6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのバイク用カメラのインプレッション (全 124 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まdさん(インプレ投稿数: 9件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

3ヶ月使用しました。
今のところ有難いことに事故等なく商品の本領発揮をしておりませんが、間違いなく煽り運転を受ける頻度は減りました。
ベタつく後続車両に対してカメラを指さすだけで無法者による煽りは防げます。それだけで買った価値を感じました。
使用感ですが、スイッチ等も押しやすく、操作はし易いと思います。
気になるのはお値段と配線の取り回しぐらいですが、安全(事故時の責任区分の明確化)を重視するなら買った方がいい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/25 22:53

役に立った

コメント(0)

katopanさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: グロム | ZX-25R )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5

【使用状況を教えてください】
ドライブレコーダー用のクランプですが、リアサスペンションのリザーブタンク固定に、使用
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り
【取付けは難しかったですか?】
簡単です
【使ってみていかがでしたか?】
アルミ製アルマイト仕上げで軽量良いパーツ
【付属品はついていましたか?】
囲うステーが、付いてましたが、切断、穴加工にて使用した


▼他にもこんな項目があると役立ちます
シフトアップさんのGー1サスペンションのリザーブタンク取り付け指定位置がイヤで、ナイトロンぽく着けたく、色々検索した結果デイトナ製フォーククランプに決定、とても良く出来たと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 14:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★

【使用状況を教えてください】
何かと物騒な昨今、事故に巻き込まれたことはありませんが保険のためにとドラレコを検討し、最終的に本商品を購入しました。
バイクが複数台あるので、同時に某ネットショップ大手サイトで買った中華製1万円前後のドラレコも買って比較してみました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
さすがに中華製ドラレコと比較すると、カメラ本体やマウントの使用感や質感、説明書等しっかりしていました。
思っていたより前後のカメラが大きめでしたが、存在感ある方が撮ってるよ感があってよいですね。

【使ってみていかがでしたか?】
まず、ドラレコ自体の性能については問題ありません。
中華製のドラレコと撮った動画を見比べてみましたが、コントラストが高く、ナンバープレートの写りもはっきりしています。
信号の明滅も非常になめらかで、確かに値段なりの良さを感じました。
本商品の売りである、本体の小ささのおかげでヤマハYZF-R1(2CR)の狭いシート下のスペースにも納めることが出来ました。
ただ、個人的に残念な点が2点ありました。
1つめは、固定マウントで、結束バンドで固定するのですが、横方向にしか穴が開いていないため、フロントカメラの固定場所に相当悩みました。
フルカウル車だと、本当に取り付けるところが無く、両面テープ+1箇所プッシュリベットを外してそこに結束バンドを通しています。
縦方向に穴があるだけで、固定できる場所がかなりあるので、そこは残念でした。とりあえずで付けましたが、あまり満足出来ないのでフォークマウントを試してみようと思います。
2つめは、アプリの使いづらさです。
アプリの評価を見てもらえれば分かる通り、アプリの操作性ははっきり言って中華ドラレコ以下です。非常に使いづらいのでアップデートで良くなることを期待します。

【注意すべきポイントを教えてください】
リアカメラはナンバー固定で良いとして、フロント側の固定方法は先に検討しておいた方が良いです。
あと、配線で停車時は撮らないという方は常時電源のバッテリー直では使わないので注意が必要です。
バッテリー容量の小さいバイク用で常時録画するのがデフォルトな配線の仕様にはちょっとがっかりです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
1万円前後の中華ドラレコと比較すると、映像の綺麗さや本体のマウントのしっかりした感じはあるものの、値段なりかと言われるとなんとも言えません。
まぁ信頼性は(たぶん)本商品のほうが優れているでしょうから、もしもの時に重要なところが写っていない!等のリスクを考えると、まぁ良いのかな、、、。

【総評】
バイクにもドラレコは必須だと思いますが、本商品が最高かと言われると、微妙なところです。
需要やカメラの違い、防水等あると思いますが、車用ではもっと高性能で安いものがあるだけにバイク用もこれだ!という物が出てきて欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/04 00:33
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
デイトナ取り扱いドラレコ(MiVue(R)M760D)のリアカメラ固定用に使用しました。
プロト等から出ているステーにしようかとも思いましたが、一応MiVue(R)用ということで本商品を選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真の通り、ほぼ見えないステーではありますが、塗装の状態などは良かったです。
プロトのステーと穴が開いていない以外は同じものかと思いましたが、角度や形状が若干違ったので違うもののようです。

【使ってみていかがでしたか?】
リアカメラの場所に悩まずバッチリ付けられるので、MiVue(R)を購入されるという方には必須とも言えると思います。
横長の穴になっているので、ウインカーとかぶる場合等でも融通が効くのはありがたいです。
ヤマハのYZR-R1(2CR)に使いましたが、干渉等は全く問題ありませんでした。

【総評】
リアカメラの固定場所に悩まずバッチリ取り付けられます。
ただの板にしてはちょっとお高いかとも思いますが、固定に悩まず、(フェンダー自体の固定が問題無ければ)ブレも問題ないので良いです。
逆にフルカウルのバイクにはフロント側のステーの選択がほぼ無いのでフロント側のカメラ固定対策をメーカーさんには期待したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/04 00:01

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 2枚入りです、1枚使用済

    2枚入りです、1枚使用済

  • 風雨にさらされても丈夫です。

    風雨にさらされても丈夫です。

DDR-S100用で購入使用しています。
取付けすると確かに軽減され風切音は少なくなります、ツーリングで年間5000km程走りますが1年間は十分持ちます。
その他、SONYのAS300の本体マイクに着けています、本機は風切り低減が内蔵されていますが、埃・虫の対策で付けてみました音は綺麗にはいります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/13 17:09

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: XSR900

5.0/5

★★★★★

旧モデルのDDR-S100からの買い替えです。
装着車両は2019年式XSR900になります。

装着した車両とは別のスクーターにミツバサンコーワのEDR αの2カメラモデルを付けていて、前後カメラはもしもの時の備えになる安心感がある為、フロントのみにDDR-S100を付けていたXSRも前後2カメラにしようとしました。

ですがXSR900はシート下のスペースが限られている為ETCを装着してしまうとEDR αのような分離型の本体を収納するスペースが無く、それ故に当初DDR-S100を装着したというのもありドラレコがカメラ一体式なのが必須条件でした。
MiVue M777Dが発売されるまでDDR-S100をリヤにもう1台増設しようと考えていましたが、DDR-S100が廃番となったので買い換えることにしました。

電源は車体のヒューズボックスのヘッドライトヒューズから分岐させたものから取っています。
(ヘッドライトはLEDに交換しているのでおそらく容量は足りているかと)
アースは説明書を読むとバッテリーのマイナスへ、とありますが面倒なのでボディアースです。

カメラ、電源のケーブルは隠せれば良い程度で雑に引っ張って配線しています。
DDR-S100の時もそうでしたが、車体横のハンドルにも近いヒューズボックスから電源を取っているので逆にケーブルが余ってしまうのが困りものです。
ケーブルを加工するのも面倒なのでなんとか小さくまとめて車体内側に押し込んでいます。
また電磁波干渉防止のフェライトコアをカメラケーブルのカメラの根本から100o以内に装着と説明書にはありますが、コアが仕様でケーブルより緩くなっているので取付の仕方によっては大きくズレていってしまうと思います。

カメラ自体の造りはDDR-S100よりも確実に良くなっていると思います。
特にリヤのケーブル接続部のねじ切りは細かくなりキチンと絞め込めば防水にはかなり期待が持てます。
実際DDR-S100では締め込みが甘かったのか洗車の際に接続部から浸水させてしまったことがありましたが、M777Dは装着してから一度夕立の中を走行しましたが問題なく作動していました。

専用アプリでスマホと連動出来るので取付後にカメラの視野をその場で確認出来るのも良いところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/25 00:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

ドラレコをDDR-S100からMivue M770Dに買い替えの際に、DDR-S100でオプションのマウントセットを使用していたのでこちらでも似たような取付をしたくて購入しました。

DDR-S100のマウントはアルミ製で質感も良かったのですが、こちらは樹脂製なので見た目は少し残念です。おそらく使用と共に白くなっていくでしょうし。

特殊ボルトと対となるナットは実測していないのですがおそらく6ミリで、取付の際に工具セットの中に対応できるスパナ等もなかったのでロングノーズプライヤでナットをつまんで締め込みました。
というかスパナなら固定できるかもしれませんが、ソケットがあってもミラーの根本が邪魔をして工具が入らずナットに合わせられない気がします。

あとはクランプ自体がカメラのリヤのキャップまでを包むようになっているので、いちいちクランプを緩めないとキャップを外せないのとクランプを緩める度に角度もズレてしまうのが面倒です。
まあこのクランプの造りと特殊ボルトも併せての盗難抑止なのかなとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/07/22 23:25

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

ドラレコのMiVue M777Dの購入を機に一緒に購入しました。

リヤをフェンダーレスにしてナンバープレートホルダーを装着しているのでナンバープレートの左右ボルトで共締めするステーとの相性が悪そうだったのと、カメラ取付後の見た目がスッキリすると思ったこと、特殊ボルトの使用が購入の決め手です。

特殊ボルト用のレンチが付属しているのは良いのですが、受け側のナットに合うスパナやソケットが工具箱に無く、ロングノーズプライヤでナットをつまんでボルトを締めこみました。
測ってないのですが多分ナットは6ミリだと思います。

クランプ部分が樹脂なのであまりボルトナットを締め込むのも良くないと思い、カメラは回転しないけれど手でカメラの角度を変えられる程度で締めました。
ただクランプはカメラに合うよう柔らかさがあるのでこっちを壊されれば特殊ボルトの意味はないのではという気もします。

取付後に近所を一回りしてみましたが、走行の振動で取付角度が変わることはなかったです。
今度ツーリングに行った際にもう一度様子を見てみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/07/22 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★

もしもの時に備えて購入しました
前後のカメラがあるので付けて損はない商品ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/20 23:46

役に立った

コメント(0)

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
  • フロントカベらは右ミラーへ取付けてます 転倒を考えたら左ミラーの内側がベストです

    フロントカベらは右ミラーへ取付けてます 転倒を考えたら左ミラーの内側がベストです

  • リアカメラはナンバープレートに取付け

    リアカメラはナンバープレートに取付け

  • スイッチは左ミラーへ取付け

    スイッチは左ミラーへ取付け

  • ドラレコ本体はシート下に固定場所が無いためサードカバー裏に貼りつけ

    ドラレコ本体はシート下に固定場所が無いためサードカバー裏に貼りつけ

  • サイドカバーの干渉部分を切断しないといけません

    サイドカバーの干渉部分を切断しないといけません

  • 配線は全体的に取り廻してる状態です
ヒューズが最も置く場所が無い

    配線は全体的に取り廻してる状態です ヒューズが最も置く場所が無い

全くスペースのないモンキー125ABSに取り付けました。
選んだ理由は最も本体が小さいことです。
カメラとスイッチはデイトナから専用金具が出ているため、ミラーとナンバープレートへ簡単に取り付けることができました。
電源は、車体のリレーに抱き合わせて空カプラーが止めてあったので、そこからキタコの電源取り出しハーネスグロム用で分岐できました。配線はACC電源とバッテリー直電源が必要となっていましたが全て賄えます。
モンキーはソート下にドラレコを固定する場所が全く無いため、サイドカバーを取り外した側面に平面が有りそこに貼りつけできました、本製品以外は入りませんね。当然サイドカバーとドラレコ本体がが干渉してしまうため、ドラレコの長さと高さ(22mm)分をサイドカバーを切っています。(ほとんど見えないので気になることはありません。)
問題点として
本体から出たカプラーが4本出ているのですが、ケーブルは短くドラレコ本体から同じ長さになっているため、一カ所に集まってしまい容積を取ってしまいます。はっきり言って本体の1.3倍の容積が必要となります。モンキー125ではサードカバー内に縦に分散配置して薄くして収納しています。
電源配線ですが、カプラーとリレーとヒューズの距離が異常に近くて適正に配置できません。流した配線ルート上に並ぶため、干渉させずに押し込むのに最も苦労しました。
カメラ専用ケーブルは後ろ側は1.5mでこんなものだろうと思いますが、前側は3mもあり邪魔です。隙間という隙間にとぐろを巻いて入れることになります。
写りはそれなりに良さそうです。
ライブビューの画像は1秒遅れでWiFiで飛んできますのでちょっと遅いかなと気になった。まあ、運転時は見ないので問題無いです。
スマホの基本操作はタッチボタン4つからの選択なのでわかりやすそうです。
思ったよりカメラが熱を発します、結構厚くなるのでびっくりしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/13 19:34
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP