6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7389件 (詳細インプレ数:7170件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのマルチバー・マウントバーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 内容物です

    内容物です

  • マスタータンクを回避する為の工夫

    マスタータンクを回避する為の工夫

  • 緩み止めの為にネジロック剤塗布

    緩み止めの為にネジロック剤塗布

  • カワサキオプションのステダン・・・微妙な感じです

    カワサキオプションのステダン・・・微妙な感じです

【何が購入の決め手になりましたか?】
ZX?6Rメーター周りにスマホ、GoProを取付けるため!

【実際に使用してみていかがでしたか?】
GoProを取付けて走行動画を楽しんでいます。行く行くはUSB電源を設置し電源を供給しながらGoProで走行動画を長時間撮影したいと思います。あとスマホも取付けてインカム越しに音楽も楽しみたいと思います。
ハンドルマウントステーのレビュー等に、鍵の抜き差しが取り付ける前よりも少しやりづらいとありましたが、私も同様の事を感じましたが苦にはなりません。又、カワサキオプションのステアリングダンパーを取付けた場合、干渉しそうな感じがします。これは推測で確信ではないので何とも言えないのですが・・・

取付けに関して・・・2021年 ZX?6Rに取付けています。年式にもよりますがブレーキマスタータンクとマウントステーが干渉する部分があります。同封されている取付け説明書にも回避方法が記載されていますが、私は別の方法で回避してみました。また、マウントステー付属の取付けボルトはM8の六角仕様ボルトです。M8規定締め付けトルクで締付けると六角は弱く頭が舐めてしまいますので、頭が舐めないように手トルクで締付ける事をお勧めです。ボルト緩み防止にネジロック剤は塗布して下さいね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/30 16:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP