6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

gaerne:ガエルネ

ユーザーによる gaerne:ガエルネ のブランド評価

ガエルネは、世界中のプロフェッショナルライダーによって実戦テストされ、得られるデータはすべてフィードバックされています。「ブーツである前に一足の良質な靴でなければならない」という基本理念を掲げる良質なメーカーです。

総合評価: 4.4 /総合評価782件 (詳細インプレ数:744件)
買ってよかった/最高:
413
おおむね期待通り:
297
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
10
お話にならない:
7

gaerne:ガエルネのオフロードブーツのインプレッション (全 86 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TCCさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
履き心地 5
  • 正面から

    正面から

  • 斜めから

    斜めから

  • 真横

    真横

  • 購入後、半年が経過

    購入後、半年が経過

こちらを購入するに至った経緯について。
FOXのcomp5を履いていましたが、フラットダートで思いきり転倒して右足首を痛めてしまい、数ヵ月後にガレ場でまたもや右足をバイクに挟んであわや骨折か!?というような事象が発生したため、もう少しプロテクションのしっかりしたものを履く必要があるなぁと感じたためです。
あと、バックルがよく外れて煩わしかったこともあります。

加えて、林道に行く度に右足の薬指がブーツ内で当たって爪が変形し、帰宅前には痛みで辛い思いをしていたのも理由に挙げられます。

ガエルネのブーツは比較的足に馴染むのは他のブーツで体験済みだったので、候補としましてはガエルネから選択しようと検討いたしました。
あまりガチガチなのも動きにくそうだし、いわゆる中級者向けくらいのものを物色していたところ、Gリアクトあたりはどうかと思いました。
デザインがあまり好みではなかったため、少し躊躇していたところに、ファストバックが復活するとのことと、価格も予算と合うため、こちらにいたしました。
サイズはジャペックスさんのサイトを活用(過去に2着合わせましたが、いずれもベストだった)し、あとはカラーリングです。
三色のうち、黒と悩みましたが誰も選びそうにない赤/白にしました。(人と被るのがイヤな人なので)

家に届き、試着した最初の感想はややずっしりとした感じで舗装路を歩くと爪先の鉄板がカツンカツンと音を立てて、馬になったような気分。
足首のプロテクターは足首を上下させられるような作りになっているため、キュッキュッと音が鳴ります。
コンビニなんかでも、カツンカツン、キュッキュッと音を鳴らしながら歩き回ることになるので少し恥ずかしいかも。


卸し立てとは思えないほど、足首はよく動かせると思いましたがこれでいきなり林道に行くのは危険だと判断し、1ヶ月ほど毎週末に近所で基礎練を兼ねて慣らしをしました。

爪先の形状が薄いためにシフトチェンジもしやすく、足首もほどよく動かせるので、思っていたほど操作性は悪くはない。
入念に慣らしをして、林道デビュー。

なるほど、足首がしっかりとホールドされており、ふくらはぎ辺りのプロテクションも安心感があります。

長時間履いていても、足が痛くなることもありません。

アタック林道ツーリングでは、バイクを押したりヘルプしたりもしますので、結構歩くことが多いのですが、今までのソールがオフロードタイプだったため、同じ感覚で歩くとソールがフラットなのですごく滑ります。

なので、ヘルプに行くことが減りました(笑)

ガエルネではビブラムソールへの換装も有料でできますので、ここはいずれ交換したいと思います。

まだ大転けしていないのでプロテクションの効果はわかりませんが、安心感が違います。

バックルも外れにくく、ソールがフラットなので泥が詰まってしまうこともなく、本体も樹脂部分が多いので水洗いだけでも結構綺麗になります。

シフトペダルの当たる箇所も樹脂なので、黒い汚れが着いてしまいますが段々と気にならなくなりました。
メラミンスポンジとアーマオールでそこそこ綺麗にできますが、光沢がなくなるので何もしないほうがよいかも知れません。
最後になりますが、林道へ行くならブーツはかっちりしたものを履くのがオススメです。

ガエルネ製品は足に馴染んで履き心地がいいですよ!



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/11 22:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
履き心地 5

日本人に合わせたというだけあって、私の太い脹脛にもバッチリフィットしました。また、足首も動きやすく、くつ下の状況に合わせ大きさ調整もしやすくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/25 23:43

役に立った

コメント(0)

ももじろうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: 85SX | 125SX )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
履き心地 5

以前、EDPROを履いてましたが、履いた感じが軽く感じました。
新品のままレースに出ても、全く違和感なく可動域もあるので、これからもガエルネを推します!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/27 12:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tokiyaさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: DR-Z400SM )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
履き心地 5

以前は,少し前にもらったAlpineTech6を履いていた.
全体的にボロボロになってきたので
買い替えでこれにした
履いた時には慣れないくらいかなり軽くてびっくりした
悪いところといえば,私の足の横幅のサイズには合わなかったことくらいです.
それは,市販のインソールなどで調節しました.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/08 21:58

役に立った

コメント(0)

旅兎さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: セロー 250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
履き心地 5
  • マットブラックにしちゃいました

    マットブラックにしちゃいました

  • こういう丁寧な縫製に一流登山靴メーカーの技術が垣間見えます

    こういう丁寧な縫製に一流登山靴メーカーの技術が垣間見えます

ツーリングから林道用に購入しました。

素材が主に革なのでフィット感はとても良いです。
さすがに登山靴のメーカーだけあってこう言うブーツは
お家芸と言う履き心地です。
くるぶしから下が登山靴でそれから上がオフブーツという印象です。

ビブラムソールのグリップ力も大変良く、何かと足を着く機会の多い
初心者にはとても心強いです。

防水性ですが革なので雨や長時間の水たまりによる浸水は免れないかも
知れませんが自分はラナパー5層塗りで今の所浸水は防いでいます。
革の独特の質感のより長く大切にしたいブーツだと思います。
価格はブーツの中では割高に感じますが革の質と縫製の丁寧さから
すると安いくらいです。
正直な感想でイタリア贔屓するつもりはありませんが日本製でこの
質と価格は出せないと思いました。

サイズですがナイキのスニーカーで25でちょいキツめ25.5で気持ちゆったりの
足ですが26でジャストサイズでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/10 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

softmnさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

ガエルネの標準インナーソールを入れました。

そのままでも不満は有りませんでしたけど、
以前に書いたインプレの状態で ブーツ内部の保護にもなるかなーと、思い入れてみましたが、

なかなか、いい感じです!
感覚が良くなったような気がします、ただ履きなれたせいだけかもしれませんが。
ちなみに靴下は普段履いている物を使ってます。
(厚手やハイソックスの様な物ではありませんごくごく普通の物です)

これで、痛んでくればインナーだけを交換していけば長く使えるなーと、企んでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/22 11:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TCCさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

当初、G-MIDLANDを購入しようと思ったら、昨年に廃盤になったそうです。

ガエルネのブーツを候補に挙げていたため、価格がそんなに変わらないED-Proと迷いましたが、雨や水溜まりで足が濡れるのがいやだったので、ゴアテックスG-MIDLANDにしました。

履き心地は、ブーツ自体がとても軽量で歩きやすいし、ガチガチのオフロードブーツと違って柔らかいです。

ソールも適度な柔らかさのために、土の上もふんばりが利きますし、なによりも足首を動かせるので歩くにしてもバイクを引き起こすのにも、とにかく動きやすい!

動きやすさと引き換えに、プロテクションはED-Proなどに比べるとやや心細い感じもありますが、よほど激しいことをしないかぎりは大丈夫でしょう。

この製品の一番の売りである防水性は、豪雨の中でも水が全く入ってこないことで体感できました。

一言で言い表すなら、厚みのあるホールド性を持った長靴と言ったところでしょうか?

水気が全く億劫にならなくなりましたね。

デザインは地味ですが、どんなバイクにも合うデザインとゴツさだと感じます。

履き心地は、割と細身ながらふくらはぎ部分がストレッチ素材のため、ブーツインもいけますし、細身であるがゆえブーツアウトもいけます。

丈もやや短めなので、自分のような典型的な日本人の脚でもふくらはぎを圧迫し過ぎない感じです。

バイクの操作性ですが、カッチリし過ぎていない分、オフロードブーツを履いてきた方なら慣らしていなくても操作できます。

ブーツ初心者は、やはりショートブーツなどと比べてしまうので、ゴツく感じるでしょうね。

因みに、サイズのことをよく挙げられていますが、二足目だったこともあり、ガエルネ(ジャペックス)さんのサイトで合わせてみました。

自分は長さ25.5cm、幅10.5cm、周囲25.0だったので27.0cmと出たので、素直に27.0cmを選択しました。

ぴったりフィットしています、もっと馴染んだら更にしっくりくることでしょうね。

もし、厚手のソックスを履く方は、プラス0.5をチョイスしてもいいかも知れません。

やや大きい分には、インナーで合わせることができますからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/29 22:41
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

お付き合いのあるオフに強いショップの店長さんのすすめでこちらを購入しました。

使用用途は125での河原遊びですが、オフ経験者ならおわかりかと思いますがブーツは必須アイテムです。
実際に転倒でバイクに足を挟まれましたが、痛くも痒くもありませんでした。

ガエルネ製品全般に言える事ですが、日本人用の足型で作ってあるのは結構重要ポイントだと思います。
欧米型の足をされている方は困らないと思いますが、その他が大勢だと思います。
実際にアルパインスターズの同サイズのブーツを借りた事がありますが調整の幅があるにも関わらず足の横幅は終始あたりっぱなしで走り終わった時には痛みがありました。
が、こちらは全くそんなことありません。
ニーシンガードを挟むすねの所も含めバッチリのフィット感です。

ブーツ自体も非常に軽く、バイクを降りた時も楽ですし(もちろん歩きやすくはないですが)ファストバック特有の足首稼働部のおかげもあり、慣らしの段階からシフトもなんとかこなせます。
(ブレーキ操作はどのブーツを履いても相当慣れが必用)

正直これより半値以下で買える製品もありますが、安物買って買いなおす事を考えるといい選択だったと思います。

またガエルネに関しては部品供給、アフターサポートもしっかりしている所もオススメ出来る点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/30 07:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーたさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CR125R

5.0/5

★★★★★

初めてのモトクロスブーツで迷いましたが、知人達からも評判がいいファストバックにしました。これからどんどん使って使い慣らしていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/22 20:32

役に立った

コメント(0)

むむむさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: BJ | WR250X | WR250R )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

モタード走行、オフロード走行の両方に使用しています。

購入後してすぐオフロード走行で使用しましたが、馴染むのも早く足首が硬すぎることがありません。また、防御面でも申し分なく、林道やガレ場でマシンと岩に挟んでも怪我をしないくらいにプロテクション性能はしっかりとしています。※防水ではないので当たり前ですが、雨や泥水はじわじわと染み込んできます。

モタード走行用としてのスライダーも使いやすく重宝しています。ただ、換えのスライダーはもう少し安くして頂けると遠慮なく交換できるかなとは思います。

歩く際もそこまで滑ることもなく、レースからツーリングまで気兼ねなく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/24 21:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP