6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのバイク用カメラのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • コメントを記入してください(40文字以内)

    コメントを記入してください(40文字以内)

  • 取付たらこんな状態

    取付たらこんな状態

デイトナから2種類の金具が発売されていますが、モンキー125はこちらの金具しか使用できません。
ホンダだと純正が同じパーツを使ってる可能性もあるので要チェックです。

はっきり言って7角形のスイッチを付けるには金具を買う以外選択肢は無いです。一応ハンドルにインシュロックで巻いて来t利できるようになっていますが、丸パイプに平たいスイッチを取り付ける事はナンセンスでしょうね、プッシュそうさするんですから。

取付た塩梅は、スイッチの操作に問題無く指が届くので場所的に良いと思います。
ただし操作は停止させてスマホでするでしょうね、ボタン2個の操作でモニターも無しに操作するって確認できませんし操作を覚えれません(T_T)
物は錆びないことを祈るばかりの鉄製です。スイッチを押しても逃げないほどの丈夫さが有ります。
バリも無く仕上がりは綺麗でした。
ミラーに友締めして取り付けるため、締め付けると回っていくので締め切る位置を想定して動いてに逃げる角度分回しておいて締め付けました。ただし、カメラのように正面を向かなければならないわけではないので、わりとイージーで良いと思いました(要は操作できれば良いだけです)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
取付作業について、ミラーの向きと金具の向きを合わせないといけませんし、締め付けるとハンドルも回るため可能であれば2人で作業した方が良いです。押さえてもらったり持ってくれる人がいるだけで数段作業が早くなります。
もっともこれを取り付けている人はドライブレコーダーも取付作業しているそれなりの玄人でしょうから気にせずやってしまうでしょうね( *´艸`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/13 13:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • 適用品はこれしかない

    適用品はこれしかない

  • ミラーに友締め

    ミラーに友締め

デイトナのMiVue M760D用カメラ専用品であり、車体に取り付けれない場合はこれしか選択肢はありません。
ミラーに友締めで取り付けとなります。
まっすぐに向くように角度を決めないとインシュロックで縛るためカメラが他所を向くので注意が必要です。
ただし締め付けると傷がつくので一発で締め付けないと何度も締めたり緩めたりすると塗装を痛めて錆を呼びそうです。
締めながら金具が回転していく角度を想定して傾けておいて締め付けたら正面を向きました。カンが必要です。
取付向きに関してですが、カメラ配線の取り廻しを考えながら裏にしたり表にしたりして考えた方が良いですね。斜めに切ってある所をブレーキマスターに添わせると綺麗になるのですが、金良ケーブルが異様に近くまで寄ってしまいスイッチに被る現象が起きました。

十分強度が有る板厚で板によるブレは発生しないでしょう、ハンドルのブレを拾うのはどうしようも有りませんのでその時は車体に移動しましょう

所詮は「こんなもの」って商品ですができればステンレスをレーザーカットして造ってほしいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/13 12:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP