6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのスマートフォンホルダー・スマートフォンマウントのインプレッション (全 177 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こっぺぱんさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: Vストローム250SX )

タイプ:IH-1100Dリジット
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

作りはシッカリしています。
挟む爪のバネも結構強力、ロックをすれば落ちることはありませんでした。
厚みのあるスマホケース(ラウンド形状、厚さ約15o)も問題なく挟み込む事がでます。

ボディーも回転出来て縦方向、横方向どちらでも使用できますが、回転させるときは右回転をお勧めします。
左回転を多用すると、ボディーを固定しているビスが緩んできます。気が付くとそれなりにガタガタしてますので回転をしなくても定期的に増し締めはした方が良いと思います。

保険として付属のシリコンバンドの使用をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/28 12:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

利用車種: NMAX
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

悲しい事にスマートフォンのカメラのオートフォーカス機能が壊れてしまいました。。。毎日スマフォをバイクにマウントしているので、十中八九バイクの振動での故障です。。。そのため、振動吸収デバイスを導入しました。

取り付けた感じは、やはりソリッドマウントと異なって「ぶるぶる」と画面が大きめに揺れますね。画面を注視してたとしたらちょっと気になる揺れですが、走行中に画面を注視する事は無いですし、ナビをちらちら確認する感じなら、十分な視認性といえるかなと。肝心の振動吸収性能ですが、走行中にスマフォを触るとオートフォーカスの機構に影響しそうな細かくて硬質な振動は大幅に減っている感じなので、効果はありそうです。

また、吸収デバイスのサイズはかなり大きく、そのまま取り付けると4CM弱前に張り出してきてしまいます。張り出しを抑えた振動吸収デバイスとスマートフォンホルダーのセット品ならば、張り出しは2p程度に収まるようですが、中々微妙ですね。

自分は取付に工夫して、家で余っていたミノウラのマウントに付属していた取付角度を90度変換するアダプターを組み合わせたところ、搭載位置が最適化されてとても見やすい位置・距離感になりました。

とりあえず、オートフォーカス機能が壊れ無くなる事を祈ります。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/22 19:57

役に立った

コメント(0)

ランボー1234さん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ニンジャ250SL | MT-10 )

タイプ:IH-1100Dリジット
利用車種: MT-10
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

一部ですがアルミが使用されているところが、ちょっとだけ高級感があります。固定は3点式ですがしっかりと固定できます。固定の向きは左右どちらでも出来ますが、ロック解除レバーが大きく取り付け位置が制限されます。私のスマホではちょうど電源ボタンの位置に固定アームが来る点が残念です。
あと、使わない時は工具無しでアームを縮められると良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/13 21:33

役に立った

コメント(0)

丸眼鏡さん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ジクサー 150 | 200 DUKE )

タイプ:IH-1000Dクイック
利用車種: 200 DUKE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

微振動でカメラが壊れるiPhone用に振動吸収ダンパー付きのをジクサー150に買い、とても良いのでデューク用に買い増しです

ただ、これは落としても壊れにくいAndroid用なので振動吸収ダンパーなしのです。後から付けると割高な上に、高さが出てしまうので、ダンパー付きが良いなら最初からそれにしましょう

本体詳細や取り付けは前のこのレビューをご参考にどうぞ
https://imp.webike.net/article/568346/
https://imp.webike.net/article/568539/

前のはギリギリでいつ落ちるか心配でした。ゴムで留めるのもメンドクサイし、このホルダーはツメが深くて、シリコンケース+クレカ一枚を入れを入れて分厚くなったスマホもガッチリ押さえてくれます。これはホントにラク

この写真とは違いステー部分がネジ留めのクイックではなく、レバーで脱着できるクイックタイプです。ただレンチで締めれば簡単には外れず、イタズラ窃盗とかはないので、どちらがいいか不明

ダンパーがない分、短いのでステーに付ける分にはグラグラ感が軽減してよろしい


前にも書きましたが、これの不満点はツメが樹脂製なこと。折れた、とかも散見します。ここもアルミにして欲しかったが、コストダウンで仕方ないのか

ちなみに、折れそうになったらスペアパーツが売っているのは流石にDAYTONA

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/10 12:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

丸眼鏡さん 

訂正 この写真とは違いステー部分がネジ留めのクイックではなく ×
この写真とは違いステー部分がネジ留めのリジットではなく 〇

MAKIさん(インプレ投稿数: 84件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

自分の携帯はSE2なのでこれで十分。
最近の携帯が振動で壊れるのは手振れ補正の
問題なのでそう言ったカメラ機能が無ければ
ダンパーも不要です。既に6年以上使っています
流石に稼働部は固くサイドのストッパーを
開くのは中々力が入りますが、一度調整
してしまえばスマホの取り付けは上から
滑らせて仕舞えば良いので耐久性は凄まじいです
安いスマホホルダーは本当にすぐ壊れるので
手振れ補正がなければ本当にオススメです。
外付けでダンパーはつけられます。
ただかなりコンパクトなので最近の
大きい液晶は難しいのでデイトナの同系統の
大型が出てるのでそれがオススメです。
邪魔な時はボルト一本でステー以外は
脱着できますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/08 04:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブーンさん(インプレ投稿数: 21件 )

身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ST250EにiPhone12miniを装着するために購入しました。
振動でカメラが故障すると聞いて振動軽減するこちらの商品を選びました。
寒さでiPhoneが死んじゃうのでまだ装着はしていないですが、商品の感じはしっかりしていてとてもよさそうです!
クイックなので装着もしやすいんだろうなと勝手に期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/10 18:36

役に立った

コメント(0)

利用車種: CBR1100XXスーパーブラックバード
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

今の所は、スマートフォンのカメラ機能にトラブルや問題は発生してないので良いのかなぁ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/07 08:57

役に立った

コメント(0)

大阪の山本さん(インプレ投稿数: 6件 )

タイプ:IH-1000Dクイック
利用車種: 250TR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

180度回転させればスマホのサイドボタンと干渉せずに使えるので購入しました。(スマホはXPERIA)
そのため、パッケージ写真とは左右逆に使っていますが、なにも問題はありません。
ホールドもしっかりしていて、走行中にスマホがぐらついたこともありません。
250TRのハンドルバーに取り付けるために、「デイトナ:変換クランプスペーサー」も同時に購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/21 23:00

役に立った

コメント(0)

たろ?さん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

スマホホルダー3を使用していましたが、昨今のカメラ破損が怖くなり、振動制限ユニットの購入を検討していたところ、一体のものが発売されたのでこちらを選びました。
元ついてたのは通勤用の原2スクーターに取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/03 22:50

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

デイトナのミノウラOEMからの買い替えです。スマホをシャープのAQUOSR6にして、カバーを装着したところ、縦の辺が17センチになってしまい、しばらくバイク装着時はカバーを外して装着していました。だんだん面倒になったので、本製品を購入したら、カバー装着でもギリギリクリアーしました。個人的には「スマホホルダー」にはメカ感を求めていないので、アルミのごっついのは好みではないのですが、利便性は格段にアップしました。使用してみた感じ、スマホが飛んでいく感じはないので、及第点だと思います。同じような悩みの人は、買って後悔はないと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/27 20:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP