Moto Planning:モト プランニング

ユーザーによる Moto Planning:モト プランニング のブランド評価

「Moto Planning:モト プランニング」はバイクライフを楽しく充実させる為に「企画・立案」で各種パーツを提案しています。パーツのみならずツーリング用品やアクセサリー関係、業務用で必要な商品などもリリースします。

総合評価: 4 /総合評価11件 (詳細インプレ数:10件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
1
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Moto Planning:モト プランニングの電子機器類のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Quarter Riderさん(インプレ投稿数: 49件 )

タイプ:(スマートフォン側) L型&(USBコネクタ側) I型 | スマートフォン端子:ライトニング
利用車種: Z250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

スマフォフォルダーとUSB電源は、ハンドル周りのある意味で必需品かと。
どうしてもゴチャゴチャしがちのハンドル周り
真っ直ぐなのか? L字型なのか?
僅かなことですが、その違いでスッキリさに差が出ます。
スマフォ側の形状・USB側の形状の両方を選択出来るので、自分のバイクにあった物を選べます。

なかなか短いコードサイズで、スマホ側がL型の物が見つからずでしたが、バイク用品としてありました。
スマフォホルダーのホールドの仕方を考慮してなのか? スマフォ充電側が長めに設定されているので、フォルダーとの干渉もありませんでした。
ライトニングも金属製。
安いのを買うとプラスチック?の物があり、割れてスマフォ内に残ってしまい取れないというトラブルもあるそうなので、それも問題なさそうです。

あとは、短いコイル式コードの物やコードの長さの選択肢があれば嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/14 20:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP