運転の支障になりません。KSR2は車体が小さく、ハンドルの切れ角が非常に大きなバイクですが、このタンクバッグを装着してもハンドルをフルロックしてUターンが可能です。

・程よい容量
大きさはそれほど大きくはありませんが、バイクを降りた際にすぐ手元に出したい財布、携帯、一眼レフカメラ、500mlペットボトルを入れてもまだ余裕があるほどの容量があります。必要にして充分といったところでしょうか。

・補修パーツが充実している
バイクによっては車体との固定ストラップをエキパイの熱で溶かしてしまったりします。(私も一度KLX250でやってしまいました)そんな時でもタナックスさんは補修パーツを安価にてばら売りしてくださるので非常に助かります。

◆悪い点
・ツーリングマップルR(防水紙の大きい方です)が入らない
私はツーリングでマップルRを使用しているのですが、これが入らないのが唯一の不満点です。せめてもう一回り大きかったらなと、そこだけが残念です。

使用していると人により細かい不満点は出てくるかもしれませんが総合的に見て非常に優秀で使い勝手の良いタンクバッグだと思います。オフ車でツーリングに行く人にはおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/29 01:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スーザンさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けも簡単で、容量は、小さいですが便利ですね。ちょっとしたツーリングに使えそうです。オフロード用としては、あまりこの手のタンクバックはないので、その中でも値段と機能性は、良いものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/25 12:48

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

バイク復帰をしたのを機にタンクバッグを購入しました。

新車を購入したばかりですのであまり高い物は…と思っていたのですが、なかなかリーズナブルな価格で評判の良いMFK-027をチョイスしてみました。
通勤や都内を流す程度であればこのタンクバッグ+ボディバッグで私は十分です。
またバイク用品店で小物を購入した際もそれなりに入ってくれるので大助かりです。

普段は常飲しているサプリメントや、寒くなってきた時の為のネックウォーマーなんかを入れています。
また、容量が大きく普段使いにも便利なので私はバイク乗車時以外でも愛用しています。

付属品で雨用のカバーとストラップが入っています。
ストラップは使わないので押し入れにて保管しておりますが、レインカバーは撥水性も良いので重宝しています。

タンクの形状がオフ車的なMT-09でも普通に使えます。
ですが一部少々フィット感の悪い箇所もありますので、気になる方はオフ車用やメーカー純正のオプション品を使う事をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/23 00:39

役に立った

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

14Rのタンクは前方に樹脂製のタンクカバーが付いており、吸盤式のタンクバッグを使用するのが一般的ですが、脱落の心配が常に頭にあるため、ツーリングに集中できません。(実際に吸盤はよく外れます。)

そこで、このバッグを購入しましたが、さすが国内メーカーだけあり、収納場所やポケット類の配置、吸盤とマグネットが併用できる点など、考えつくされた良い製品です。

14Rは、タンク後部はマグネットで確実に装着することができるため、バッグ脱落の不安から解放されました。

主にショートツーリングに出掛ける際に、使用しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 20:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぜふさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゼファ―1100 )

5.0/5

★★★★★

今までシートバッグを愛用していましたが、日帰りツーリングにはタンクバッグで充分だと感じ今回購入しました。
大きく容量アップ出来るタイプと迷いましたが、タンク上に固定する為、あまり厚みがあるバッグだと野暮ったいイメージが強く、日帰りのちょっとしたツーリングであればこの容量で充分、泊まりのツーリング用にはシートバッグを併用するという事で選びました。
まだツーリングで使っていませんが、デザイン機能共にイメージ通りで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/19 22:31

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★

勘のいい方はお気付きだと思いますが、アタッチメント部分はラフロのPASとまったく同じため、対応ポーチ類がそのまま使えます。もちろん逆に、PAS用のベースにこのバッグを取り付ける事もできます。
というわけで本来の使い方を外れ、今ではPAS用の取り付けベースになっています。タンクにPAS対応ポーチを付けたかったという方におすすめです。ベースだけでは買えないので割高になってしまいますが。
元々これを買ったのはレーダー探知機(デイトナのMOTO GPS RADAR)を入れるためでした。ジャストフィットとはいきませんが、各LEDの表示もよく見え、使用に問題はありません(レーダー自体はあまり役に立たず使わなくなってしまいました)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/06 08:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP