6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1968件 (詳細インプレ数:1927件)
買ってよかった/最高:
818
おおむね期待通り:
853
普通/可もなく不可もない:
229
もう少し/残念:
41
お話にならない:
19

GIVI:ジビのパニアケースのインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
柏沢 晴輝さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: X-ADV )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
  • 梱包が大きいです。写真はパニアケース片側が入っている中箱

    梱包が大きいです。写真はパニアケース片側が入っている中箱

  • X?ADVに付けた場合、幅はハンドルと同程度でした。

    X?ADVに付けた場合、幅はハンドルと同程度でした。

  • 鍵は垂直でロック、水平で解放。垂直状態ではパチン錠を押し込んでもロックしません。

    鍵は垂直でロック、水平で解放。垂直状態ではパチン錠を押し込んでもロックしません。

  • 昔のホンダ純正トップボックスとは干渉しません。

    昔のホンダ純正トップボックスとは干渉しません。

  • 開放状態

    開放状態

  • 箱内部の警告標記です。ディトナの説明書では100キロ以下ですが120キロOK

    箱内部の警告標記です。ディトナの説明書では100キロ以下ですが120キロOK

商品にPLキャリアへの取り付けアダプターが着いているのですが、キャリア側の穴寸法に対してアダプター側のスタッドボルトの平行度が今一つ不足でボルトを叩いて平行を出さないと差し込めなかった。
それ以外の精度は充分。
なお、パニアケースの蓋側にある本体との接合用プラスチック部材がパニアケース蓋のアルミ部分の裾に対して隙間が有り、雨天時に水が溜まりそう。パテ埋めしてから使った方が良さげです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/10 23:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

現錯捨さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: VTR1000SP | VFR800 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
  • モノキーケース V47シリーズとのセット

    モノキーケース V47シリーズとのセット

ABS樹脂製未塗装なので、質感はあまりよくないです。
E21の丸っこいケースよりこっちのほうが車体にマッチします。
ケースの肉厚が薄いので、ペコペコします。
夏の炎天下や、マフラーの熱で歪まないか少々不安になります。

積載が増えるのは良いことです。
車載工具にロックワイヤー、ツーリングネットにウエストポーチなど
ヘルメットは入らないが、小物をポイポイ放り込むには丁度良いです。
(VFR800にはシート下スペースが無きに等しいので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/03 17:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくろうさん(インプレ投稿数: 39件 )

3.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスは良いと思う。
鍵の位置によって、ケースを着脱できるようだが、私のケースは個体差なのか両方とも蓋を閉めたままではできなかった。
蓋を開けて操作すると、ケースの着脱ができる。

ケースの長さが短いため、少しかさばる物は入らないことが多い。その点で1点減点。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/24 00:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MASAさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NC700X )

利用車種: NC700X

3.0/5

★★★★★

トリプルバニアにしたいけど、純正で装備するとステーも含めて総額20万円、バイクの1/3の金額です。

このケースと以前より使用していたGIVIのトップケース(37L)
と合わせても総額7万円ほどでとってもリーズナブルです。
バイクも一回り大きくなった印象です。

ただ、無塗装品は傷が付きやすいので、乗り降り時は足を引っ掛けないように注意は必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/20 17:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青好きさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: VERSYS1000 [ヴェルシス] | ER-6f )

3.0/5

★★★★★

前車(GPZ1100)から引き継ぎです。収納力は有りますが、かさばる物をゆったり入れると考えた方が良いです。ダイヤルキーで小物は直ぐに出し入れが可能です。塗装した開閉する蓋が乗り降りで傷付き易いです。タンデムする方は保護シートをこれをするか選ばない方が良いです。傷つけられて険悪な雰囲気ではツーリングが台無しになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/28 18:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

VFR800(2型)に取り付けてみました。

当初はトップケースだけを付けていたのですが、トリプル化に憧れて実施してしまいました。

積載性が格段にアップし1週間程度のツーリング旅行の荷物をペロっと格納してくれます。

ただ、車幅が約1mほどになりますので、すり抜けは出来ません。巻き込みも注意が必要になります。

最近は日帰りツーリングであれば外して行ってます。

あと、さすがイタリア製ですね精度が悪い・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:04

役に立った

sengokuさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

VersysにSW-Motech製アタッチメントで取り付けています。何度かキャンプツーリングで使用した感想ですが…

まずメリットとしては圧倒的な積載量、バイクにフィットした形状、なかなか格好いいデザイン、取り付け・取り外しが簡単といったところです。

デメリットとしましてはやはり横幅がすごい、また容量のうち半分が蓋(ゴムバンドで荷物を抑えることは可能)、勢いよく蓋を開けるとストッパが取れてしまう等、少し作りの荒さを感じます。

とはいえコストパフォーマンスは素晴らしいと思います。
老舗メーカーだけあって強度など基本的なところはしっかりしていますので、安くパニアが欲しい方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oz2328さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: BWS125 | CBR1100XXスーパーブラックバード )

3.0/5

★★★★★

容量的には十分です。というか、十分過ぎて出っ張り過ぎました(笑)。容量と機動性が、完全にバーターとなる商品です。いつもの調子でちょろちょろすると、周囲とぶつかりますので。安全運転を心掛けて下さい。このBOXにはキーレスのリッドが付いていますが、BOX内を整理しておかないと意味を成さないので注意して下さい。慣れると便利な機能ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takaさん(インプレ投稿数: 54件 )

3.0/5

★★★★★

バンディッド1250Fを購入したのですが

積載性が乏しいためGIVIV35を購入しSWモテックのサイドキャリア

により取り付けました。


●良い点
(1)小柄なバンティッドが大きく見える

(2)両側70リットルで積載性がぐーんとUP

(3)GIVIトップケースとは違い、開け閉めに剛性感がある

(4)サイドケースの為、ハンドルのブレなどの操作性に影響がない。


●悪い点
(1)サイドオープンの為、大きな物を入れるとき蓋が閉めにくい

(2)勢いよく蓋を開けると開口制御プラスチックが取れてしまう

(3)形状が車体にフィットしている為、箱状の物などが入らない

(4)乗車時、足を高く上げなければV35にヒットしてしまう。



(総評)
見た目などは十分満足ですが、やっぱりサイドケースは上面に蓋がないと使いずらいです。サイドオープンの場合、蓋の開け閉めに注意しないと、すぐに開口制御プラスチックやレッドプラスチックを痛めてしまいます。とにかく蓋の開ける時は注意です。この前、勢いよく蓋を開けてしまい、レッドプラスチック部が外れてしまいました。まあ慣れたら問題ないでしょうが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/30 13:46
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

GSR400に取り付けましたが、トップケースのフィッティングもないと取り付けられないので初期投資に結構かかりました。
取り付けてみると剛性もありなかなか丈夫です。
ただ、若干ハンドルよりも横幅があるのですり抜けは馴れるまでは控えた方がいいと思います。乗降時も横の高さが増しているので若干乗降性が悪くなります。フル積載時は転けると一人で起こせない位に重くなるので荷物はほどほどに積みましょう。(僕も転けて起こせず、助けを求めました。)
しかし、荷物はたくさんはいるし、濡れないし、転けても車体をある程度守ってくれるしで大変気に入ってます。フィッティングの設定がある車種に乗っているなら、購入を検討しても損はないと思います。
特に、盗難と腰痛に心配を抱えている人には最適と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP