6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのバイク用カメラのインプレッション (全 23 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
750fさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX750F | ジェベル250XC )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 0
  • 結露無し時の映像

    結露無し時の映像

  • 結露している時の映像

    結露している時の映像

  • 夜間。街灯が無い道路を走行中。

    夜間。街灯が無い道路を走行中。

レンズの内側が結露する問題があります。
この現象は防水カメラ全般に発生する課題で、この商品だけの問題ではないのですが・・

使用時の発熱と走行風でのレンズの冷却による温度差で内部に入っている空気の湿気がレンズ内側を結露させる という現象ですね。
発生は毎回ではなく、外気温による という感じですが。

マニュアルには「気温の低い場所から室内に移動した場合に結露することがある」とありますが、走行中に発生するのは致命的。

マニュアルとかカタログに走行中にも発生することが書かれていない点は減点ですね。

穴でも開けて、通気性を良くすれば解決しそうですが・・
それでは防水性が・・

結露がなければ、夜間でもきれいに撮影できています。

電源ケーブルや固定パーツが複数入っているので、うまくすれば1セットで2台での共有が可能です。

設定がPCからしかできないのは不便。
外で使うモノなんだし、スマホからの設定変更はMUSTでしょ。
設定ファイルをテキストエディタで書き換えればできないこともないですが。

画質を一番落とした状態で5分で368MBです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/24 22:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aroundriverさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Z125 プロ | NSR80 | YSR80 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3

メインのヘルメットと原付のサブヘルメット用のために購入しました。品質のわりに高価だと思うが、他の代用品がないのと、やはり落下したらこまるので思い切って純正のオプションに決めました。あとはどれくらい耐久性があるか検証します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/17 19:41

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

DDR-S100のステーをいろいろ購入した中では一番便利なステー。

バイクを二台所有していて、両方とも前後に取り付けられるようにしている。合計2つのDDR-S100を使い回ししている為、取り付け、取り外しが楽なこのステーは便利。

同社専用の他のステーは取り付け取り外しにかなり手間がかかるので、やはりこれが1番良い。

縦、横、ヘルメット用のステーが入っているのにマウント(L型ステーとヘルメットステーにボルトで取り付けるプラスチック?の部品)が1つしかないので痒いところに手が届かず1式丸々調達しなければならないのが不便。

1つのマウントのために3000円はちょっと高いと感じる。もっと細かく分けてオプション販売してもらいたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/02 09:49

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

DDR-S100用に購入。

前後にDDR-S100を取り付けている為2個入りは有難い。

標準付属品として最初から入っていれば良いと思うようなもの。

使用感は風切り音が低減されて良い。

雨に濡れると剥げそう。

自作でも作れそうだけどやはり安心面で同社製で揃えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/02 09:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いのさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3

もちろんバイク用商品だし、バイクに取り付けましたが、クルマ用として 日常の通勤、及び仕事中も利用してます。
配線コードのUSB用は、バイク用に。直付けコードをクルマ用に。
マイクロSDカードは、別売りだけど 2つ用意し、クルマ用設定とバイク用設定として それぞれ使い分けてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/08 18:59

役に立った

コメント(0)

はいういんどさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KSR110A8F | ZZR1200 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
  • 調整ネジは樹脂製なので、切断して短くしました

    調整ネジは樹脂製なので、切断して短くしました

  • こんな位置ですが大きなブレもなく綺麗に撮れます

    こんな位置ですが大きなブレもなく綺麗に撮れます

 走行動画を撮影できるように取り付けてみました。

 セットに同梱されているステーに難儀されている方が多いようですが、たまたま家にあったRAMマウント「板用取り付けベース(製品番号:RAM-B-259)」を当ててみると大変フィットしました。何度か高速も含めて走行しましたが、特に問題なさそうです。

 肝心の画質も問題なく綺麗に撮れています。ただ、風切音を良く拾うようなので、マイク部分に小さく切った隙間テープの切れ端を付けてあげると非常に良くなります。臨場感の有る映像にはやはりエンジン音を入れたいものですね。

 ただ、カメラの設定にPCが必要になってしまうのは問題点です。無線接続でのアプリによる調整などの機能が欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/15 14:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カメボク(仮面ボクサー)さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Ninja 650 | モンキー125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4

万が一の時というのは突然やって来るものです。その時に備えるために購入しました。

設置: 画像の位置に取り付けました。付属のステーはミラーに共締めするんですが、ミノウラのカメラマウントが余ってたのでそれを使ってます。しかしこの位置だとスクリーンに景色が映りこんでしまいますので素直に付属のステーを使った方がいいかな。

接続: 付属の電源コードは細くて(0.2スケア)ギボシ端子をかしめられないので要注意です。USB電源ある人はそちらに繋げれば接続は超簡単です。

録画: 録画は綺麗にできる。トンネルなどで暗くなることもない。録音もできるがほぼ風きり音とエンジン音しか聞こえない。キー連動で録画開始するんですが、青い電源ランプが点いているのに赤い録画中のランプが点滅しないことがあった。しっかり差し込めてなかったんだろうか・・・?

設定: PCでやらないといけないので面倒くさいです、英語だし。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/05 07:42

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4

車には5年も前から付けていましたがバイク用はコスト的に良いのが見つからず取付していませんでしたが、本品を見つけて購入しました。
購入時はバルカンSのハンドルミラーに取付を考えていましたが、物が手元に届いた時には入替でニンジャ1000の納車待で取付を購入先にお願いしました。
取付位置は当初ライト下部の目立たない場所を予定しましたが、ストロークによりフロントフェンダーと当たる可能性も考えクラッチレバーの取付部に取付ていただいています、ブレもなく特に問題いです。
電源は本体より配線しています、PCの設定を問題なくできました。
画像は昼夜問わず綺麗です、ただ風切り音がすごいですがバイクですから。
取り外しが簡単に出来るのも気に入っています、ドライブレコーダーとしては満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/04 09:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすこまさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R nineT | ダックス | モンキー125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3

最近の運転中のトラブルがニュースなどで取り上げられ、怖いなって思っている時このドライブレコーダーを発見。取り付け場所に悩み、本来ヘルメットに付けるステーをライトカバーに固定しました。画像は綺麗ですが風きり音は凄くエンジンの音も聞き取れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/19 18:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

junさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: W800 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3

予想していた通りですが録画設定がMacのパソコンではできませんんでした
以前レーダー探知機でも更新がMacのパソコンでは出来なかったことがあり
色々デイトナのHP等も見たのですが、使用できるパソコンについては
何処にも記載されていないので、使えるかなと思って購入して見ましたが
やはりダメでした
録画した映像を見る事はできましたので
Macのユーザーさんは録画設定ができないのでクラッシュ感度が設定できない
ということになります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/02 14:45
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP