6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他GPS・レーダー・ナビオプション・補修部品のインプレッション (全 38 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さんじのパパさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: S1000RR | S1000RR | Z900 (2017-) )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

しっかりと固定されるし位置の調整もできて良いですねた。ただ、レーダー着けっぱなしの人は良いかもですが、ツーリング先でバイクから離れるときに脱着しようと考えてる人(普通そうだと思いますが)はミラー固定部のラチェットかスパナが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/09 18:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

カーナビなどと同じ一般的な作りです。
レーダーが防水仕様なので、この商品も防水仕様にしてほしいです。
ケーブル長がかなりあるのでリアシート下からでも余裕でハンドル付近まで届きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/14 21:13

役に立った

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • 奥がそうです。

    奥がそうです。

正直、最上位機種LCDモデルと比べても
遜色のない(言い過ぎですか?)「大きさ」
でして、私が使っていた他メーカーモデルと
比較しても(写真ではわかりにくいですが)
かなり大きく、分厚いなぁ?と言う印象です

これなら、ブルーツース内蔵までを
基準としていただけたら合格なんですが
少々残念ですね。「バイク専用」ではない
ことを、了承できる人用かなぁ?(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/17 12:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

隼リターンズさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

先日ネズミ取りに掛かりそうになり、お守り代わりにレーダー購入を決意。
防水&Bluetoothをmastで探していたところ、本商品にたどり着きました。
三回程ツーリングに使用してのインプレになります。

【外装など】
大きさ、重さは手頃な感じ。
各種防水キャップの使いにくさは、他の方のインプレ通りで開けにくく、閉めにくい。開け閉めを繰り返したら、そのうち取れてしまいそうな感じです。
【取付など】
別売りのステーを始め使用しましたが、固定式となるため防犯的に不安。使い慣れたら画面を見なくても問題がないため、バッテリーモードでポケット運用になりました。
必要最低限の警告となる、おまかせ1モードなら8時間位バッテリーは持ちます。

【Bluetooth接続・DAYTONA 聴くだけブルートゥース】
スマホナビも使用していますが、最初にレーダーを接続してからスマホを繋げれば同時運用も可能。
ただし、一度接続が切れると自動接続してくれずスマホをオフ→レーダー接続→スマホ接続と手作業になり面倒。
また、レーダー警告後、不規則で音楽が勝手に再生されイラつきます(怒)
【レーダー反応など】
車用のGPSレーダーと遜色ない感じです。

色々書きましたが、バッテリーモード+Bluetooth運用ならこれを買うしかない現状。
せめて、音楽の意味不明な自動再生さえ無ければ星4つなんですが(笑)
買ってから、色々イライラする商品ですが短気を解消することが安全運転にも繋がると考えてこれからも活用していこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/31 15:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ジッポーさん 

こんばんは。
やはり音楽が勝手に再生されるようですね。
なんででしょうね。

KENさん(インプレ投稿数: 35件 )

3.0/5

★★★★★

取り締まりポイントを教えてくれるのは便利です。私はインカムSENAにBluetooth接続しています。音楽を聴きながらレーダーの割り込みはスムーズですが、音楽より音がメチャデカイんです。ビックリします。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 23:07

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R1000 | RVF400 )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

今回北海道ツーリングに行くため、警察車両の接近の有無を知りたくて購入しました。

一番欲しかった機能が、即捨てたくなるレベルでポンコツでしたので買う人が後でがっかりしないように
投稿してみようと思います。

B+COM5にiPhone6のナビとMOTO GPS RADAR LCDをBluetoothでつなげて使いたかったのです。
 が! ナビを使ってるときはMOTO GPS RADAR LCDが割り込んで音声を伝えてくれないOTZ

レーダー探知機自体の音は大きいのでBluetoothにはつなげず使うしかないという状況です。

高速で使う分には音、大きくてもいいですが一般道だと都度音量調整しないと恥ずかしいですね。

いい方法があったらレビューを書き直します。

 それ以外は見た目と質感の安っぽさを除いて満足できるかと思いま。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/26 22:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

manojoさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CROSSCUB [クロスカブ] | X-ADV )

利用車種: R1200RT

3.0/5

★★★★★

多くの方が思っているようですが、防水キャップのはめ合いがとてもやりにくいし、はずれがちですね。
防水のために柔らかくしていると思いますが、もう少し硬い材質でしっかりしたもののほうが良いと思います。
クルマ用と違って防水性能を上げる都合だと思いますが。
GPSの精度をもう少し上げてほしいですね。高速に進入したら自動的に切り替る機能があればいいですね。
バイクで使うからには、操作ボタンも使いにくいし、クルマ用以上に簡便な操作性が望ましいと思います。
他の機種を使った経験が無いので、高望みかもしれませんが。価格なりの商品という感じを受けます。
これまで2年弱使用(1.5万キロ)していますが、幸いにも着けていて助かった・・・ということはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/16 10:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jnoopyさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PAUL SMART1000LE [ポールスマート] | XJR1300 | シグナスX SR )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★

作りはいたってシンプル。
本体の固定も付属の振動対応のビス4カ所で固定。
角度調整も、振動対応のボルト&ワッシャーで、
見やすい角度には調整できました。
メーカーの取付見本画像のように、
左側のミラー基部に取り付けると、
メーターやワーニングランプの視認性が落ちるので、
ミラー右側基部に取り付け。
充電等で本体を取り外す場合は、ミラーを外す作業が伴うため、
ツーリング先で駐車等を考えた場合、
もうすこし脱着方法に工夫が欲しい。また作りも平凡なため、
星を3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/29 18:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

私のバイク電源はUSBポートがついていますが、今回この商品を買ったきっかけは、現在ETC用の電源をフロントカウル後ろから既設のアクセサリー用電源に繋ぎ使用していますが、ETCを使用しない事が多いので、不必要なETC装着をやめようと考えました。
ただ、ETCを再設置すると、いちいちフロントカウルを外して・・・という面倒な作業をしなくてはいけません。
そこで、適当なUSBコードを使いETCの先に設置し、バイク電源USBポートに接続できるように改良してみようと思い購入しました。
本当は、PC用のマウスコードをブッタ切り配線しようと思いましたが、コードが細くすぐにダメになりそうな感じがしたので、価格も安く失敗してもあまり損をしない程度の物をという感じでした。
この手のコードはバラした事が無いのですが、2芯でなかったら、即OUTの気持ちでやってみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/01 20:32

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

なかなかしっかりしています。

この商品は車用ですので、自己責任でバイクに使用しています。

可動部の硬さも丁度いいです。調整もできるようです。

本体と このステーが、ワンタッチで取り付け・取り外しができるので、盗難されやすいバイクには丁度いいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/27 17:52

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP