6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他GPS・レーダー・ナビオプション・補修部品のインプレッション (全 66 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
50歳さん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

LCDタイプが、2年半で、壊れた 充電機能停止 バッテリー0で終わり(笑)
修理出すのもめんどくさいんで、こんどは、こちら。ブルートゥース機能無いんで、考えたけど、
有線タイプの方が確実だと思い、こちらに決定。インカムは、繋がらない時があるしね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/14 10:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akiさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

車とバイクで共用しています。ナビも含めて視覚情報が多いので音声だけで十分役にたっています。バイクでは、line outからミキサーでナビ音声と合成してミキサーのline outからbluetoothトランスミッターを介してインカムに接続しています。音量も十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/01 20:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

レーダーのステーです。
M10の穴が開いておりミラーボルトに取り付けます。
角度調整ができるので干渉しないように調整ができます。
作りこみが少し雑でバリが取れていないので、手を切らないように気をつけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/14 21:19

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

タイトルに書いている通りマップ表示がないタイプなのでそれでも良いという方しかお勧めできません。
私はゴリラ7のカーナビと合わせていますので、どこら辺と大まかにわかりますが…。
データ更新が無料なのは良いことです。
バイク用に設計しており突然の雨でも大丈夫な使用になっています。
ただ、シガーソケットやUSB接続中はNGです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/14 21:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

貴之進さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-09 TRACER | アドレスV125S リミテッド )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
デイトナのレーダー探知機専用ステーだったのできれいに取り付けられること
【実際に使用してみてどうでしたか?】
サイズはぴったしで取付位置も視認しやすくて満足です
【取付は難しかったですか?】
ミラーに共締めするタイプなので、ミラーが外せる方なら簡単に装着できます
【取付のポイントやコツを教えてください】
単純に取り付けただけだとレーダー探知機本体が水平にならなかったので、手で軽く曲げました。L字のステーは思ったより薄いので女性でも角度調整可能です
【期待外れだった点はありますか?】
特にありません
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
・単純なパーツだけに値段を安くしてくれるとありがたい
・盗難防止のため、本体との取付ネジを六角穴付きボルト等にしてもらえるとうれしい
【比較した商品はありますか?】
ホームセンタの汎用L字板
【その他】
L字のステーはやや薄いですがレーダー探知機本体もさほど重くないので、心配した震え等はありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 17:07

役に立った

コメント(0)

ジッポーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: バンディット1250 | シグナスX FI )

4.0/5

★★★★★

まぁ、法規走行していれば要らないんですけどね(笑
いきなり不要論から入りましたが、あると便利です。
ないと不安です。

他者様のレビューにあるように、キャップの開閉は気を遣います。

「聴くだけ」とペアリング。問題なし。
スマホナビと併用なので、音声の切り替えもチェック。問題なし。
音量も問題なし。
早速Updateもしました。問題なし。

ただ、警告デモ画面を出すと、なぜかスマホの音楽再生が始まる。
何でだろう?

「他のGPS使用機器と離せ」とありますが、ハンドル回りはいっぱい。
一応この距離で干渉は無いようです。
首都高をぐるっと回ってみましたが、ちゃんと反応しました。

この辺の一般道のネズミは光電管が多いためテストできませんでしたが、
GPSデータによる警告は安心です。
一応、ストラップを付けて落下防止もしました。

5時間しか持たないようですが、せめて10時間は
内蔵バッテリー駆動して欲しいものです。
(USB電源もありますが、キャップ開けるので防水でなくなります)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/15 17:29

役に立った

コメント(0)

マーボーさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: リード125 | 400X )

利用車種: NC750S

4.0/5

★★★★★

前から欲しかったレーダーをやっと購入。
車用では走行時に聞こえないし、やはりバイク用は便利。
レーダーとしての機能は全く問題なく、ほぼ完璧に検知します。
レーダー波別に警告音等、細かいON・OFF設定が出来るのはとてもありがたい機能です。
普段はタンクバックの透明カバー内に収納し、コードレスにて使用。音声はbluetooth経由でB+COM Musicでコードレス。(Gathers M G3での音声切り替えも、問題無くスムーズに出来ました)
沢山の方が記載されているUSB電源のカバーは、シリコングリスを塗布して慎重に開け閉めしています。(開け方に少々コツがあります)
充電時間は短いのですが、本体バッテリー使用では6時間は持たないので、丸一日のツーリングには使用出来ません。(USB電源接続での使用か、途中充電が必要)
罰金を払うより遙かに安くお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 19:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやしくんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NINJA400[ニンジャ400] | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

バイクはどうしてもスピードが出てしまいがちなのでリスクを減らすために購入。

光電管など取り締まり側も対策は向上しているので、これに頼ってしまうといずれは捕まると思いますがお守り代わりにはなると思います。

特に取り締まりポイントに注意して気を配ればリスクは大分軽減出来ると思います。

一般道と高速のモード切替はワンタッチで出来るのでそれ程不満はありません。Bluetoothならポケットに入れておいても使えるのでいいですね。バッテリーの持ちもいいように感じますし、何だかんだツーリングには手放せません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/20 09:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

G’z95さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] )

4.0/5

★★★★★

ツーリングに重宝してます(^^)
形状もいいし、さらにコンパクトなのでポケットにも入るところもよい
※ USBのカバーがとれてしまい困っています
  保証の対象になりますかね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/02 00:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jnoopyさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PAUL SMART1000LE [ポールスマート] | XJR1300 | シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★

スバルレガシィBP5で使用。
ダッシュボードは梨地に近い表面ですが、
きちんと脱脂していれば問題なく固定できました。
また、位置決めのために何度も貼り直しましたが、
粘着力もさほど落ちず、上から押し付けるように貼ると、
レーダー本体の重さ程度ならグラつく事もなく、
見やすい角度に調整できました。ただし値段が高めなので、
星を少し少なめにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/29 18:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP