6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

パニアケースのインプレッション (全 36 件中 31 - 36 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
jetさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

バンディット1250FにE55+E21の組み合わせです。幅はミラーと同じ85cm、気にせず走れます。

通勤使用がメインのため、朝夕に開け閉めしますが、フタが上に開くのでとても使いやすいです。

容量はV35に比べればもちろん小さいですが、形がいいために使い勝手はむしろ上ではないかと思います。

一つ残念なのは、GIVIの中でも廉価版という位置づけなのでしょう、無塗装ブラック以外、他のモノキーケースと同じ色で揃えられないところです。
今回はパールブラック(E55)とソリッドブラック(E21)の組み合わせですが、遠目ではともかく近くに行くと仕上げの差が・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/07 12:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kotaroさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZR-7 | ZZR1200 )

利用車種: ZZR1200

4.0/5

★★★★★

トリプルにして迫力満点のツアラーになりました。
予想通り横に広がってしまったため、すり抜けは諦めざるを得ませんが、それに変えてもこの迫力と積載量は素晴らしいです。
強いて不満をあげると、フタの噛み合わせに微妙に隙間があります。しっかり閉まってはいるので浸水はしないと思われますが、見た目が良くないので残念です。
あと、当たり前のことですが、荷物満載すると重量増により取り回しが大変です(^^;) しっかり腰でバイクを支えながら取り回さないと泣くハメになりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニャフーンさん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★

なるべく幅が狭い方がよかったのでこれにしましたが、このケース、高さ(深さ)がもうすこしあれば容量がかせげて良いのですが、そういうケースは売ってないのでしょうがないですね。

車体への取り付けはアルミの角材やパイプ等をホームセンターで買ってきて自分で付けました。材料費はたぶん4千円かからないぐらいだったと思います。
私の車種への取り付けフレームはGIVIから出てなく、他の会社から出ていることは出ているんですが、値段が4万円ぐらいします。
ちょっと高いんじゃないか!? って思い、自力でなんとかしました。
私の場合、最初から左側の1つしか付ける気がなかったので、市販の取り付けフレームでは右側が無駄になるというのも、自力で取り付けフレームを作る理由の一つでした。

GIVIのベースは使わずに付けました。
なるべく車体にくっつけて(近づけて)取り付けたかったのと、私のバイクはケースを付けようとする位置にちょうどシートロック用のカギ穴があるので、GIVIのベースを車体に付けてしまうと、ケースを外してもベースが邪魔をしてキーがさせなくなり、シートを外すことができなくなってしまいます。

ケースは下に2個所、上が1個所の合計3個所で車体に付くようになっていて、下側の2つの取り付けポイントにはM8のサラネジの頭がピッタリ。
上のロックをかけるポイントは、3mmのステンレスの丸棒でフックをつくり取り付けました。
結構頑丈に出きたようで、ケースを手でつかんでゆすってみても全然ふらついたりしません。

しばらく使ってみましたが、ケース内には雨も入ってこないようです。
トップケースと違って、本体とフタの間にはゴムパッキンがついてるので、水の侵入だけじゃなく、フタのガタつきはありません。
私が使っていたGIVIのトップケースは、走行中に結構フタがガタついて、カタカタ音がしてましたが、このサイドケースはガタつきはまったくなしです。

カギですが、左右で違うカギになってるって書いてる人もいましたが、私のところに来たものは、左右のケースで同じガキになってました。
カギが合計で4つ入ってましたが、全部同じものです。

評価ですが、もうちょっと高さ(深さ)があればよかったのと、1個売りしてくれてたら良かったので、星1つマイナスにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

4.0/5

★★★★★

以前のお泊まりツーリングの時、サイドバッグを使用しました。
厚みが無くサイズも調度良いのですが、雨が降ると濡れてしまうのと
取られそうな気がして・・・

で、サイドケースを購入しました。あまり使用する事が無いかもしれませんが
鍵もかけられるし雨降っても濡れないし、なにより安心出来ます。
ただ、ケースの厚みがありますので車体に取り付けると
幅が・・・
すり抜けは出来なくなりますね。まだつけて走っていない!
片側だけつけて走ったらどうなのか?
今度試しに走って見たいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZZR1400さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

スズキ純正オプションですが、KAPPAのK33Nという商品と同一のようです。GIVIのV35と互換性があります。
無塗装なので商品画像よりも実際は安っぽく見えるのが残念ですが、形状や容量には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クアさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CB400SS )

4.0/5

★★★★★

CB400SSに付けました。
付属のステーをシートのボルトと共締めして、ウインカーを移設後ステーを作り、ウインカーがあった場所にボルトで付けました。自分で試行錯誤しながら作るのが好きならば、苦にならずにだいだいの車種につくのではないでしょうか。

通勤に毎日使っているため、雨の日でも濡れずに荷物を運ぶのに重宝しています。
雨の日でも全く濡れないのはサイドバックと違って、ものすごい大きな利点です。
ただ、バックと違って広がらないので、荷物が入る容量は決まっています。
バックと弁当箱1個ならなんとかですが、大きいものは無理かなと思います。

不満点として1点、ふたをとめるフック、金属なのですがすぐ錆びます。定期的にシリコンスプレーとかで磨けばOKです。バイクにつける物なので、その辺まで気を配って作って欲しいなというのが率直な感想ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP