6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

gaerne:ガエルネ

ユーザーによる gaerne:ガエルネ のブランド評価

ガエルネは、世界中のプロフェッショナルライダーによって実戦テストされ、得られるデータはすべてフィードバックされています。「ブーツである前に一足の良質な靴でなければならない」という基本理念を掲げる良質なメーカーです。

総合評価: 4.4 /総合評価782件 (詳細インプレ数:744件)
買ってよかった/最高:
413
おおむね期待通り:
297
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
10
お話にならない:
7

gaerne:ガエルネのオフロードブーツのインプレッション (全 38 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
納豆さん(インプレ投稿数: 26件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
履き心地 5
  • アンクルフレームをズラした写真

    アンクルフレームをズラした写真

長年履いたED-Pro art404(前モデル)から買い換えました。
ED-Proの方はシフトガードなど樹脂パーツが崩壊し始まり
ジャペックスさんに相談した所、修理は可能だけど
経年劣化が有るので修理中に他の部分も壊れた場合は
費用が高額になるかも…と正直で親身なご返答をいただきました。
他社性ブーツも検討していましたが、このやり取りで
次もガエルネのブーツを買おうと決めた次第です。

柔らかくて履き易いと言われるED-Proでも新品時は
足首周りに多少固さがあってペダル操作に難が有るものですが
FASTBACKに関しては写真のようにアンクルフレームの下は
ロード用ブーツの様な動きの良い構造になっており
新品時から可動性はかなり良好です。
箱から出していきなり履いてバイクに乗っても
ペダル操作に不安感はありませんでした。
また私の足は幅広なので洋物ブーツだと常に幅がキツいのですが
ジェペックスさんのG-Fitによるお勧めサイズでジャストフィット。
足幅も含めキツかったり当たって痛いと言う部分も皆無でした。

ガエルネのオフロードブーツの中でも「上級モデル+操作性重視」と言う
位置付けですが、むしろエントリーユーザーにも勧められると思います。
安いエントリーモデルは単純に固いだけでペダル操作に不安がありますからね(笑)

弱点といえば、MXソールが固いので足音がゴトンゴトンとうるさい事と
ED-Proより丈が長いので私の様な短足さんにはブーツの後ろ側が
膝の裏側に当たって膝関節を直角以上に曲げ辛いくらいでしょうかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/13 21:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

英樹さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SL230 | ゼファー750 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
履き心地 5

オフロードブーツは初めての購入になりますが、デザインとサイトの口コミ等でこちらの商品に決めました。ショップで他のブーツと履き比べてもフィット感が良く長く使える物が良いと思い購入。バイクショップの方が多少の値引きはありますが色が無かった為サイトでの購入となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/15 14:50

役に立った

コメント(0)

セローマイラブさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

口コミで評判が良かったのでその口コミを信じて買いました。
その通りでした。
ちなみに私は普段ナイキやアディダスは、26.5を履いていますが、他の方の評価同様これらのスニーカと同サイズと考えていただいてよいと思います。
厚手の靴下履いてジーパンの裾もインして履きましたがちょうど良い感じです。
皆さんの口コミ通り高いだけあって作りもよいです。
10年くらい使えると思えば結果的にはリーズナブルだと思います。
40歳にして川原走行や林道走行に目覚めようやく一年してようやく専用ブーツ購入です。
林道走行が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/22 10:54

役に立った

コメント(0)

倉戸さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-S750 | WR250F )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
履き心地 4

履き初めは硬いですが、ブーツオイルを塗りこんでいくとまるでスニーカーかと思うくらい足首がしなやかになります。ツーリング先で歩き回りたいタイプの人におすすめです。
ただし、インソールが薄っぺらくて土踏まずが引き延ばされる感じがあります。コンバースのオールスターと同じ状態ですね。そのため、私は作業服屋で買った土踏まずサポートのあるインソールに入れ替えて使っています。

こいつが一番輝くのは冬です。ズボンをブーツインしてやると全く風が入ってきません。ロングブーツですから、ズボン丈を気にする必要もありません。夏でも十分使えます。

なお、林道ツーリングに使う目的で買うのはやめましょう。すぐにドロドロの傷だらけになってもったいないことこの上ないです。結局汚すためのMXブーツを買うようになります。私は買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/12 20:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF150RII | TT250R | WR250F )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

評判通りの良い商品です。
同社製の上位モデルを何足か使い続けてきましたが、
動いてほしいところはしっかり動き、心地よい履き心地でプロテクト性も十分です。
数字的には大した差ではないですが、
体感的には非常に軽く、疲れを感じません。どの程度長持ちするか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/17 22:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tkbhさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
履き心地 3

自分はオフは林道を流して走る程度なので,本格的なオフブーツは不必要と判断して本製品を選択。オンロードバイクも所有しているので,どちらでも使えそうなことと,防水であることが購入の決め手に。

迷ったのがサイズ。メーカーHPの「サイズ測定システム」では,推奨サイズは27.5cmと出た。ちなみに私の足のサイズは,足長25.8cm・足幅11.0cm・足囲26.0cm。足長と足幅だけなら27cmで良さそうだが、足囲26cmのために推奨サイズが27.5cmに。長時間のツーリングでは、きつい物は辛いと思い、推奨サイズの27.5cmを購入。
結果的には大きかった。普段履いている厚手のウールのソックス、インナーソールを厚めの物に交換して、ようやくフィットしてきた。次回、購入することがあれば、27.0cmを選ぶと思う。

本格オフブーツに比べて柔らかいので、最初から足に馴染み、歩行も苦にならない(長距離の歩行は試していないが…)。

耐久性は不明。ダメになってきそうな箇所の予想。まずストラップ(別売りパーツがあるようなので問題ないか)。ブーツ後ろ脹脛のゴムの部分(ソールのようにメーカーで修理してくれるなら問題ないが…)。ゴアテックスによる防水機能(これまでの経験では、登山靴などの履物のゴアについては、ウエアに比べて早めにダメになることが多く、あまり信頼していない。でも、このブーツで長距離歩くことはないから大丈夫かな)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/23 12:33

役に立った

コメント(0)

mahiさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
履き心地 0

せっかくオフ車に乗ってるんだから林道と言われる場所も走ってみたいなと思ってあれこれとオフ系ブーツを物色してましたが、メーカーをガエルネに絞って探していました。

EDプロアート、トライアルブーツ、G-アドベンチャー、G-ミッドランドの中からどれかと思っていましたが、G-ミッドランドの詳しいインプレッションが載っててとても参考になりました。

ガエルネさんのHPでサイズチェックしてみると27.5cmと出たのですが、EDプロが26.5cmで少し余裕があったので内装の厚みを考慮しても27cmでもいけるかもと思い購入。
結果少し余裕があって厚手の靴下で丁度良いかな位です。
因みにタフギアは27.5cmでジャスト過ぎて少し締め付けが痛かったです。

決して安い買い物ではないので慎重になりましたが、バリバリのオフ系でなければ、今流行りのアドベンチャー系からロードスポーツでも慣れれば違和感無く使えそうです。
最初は硬いですが使用していくうちに革もこなれていくはずなので、永く使えそうなこのモデルにして正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/02 21:21

役に立った

コメント(0)

カブちんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SuperCUB110pro [スーパーカブ110プロ] | R1200GS )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

ガエルネの商品でタフギアを使用してまして、サイズ感に少々不安に思っていましたが、タフギアと同じサイズで自分にはジャストいい感じです。踝も若干の動きがもてて、モトクロスブーツのガチガチ感はなくアドベンチャー系のバイクには最高のブーツに思います。これからのツーリングが楽しみでワクワクしております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/17 21:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
履き心地 5

購入から3ヶ月経ちました…

用途としては月2、3回使用、150?200km程度の林道7舗装路3といったところでしょうか。

ナチュラルブラウンとかなり迷いましたが無難にブラックを購入、人が履き込んだブラウンを購入後に見てちょっと後悔してます…(^^)

ワンサイズ上も試着しましたが、普段履いているスニーカーと同サイズで問題ありませんでした。

最初は若干硬さがありましたが現在ではそれほど気になりません、バイクを降りて偵察で歩く際にも、ビブラムソールのグリップ力もあってか荒れてる林道でも疲れにくく不自由しません。
とはいえ、プロテクションもガチガチではないですが程よいホールド感があるので安心感があります。

防水性ですが、雨が降っている時や川の中を走ったりしなければ、デカイ水溜りを通過した際の水飛沫程度では全く浸水しません。

皮や各パーツも3ヶ月程度では全く損傷することもなく、何度か転倒もしていますが非常に丈夫だと感じます、酷使してもメンテ次第では長期使用が期待できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/19 17:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

おっぺ川さん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

オフ車に乗り換えたので、林道走行用に購入しました。
15年ほど前にもガエルネのブーツは使用していましたが、今回購入した製品も堅牢な作りは健在で靴底との縫目、バックルのいずれも満足な仕上がりです。
ただ自分の場合は、普段の靴は25.5センチメートルを履くのでワンサイズ上の26.5センチメートルを購入したのですが、横幅がキツク感じる為、超薄手の靴下を履いて対処しています。
もう少し横幅があると快適なんですが、致し方ないといったところです。
林道での転倒も経験しましたが、足を挟まれました際も痛みを感じる事もなく、堅牢さを改めて実感しました。
ただ、馴染むまではとにかく固いのでペダル操作が遅れ気味となります。事前にペダル操作の感触は何度も試しておく事をお奨めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/14 07:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP