6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他ドライブレコーダーオプション・補修部品のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
.さん(インプレ投稿数: 40件 )

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

ドラレコをDDR-S100からMivue M770Dに買い替えの際に、DDR-S100でオプションのマウントセットを使用していたのでこちらでも似たような取付をしたくて購入しました。

DDR-S100のマウントはアルミ製で質感も良かったのですが、こちらは樹脂製なので見た目は少し残念です。おそらく使用と共に白くなっていくでしょうし。

特殊ボルトと対となるナットは実測していないのですがおそらく6ミリで、取付の際に工具セットの中に対応できるスパナ等もなかったのでロングノーズプライヤでナットをつまんで締め込みました。
というかスパナなら固定できるかもしれませんが、ソケットがあってもミラーの根本が邪魔をして工具が入らずナットに合わせられない気がします。

あとはクランプ自体がカメラのリヤのキャップまでを包むようになっているので、いちいちクランプを緩めないとキャップを外せないのとクランプを緩める度に角度もズレてしまうのが面倒です。
まあこのクランプの造りと特殊ボルトも併せての盗難抑止なのかなとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/07/22 23:25

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

ドラレコのMiVue M777Dの購入を機に一緒に購入しました。

リヤをフェンダーレスにしてナンバープレートホルダーを装着しているのでナンバープレートの左右ボルトで共締めするステーとの相性が悪そうだったのと、カメラ取付後の見た目がスッキリすると思ったこと、特殊ボルトの使用が購入の決め手です。

特殊ボルト用のレンチが付属しているのは良いのですが、受け側のナットに合うスパナやソケットが工具箱に無く、ロングノーズプライヤでナットをつまんでボルトを締めこみました。
測ってないのですが多分ナットは6ミリだと思います。

クランプ部分が樹脂なのであまりボルトナットを締め込むのも良くないと思い、カメラは回転しないけれど手でカメラの角度を変えられる程度で締めました。
ただクランプはカメラに合うよう柔らかさがあるのでこっちを壊されれば特殊ボルトの意味はないのではという気もします。

取付後に近所を一回りしてみましたが、走行の振動で取付角度が変わることはなかったです。
今度ツーリングに行った際にもう一度様子を見てみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/07/22 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k357さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
  • マルチバーにつけたのでTANAXのミラーホルダーとねじを使ってます。

    マルチバーにつけたのでTANAXのミラーホルダーとねじを使ってます。

  • ステーを逆にしたらミラーは映らなくなりました。

    ステーを逆にしたらミラーは映らなくなりました。

  • この位置ではミラーが映り込みます。

    この位置ではミラーが映り込みます。

何が購入の決め手になりましたか? 同封のマウントに不安があったため。
実際に使用してみてどうでしたか? ちょっと微妙。
取付は難しかったですか?ミラーにつけることが前提になっているので悩む。
取付のポイントやコツを教えてください ミラー以外を使用するには工夫が必要。
期待外れだった点はありますか?ねじが弱い。締めすぎるとすぐねじ切れる。マウント固定用の小ねじがゆるみやすい。途中で緩んで脱落したのでもう1個買いました。
メーカーへの希望・改善点があれば教えてください マウントのねじの取り付けをもう少し考えてほしい。標準のステーに比べれば丈夫だが、盗難とかのことも考慮してほしい。価格が高い。どうしてミラーにつけることが前提なのかがわからない?
比較した商品はありますか?他にないのでありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/25 13:56

役に立った

コメント(0)

ながはまさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: 400X )

2.0/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 5

ミラーステーですが、腕が短くミラーと干渉するため取り付けの自由度がありません。また細かいパーツを紛失しやすく、何度か買い直しています。細かいパーツの予備部品だけあるといいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/23 19:17

役に立った

コメント(1)

ながはまさん 

あんまり使いづらいので改造しました。エツミのメスメスアダプターに接着剤で固定し、普通のカメラ雲台を使えるようになりました。

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP