6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他GPS・レーダー・ナビオプション・補修部品のインプレッション (全 66 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カズヨシさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ヴェルシス | アヴェニス125 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
走る時はもっぱらソロが多く、ついペースが上がることも・・・
そんな時にビクビクしながら走るのも嫌なので、
一度の反則金を払ったと思い、お守りのつもりで購入しました。

決め手となったとのは値段と何度もデータ更新が出来る。
この2点です。
せっかくGPSレーダーを購入するのですから、
いつまでも古いデータのままというのも意味ないですからね。

数度のツーリングに使用しましたが・・・購入して正解です。
幾度か助けられており、精神的にも助かっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:00

役に立った

コメント(0)

日本橋☆2さん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

以前から同じものを使用していましたが、保証期間が過ぎてから故障してしまったので再度購入しました。

オービスやHシステム等の手前で現在速度や走行している場所の制限速度などが音声で案内されるので、速度超過の予防に便利です。
ツーリングの時にアラームや音声案内を聞きながら走っていれば、初めて走る場所でもネズミ捕りポイントが事前にわかるので安心して走れます。

また日常から常に使用していれば取り締まりをよくやっている場所が頭に入るので、自然と捕まりにくい走り方が身につきました。

何度か反則金を支払った経験のある方なら、この製品を使用することで購入した値段以上の節約ができることが実感されると思います。


難点といえば、GPSデータの更新がパソコンの種類によってうまくいかないことが多いです。自分で所有している数台のパソコンではうまく更新できませんでした。

また気をつけた方がよいのは、防水だといってバイクにつけたままにしておくと湿気の多い場所や雨のかかる場所にあると調子が悪くなったり故障したりするので、使用しないときは車体から外して乾燥した室内で保管したほうがよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
同メーカーの聴くだけBluetoothとセットで買いました。

この手の商品知識がないため同メーカーなら間違いないだろうというのが理由です。(安いってのもありますが)

購入した時点でのデーターが最新なのかわからないためまずは更新してみようと。

いつでも最新データーが何度でも利用できるのはありがたいですね。

ただパソコンにも精通してなかった自分はパソコンが32ビットなのか64ビットなのかもわからず…64ビットだったためなにやらダウンロードしなきゃならないってのもにらめっこでした。

それでも何とかできたのはやっぱり簡単に出来るようにはなってるんでしょうね。

性能はまだ1度しか使用しておらず必要な場面にも遭遇しなかったので何とも言えませんが安心して走ることが出来ました。

あとは…ステーがミラー取り付け用だったのですが自分のバイクはミラーがハンドルではないためステーは自作しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/19 17:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ジェイドSTRさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: ニンジャ250SL | スーパーカブ110 | GSX-S125 )

利用車種: CBR400F

4.0/5

★★★★★

バイク仲間に勧められて購入しました、充電してツーリングに使用しておりますが、バイクでの移動が日中の8時間程度の使用なら、2泊3日程度までは持ちます、またGPSで、過去の取り締まりポイントを知らせてくれたり、一定時間走行すると、休憩するよう注意を促したり、期待以上のなかなかのスグレものです、携帯性も良く、常にブルゾンの内ポケットにお守りのように忍ばせております、この先、内臓バッテリーが何年くらい持つのかは未知数ですが、外部電源も可能なので心配はなさそうです、データ更新が無料のため、小まめに更新しておりますが、北海道のデータがあまり更新されていないようなので若干不安ですが??この先、北海道のデータも最新の情報に更新されると星5つでしょうか??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/11 20:05

役に立った

コメント(0)

アークさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: MONSTER900

4.0/5

★★★★★

地元の取締をよくやっているポイントやオービスの警告等満足いくものでした。また、取り付けプレートやその他部品もそろっていて、コスパは上々だと思います。
ただ、レーダーのデータ更新が無料なのはいいのですが、SD経由ではなく本体を直接パソコンにつなぐ作業があり少し面倒です。また、充電での使用時間は少し短いと思いますが、全体的にはよい買い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

デイトナの聴くだけBluetoothとツーリング中に会話を楽しむ為のinterphone F5を入手してzumo660やB+COMのオーディオトランスミッターとipodを繋いでペアリングをして楽しんでいるのですけど…
レーダーともペアリングがして見たくなってこのMOTO GPS RADARを購入する事にしました(^u^)

MOTO GPS RADARは値段も安くちょうどセール中だったので迷わずにこの製品を購入する事にしました。

車ではレーダーを長年使っていてバイク用のレーダーを購入するのは初めてなのですけどBluetooth機能や様々な機能に満足しています(^^♪

MOTO GPS RADARの性能はまだ取り付けて1度しか(往復410kmのタンデムツーリング)使っていないので正確なインプレは出来ないのですがオービスやNシステム・カーロケなどのアナウンスも正確で車で使っているレーダー(CELLSTAR製)と比較しても互角かそれ以上だと思いました。
道の駅ポイント・急カーブポイント・事故ポイント等の様々なアナウンスが走行中のBGM? 音楽を聴きながら次々に情報(アナウンス)が入って来るので非常に安心感があります(^◇^)
取り付け場所にはひと工夫が必要でしたがレーダー本体は防水で雨の日でも気にする事なく使用出来ます。

写真はスカイウェイブに搭載している所ですがナビとレーダーはワンタッチで着脱して他に所有するバイクと兼用で使える様にしています(^-^)

スカイウェイブではB+COMのグランドアイソレートパワーケーブルを車体に(ナビの電源)取り付けてB+COMのオーディオミクスチャー&オーディオトランスミッターを通して聴くだけBluetoothでナビ・レーダー・ipodの3つの音声(音楽)を同時に楽しめる様にしています(^^)v
※グランドアイソレートパワーケーブルはB+COM Station専用品です。

MOTO GPS RADARはバッテリー駆動でも使用可能でポケットやシート下に入れていも使えるので配線が面倒だと言う方や取り付け場所が無いと言う方にもお薦め出来ます。

もう少しコンパクト(小さ目)だと星は満点でした(^・^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/27 17:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

GPS RADAR用ステー

GPSレーダーの付属品ですがステーだけを取り寄せる事が可能なので付属品以外に2個注文しました(^u^)

ミラーに挟み込むタイプなのでブレーキのマスターシリンダーの上辺りにレーダーを取り付ける様な形になるのでレーダーのランプも目視出来ますしマスターシリンダーの蓋を開ける時以外は邪魔にならないベストな取り付け位置だと思います。

自分はカットしたステンレスの板でステーの開いてる穴を塞ぐ様にしてレーダーをデュアルロックで固定して使っています(^-^)
ステーはレーダーを取り外した時でもコンパクトで余り目立たないので満足しています。

ミラーに挟み込んで固定するので上下の調整が出来ない点が不満ですけどスチール製なので強引に曲げて使っています。
ステーはレーダー用ですが工夫次第でETCの本体等も載せる事が可能だと思いますので強度も十分で値段の安いミラーマウントタイプのステーをお探しの方にはお薦めのアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/18 17:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: YZF-R6 )

4.0/5

★★★★★

本体の無料更新はいいですね、ただ有線スピーカの接触不良が出ましたが、メーカーさんの対応はかなり親切な対応でした。なので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/19 15:00

役に立った

コメント(0)

よんたけさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 400X )

4.0/5

★★★★★

この前、初めてスピード違反で反則キップを切られたのが購入のきっかけです。
他社製品と比べて価格が安いのが、購入の決め手になりました。

取り締まりに関する情報だけでなく、事故ポイントやスクールエリアなども知らせてくれるので、自然と安全運転を心掛けるようになります。
音声は、本製品と同じデイトナ製の「聴くだけブルートゥース」を使用してワイヤレスで聞いています。
ちなみに任意の地点を警報ポイントとして登録できる機能がありますが、自分の場合はついつい通り過ぎてしまうような所にある店などを登録しています。

普段は上着のポケットに入れて、ツーリングの時はバイクに取り付けて使用しています。
ポケットに入れていても、ちゃんとGPS衛星からの電波を受信してくれます。
バイクへの取り付けは、アンテナ一体型ETCの上面にETCケースを介して固定しています(投稿写真を参照)。
固定には付属のマジックテープではなく、よりガッチリ固定できるエーモンの「ロックファスナー」を使用していますが、念のため落下防止にストラップをミラーに掛けています。

尚、バイクに取り付けている時はバイクから電源を取っています。
付属のシガープラグコードが約4mと長すぎるので、シガーソケットからETCの電源コードに沿ってビキニカウルまでもっていき、そこからUターンさせて配線しています。
余ったコードは、束ねてビキニカウルの隙間に突っ込んでいます。

お守り代わりに持っていても損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/01 21:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

よんたけさん 

*誤って削除してしまった為、再コメント
[2014年11月25日]
(追加インプレッション)
最新GPSデータ情報を見てみたら、データ更新対応OSにWindows8及び8.1が追加されていました。
実際、自分のPC(Windows8.1 64ビット版)でも最新GPSデータに更新出来ました。

よんたけさん 

(追加インプレッション)
最新GPSデータ情報を見てみたら、データ更新対応OSにWindows10が追加されていました。
一度ドライバのアンインストールが必要でしたが、実際に自分のPC(昨年Windows10にアップグレード)でも最新GPSデータに更新出来ました。

Dotard wolfさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

4.0/5

★★★★★

ネズミ対策のため購入しました。
GPS・レーダー・無線の三兄弟はかなりの効果を発揮します。
高い防水機能を備え、他のレーダー探知機が軽く5、6万超える中この価格。
しかもwebサイトでデータ更新し放題となれば買うしかありませんでした…
時刻に応じて挨拶のできる賢いコでもあります。
ですがフル充電で最高8時間しか持たないので、
そのことを考えるとUSBソケットでバイクから電源を取り出した方がいいかもしれません。
家まであと少しなんてところで電源が落ちて、運悪く捕まったりしたら目も当てられませんから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/14 20:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP