6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

gaerne:ガエルネ

ユーザーによる gaerne:ガエルネ のブランド評価

ガエルネは、世界中のプロフェッショナルライダーによって実戦テストされ、得られるデータはすべてフィードバックされています。「ブーツである前に一足の良質な靴でなければならない」という基本理念を掲げる良質なメーカーです。

総合評価: 4.4 /総合評価782件 (詳細インプレ数:744件)
買ってよかった/最高:
413
おおむね期待通り:
297
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
10
お話にならない:
7

gaerne:ガエルネのオフロードブーツのインプレッション (全 31 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
履き心地 5

レース会場でもシェアNO.1であろう、このガエルネの
エンデューロブーツは生涯で2足目の購入です。

前モデルもそうでしたが、とにかく履きやすく・動き
やすいところが気に入っています。
プロテクション性はガチガチのモトクロス用などと
比べると落ちるかもしれませんが、自身の走行レベル
や使用シーンを考えたら一択でした。

サイズは、厚めのオフロード用ソックスを履くことを
想定して、普段履きスニーカーよりワンサイズアップ
しましたがピッタリでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/24 19:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
履き心地 5

履いた感じもいいですし、シンプルで必要な昨日がすべて揃ってます。
内側がさっぱりしていて、ステップ等に引っかかる心配もありません。
林道などによく行く人おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/15 12:55

役に立った

コメント(0)

Ellyさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ツーリングセロー | Vストローム650XT )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
履き心地 5

10年ぶりにツーリングセローでオフ復帰。林道や河原を走るために購入しました。車両側にプロテクター類が無いのを心配する人もいるようですが、荒っぽい走りはしないので、私にはこれで十分です。オフブーツの中では軽くてしなやか。また、合皮ですがある程度防水性があるので泥を水洗いできるのもメリットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/19 15:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 250EXC )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

追加購入です。アタックツーリングのみで使用、今までエンデュロープロを履いていましたが、この比較になります。初回から違和感なく履ける。動きも良く、なんせ軽い、防水なので水の中も気兼ねなくは入れる。月2回ほどの使用で2年位持つかな、サイズが小さいので普段サイズ+1cmが良いです。高いけど、変なもの買いかえるならこれ、レースに使うなら、プロテクション不足ED-PROをお勧め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/22 23:20

役に立った

コメント(0)

英樹さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SL230 | ゼファー750 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
履き心地 5

オフロードブーツは初めての購入になりますが、デザインとサイトの口コミ等でこちらの商品に決めました。ショップで他のブーツと履き比べてもフィット感が良く長く使える物が良いと思い購入。バイクショップの方が多少の値引きはありますが色が無かった為サイトでの購入となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/15 14:50

役に立った

コメント(0)

セローマイラブさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

口コミで評判が良かったのでその口コミを信じて買いました。
その通りでした。
ちなみに私は普段ナイキやアディダスは、26.5を履いていますが、他の方の評価同様これらのスニーカと同サイズと考えていただいてよいと思います。
厚手の靴下履いてジーパンの裾もインして履きましたがちょうど良い感じです。
皆さんの口コミ通り高いだけあって作りもよいです。
10年くらい使えると思えば結果的にはリーズナブルだと思います。
40歳にして川原走行や林道走行に目覚めようやく一年してようやく専用ブーツ購入です。
林道走行が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/22 10:54

役に立った

コメント(0)

ひの関西さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TZR250 | XJ750E | セロー225 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
履き心地 5
  • 縦幅の比較

    縦幅の比較

  • 大きさ比較

    大きさ比較

  • ED?PRO 足首の曲がり

    ED?PRO 足首の曲がり

  • フォーマ・BOULDER 足首の曲がり

    フォーマ・BOULDER 足首の曲がり

  • 横から

    横から

あまり意味のない比較かもしれませんが、フォーマのトライアルブーツ(BOULDER)との比較してみました。
普段はセロー225に乗っています。

柔軟性:
やはりトライアルブーツとは比較になりません。足首は硬いです。ただエンデューロブーツとしては驚異的によく動きます。慣らしは本当にいりません。トライアルブーツからの履き替えの方は問題なく履きこなせます。でも初めての方でもすぐに慣れると思いますよ。これで無理という方はエンデューロブーツは諦めた方がいいです。
写真2と3は同じ力を加えた時の、フォーマとガエルネの足首の曲がり具合を撮影したものです。

足つき:
足つきはフォーマの時より若干悪くなりますが、ほぼ誤差の範囲。
片足付きはヒールが高い分ED-PROの方がよくなります。

シフトチェンジ:
フォーマの時は大丈夫だったのですが、これはシフトペダルの調整は必須です。つま先入りません。最初は膝上げシフト必須ですが、一日履けば足首シフトOKです。

見た目の大きさ:
当然ながらED-PROの方がでかいです。正面から見た幅は一緒ですが、横から見るとニーシンガード対応な分幅広でかなりデカく見えます。
カタログ写真ではスリムな木こりブーツのように見えますが、これはブーツをかなり絞ってる状態の写真だと思いますので、この状態で履くのは不可能です(笑)
実際履くともっと無骨です。

サイズ:
自分は普段スニーカーは26?、ED-PROは41で少し大きめ、40はきつめでした。フォーマも同様。
中敷きで調整出来ますので、小さいよりは大きいのを買った方が間違いないです。

質感:
フォーマと比べて革の厚さは少し厚いくらい、質は若干良いぐらい。裁縫の処理はフォーマの方が良いです。
これに関してはガエルネを責めるというよりはフォーマのコスパが異様に高いと評価すべきでしょう。なんたってフォーマ・BOULDERトライアルブーツの値段はED-PROの半額程度です。

重さ:
驚いたことに手で持った感覚ではどちらも同じぐらいでした。ガエルネが軽量なのか、フォーマの作り込みが過剰なのか…
ただ履いた感じではガエルネの方が圧倒的に重いです(笑)

総評:
ED-PROは見た目もカッコよくプロテクションと柔軟性のバランスの取れた優秀なブーツです。ちゃんと手入れすれば半永久的に使用できますし、買って損はしません。因みに中古でもヤフオク等でのリセールはかなりいいです。

ただ、やはり値段は高い。フラットメインの方やオンロードメインの方はより安価で、とても履きやすいトライアルブーツをお勧めします。トライアルブーツといっても、安全性はスニーカータイプのライディングシューズの比にならないほど良いですよ。

でもやっぱりED-PROの方がカッコいいですね(笑)大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/24 02:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Nekofusionさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | CD125 | TDR250 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 4

ガッチリし過ぎずちょうどいい履き心地。
防水性はとても良く結構使用してるが、浸水は無い。
ちょっと残念なのはベルクロでスネの部分の生地が傷んでしまう点・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/31 01:36

役に立った

コメント(0)

かいぱさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: LIGHTNING XB12S | ZEPHYR750 [ゼファー] | CRF125F )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 3
履き心地 5
  • 一番上、エキストラロングストラップに変更済みです。(汚くて、すみません)

    一番上、エキストラロングストラップに変更済みです。(汚くて、すみません)

初めてのオフロードブーツ購入です。

エンデューロレースに参加することを意識して、トライアルブーツ、エンデューロブーツ
モトクロスブーツと悩みましたが、プロテクションが優れているという評判から、
コレを選びました。

人から、他社のオフロードブーツを借用して走ったことがありますが、
足首がホントにガッチリ固定されて、リアブレーキ、シフトアップ、非常に苦労しました。
(もっとも、それが普通と聞いていますが)

コレは、履いたときの足のフィット加減が抜群に良く、最初から、足に馴染みました。
オンロードブーツは、使い込んでなじんでも、足が当たる箇所があり、若干不快な
ところがあるのも事実なのですが、ガエルネは、やはり日本人用の足型だからなのでしょうか。

そして、意外なほど足首も動くので、シフトアップも通常とまではいかないものの、何とか可能です。

また、プロテクションもしっかりしており、先日オフロードコース走行中、ヒルクライムのでっぱりに、
左足のくるぶし付近をかなりの勢いでぶつけてしまい、
ピットに戻ってすぐにブーツを脱いで足を確認しましたが、若干赤くなる程度の打撲で済みました。
ブーツが割れたかと思う痛さだったので、驚きましたが、もちろん、ブーツにも損傷はありませんでした。

ただ、このブーツのプロテクションだから大丈夫だったということではなく、
一般的なオフロードブーツのプロテクションは普通なのかも知れませんが、あくまでも一例です。
オンロードブーツとは、要求されるものが違うと感じました。

問題点は、使っているニープロテクターが厚みがあるため、足は問題なく入るものの、
ふくらはぎ部分より上部分の金具が、ベルトの長さがギリギリで、締めづらいことです。
また、金具もカッチリというより、しっとり締まる感じなため、テンションによっては、
途中で外れてしまうのではないかと思うことがあります。
また、横の皮の折りたたみ部分から、走行中に小石が入りそうで、怖いです。

しかし、ベルトの長さについては、メーカーより対策用として、エキストラロングストラップが発売
されたことにより、解決しそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/18 20:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mahiさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
履き心地 0

せっかくオフ車に乗ってるんだから林道と言われる場所も走ってみたいなと思ってあれこれとオフ系ブーツを物色してましたが、メーカーをガエルネに絞って探していました。

EDプロアート、トライアルブーツ、G-アドベンチャー、G-ミッドランドの中からどれかと思っていましたが、G-ミッドランドの詳しいインプレッションが載っててとても参考になりました。

ガエルネさんのHPでサイズチェックしてみると27.5cmと出たのですが、EDプロが26.5cmで少し余裕があったので内装の厚みを考慮しても27cmでもいけるかもと思い購入。
結果少し余裕があって厚手の靴下で丁度良いかな位です。
因みにタフギアは27.5cmでジャスト過ぎて少し締め付けが痛かったです。

決して安い買い物ではないので慎重になりましたが、バリバリのオフ系でなければ、今流行りのアドベンチャー系からロードスポーツでも慣れれば違和感無く使えそうです。
最初は硬いですが使用していくうちに革もこなれていくはずなので、永く使えそうなこのモデルにして正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/02 21:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP