【解消済】7月11日ヤマハ純正部品の見積り回答停止について
【7月9日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注再開のご案内

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3473件 (詳細インプレ数:3338件)
買ってよかった/最高:
1372
おおむね期待通り:
1202
普通/可もなく不可もない:
465
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブのフェンダーレスキットのインプレッション (全 212 件中 191 - 200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yossyさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FZ1 )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★

FZ1購入した時は、気になってなかったけど、乗ってるうちにいろんな人のバイクを見てるとリアをシンプルにしたくなりました。泥跳ねも気になるところですが、、カッコ良くするためには少々我慢も必要なのかと思い勢いで購入しました。思った以上にカッコ良くなり、リアからの見た感じがとてもよかった。購入して大満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03

役に立った

コメント(0)

VIPERさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: DIAVEL AMG )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

R1の後方排気マフラーを引き立たせるパーツをしてオススメです。純正品は少し作りが大きく野暮ったくなっているのでフェンダーレスキットを装着すると一気にスタイリッシュになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27

役に立った

コメント(0)

えむひろさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CBR650F )

4.0/5

★★★★★

CB400は純正リアフェンダーが元々短めなので、最初はあまり気にならなかったのですが、
やはり、それでもフェンダーレスの方がスッキリしてカッコいいと思って取付けました。
結果的に、やはりこの方が断然スッキリしたので満足してます。
フェンダーレスキットは、何社からか販売されていますが、
インプレ等を参考にアクティブにしました。

・価格面
部品としては、鉄板とボルトのみなので、定価9、450円は高いと思います。
アクティブはリフレクターが別売りですし。

・製品面
変な隙間や左右のズレ等もなく、きっちり収まりましたし、
しっかりした作りで精度も高いと思います。

・作業面
CB400に関しては、シートカウルと純正フェンダーを取り外すことになりますが、
この手順は説明書には書いてません。
基本的には見えてるボルト類を外すだけですが、
カウル下はプラスティックのクリップを引っこ抜きます。
あとのキットの取付は説明書通りに行えば、特に難しい部分はなかったですが、
それでも時間ほどかかりました。

見た目オンリーのアイテムなので、気にならない人は気にならない、
気になる人は取付けたら満足できると思いますのでお勧めです。
ただ、気になるのはやはり雨の日の泥はねです。
自分の背中、後続車への迷惑はどれほどか。個人的には雨の日は乗らないので目を瞑ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RAtMさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | ZZR1400 | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

写真を見て即決してしまいました。
実物もとても良く、イメージ通りで大満足です。
野暮ったいフェンダーが嫌な方は是非。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/25 18:51

役に立った

コメント(0)

Tokkyさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

見た目重視で泥除けを切るのがいやだったので購入しました。

取り付けは自分でしましたが、シート・シートボックス・テールカウル周りを
全部はずさないと付かないので、思っていたより時間がかかりました。
でもテールはだいぶスッキリで満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

私的にフェンダーレス化は車両を購入後に一番最初にカスタムする場所として位置づけしている為、カスタムパーツメーカーとしての信頼性やインプレの評価でこのアクティブ・フェンダーレスキットを購入しました。

取り付けは日常的にメンテされてる方なら簡単ですが、メンテ初心者の方でもやってみれば割と簡単に出来ると思います。

心配のようであればネットで検索すれば一通りの取り付け方やネジの位置、さらには純正の荷受けフックの残し方も写真付きで何件か投稿されていますので、それを見ながら自分で取り付けても良いと思います。

商品の作りはしっかりしていて特にナンバー等のLED(化)が高得点でした。

好みは人それぞれですが強いて欲言えばナンバーの角度が45度くらいと下がり気味で、せっかくのフェンダーレス化がもったいないように感じます。(笑)

法的遵守での作りなのでいたしかたありませんが。

取り付けは済んでいますが、ナンバーとキットの間にステー等かまして少し角度を変えてみるつもりです。

他社のキットを使った事(ダエグ)はありませんので一概には言い切れませんが、アクティブのフェンダーレスキットは超オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:23

役に立った

コメント(0)

marippeさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

4.0/5

★★★★★

写真は仮止めです。


アクティブかデイトナかで迷いましたが知り合いがつけているアクティブのほうが
取り付けに際しいろいろ聞けるのでアクティブを選びました。

取り付けは難しいことはありません。
取り付け時間1時間とのことですが、慌てずプラモデルを作る要領で
一気に組み立てず、仮止めしながら作業したほうが無難です。

というもの説明書は写真が粗く形状も同じではないため、私のような
ど素人は戸惑うこともしばしば。

新たに配線だけはソケットを外してつけてとはいかず、私は外した側の
コネクターを切断し平端子で接続しました。

あとは取り外す前に配線の位置など写真を撮っておき、元に戻すとき
参考にしたほうがよいでしょう。

取り付け後は配線を通す穴から水が入る可能性あるのでテープやシリコンなどで
埋めるかふさぐかしたほうがよいと思います。

スッキリしていてリアタイヤが大きく見えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/08 16:54

役に立った

コメント(0)

ボンピンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R1 | Ninja1000 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

ノーマルがあまりにもでか過ぎで格好悪いので即交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひなちちさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: NSF100 | ZX-14R | YZF-R125 )

5.0/5

★★★★★

純正のフェンダーは大きいので、こちらに変更。
すごくスッキリして、見た目もかなり格好良くなりました。サイコー!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/27 13:06

役に立った

コメント(0)

@b-sさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

もはや定番となっているフェンダーレス、FZ1シリーズの場合雨のはねっかえりが醜いとの事で躊躇していましたが、取り付けてみました。
本体から遠く離れた位置にナンバを留める為に振動防止のため金属を多用しています。
この重量がゆえにナンバープレートは安全ですが、少々重すぎ。
多少なりともマスの集中化と軽量化を狙える?
ヤマハ純正のウィンカー取り付け方法は独特で、金属ねじを用いずクリップで留める画期的なシステムですが、対応の為のスペーサーの取り付け順序が、説明書の通りにすると絶対に入らない!先に差し込んでしまってからクリップで留めるとぴったり!でした。
どうも図面が間違っているかもしれません、ご参考まで。
作業の前準備として、車体のリア周りを一式外しますが、慣れないと外しにくいので、タンデムグリップパーツは少しこじったり、広げたりして外しましょう。コツがあります。
ノーマルフェンダーは、この上側を外さなくとも取り外し出来そうですが、ウィンカーとナンバー灯配線処理を考えると外した方が絶対に楽です。
また、下側(タイヤハウス側)には金属ねじで留まっていません。見えるのは溶接済みの袋ねじですからご注意を。
したがってフェンダーは上から4本のねじでのみ。(プラスチッククリップで留めている内側のパーツは別ですよ)
取り外しに関しての注意点はこの程度でしょう。
LEDナンバー灯接続に関しては、同梱カプラー接続で、とありますがそもそも純正はキボシです。ここは他の方も言及していますが、キボシ取付としましょう。
で、この取付に関しては、ノーマルのナンバー灯用配線を利用していいとも、悪いとも書いていません。よく考えるとOKなんですが、この系統に弱い方もいますし、この説明書の記述不足は減点ですね・・・・。
本体取付に関しては、もうひとつ難点が。
ロックナットを用いて(ありがたいですが)いますが、これが硬いのなんの! 最初はナメたか!と思ったくらい。
覚悟してちゃんとした工具でチャレンジして見てくださいね。
総じて完成度が高く品質もよくその割りに安価です、売れて当たり前ですね、少なくともFZ1にはベストチョイスと言えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP