6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリング用品のインプレッション (全 2177 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たけしんさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: W800 STREET | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

まだ全然暑い時期に付けておいたグリップヒーター
ついに使う日がやってきました。
ウインカーを操作する際にスイッチに触れてしまい電源が入ってしまうので・・
スイッチの位置を今は画像より下にセットしています。

昨年はRSタイチの電熱グローブとバッテリーから電源を取って温めていました。
どちらが暖かいかで言えばグローブです。
ただ配線が邪魔だしいちいち面倒です。

その点グリップヒーターいいですねぇ
冬用グローブとグリップヒーターでも手が冷たくてダメで・・
電熱グローブ使わないと・・
ぐらいの日にはもうバイク乗らなくていいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/07 15:41

役に立った

コメント(0)

96さん(インプレ投稿数: 2件 )

容量:25リットル
利用車種: RR4T 125LC
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

完全防水の名に偽りありません
ファスナーがグリスを付けないと固いですが
グリスを付ければ問題なく開け閉めできます
なによりカッコいい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/06 23:49

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

カラー:カーボン&ブラック
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 4
  • 友人と同じ物を購入したよー

    友人と同じ物を購入したよー

  • 付属品と説明書

    付属品と説明書

  • 簡易的な盗難対策

    簡易的な盗難対策

  • しっくりくるデザイン

    しっくりくるデザイン

  • 程よい大きさ

    程よい大きさ

  • 後ろ姿

    後ろ姿

【何が購入の決め手になりましたか?】
ZX-6Rで実用性を求めるバイクではないと思っていましたが…7月にSSバイクに似合うスポーティーなエアロ形状をしたタナックスのMOTOFIZZシェルシートバッグを購入しました。実際、日帰りツーリングに装備して行きましたが、若干大きかったです。と同時に友人も日帰りツーリングにデイトナ : シートバック4Lを装備してきており、シートバックの大きさや機能性、バックの質感等を確認させてもらい、ツーリング後、友人と同じシートバック4Lカーボン調ブラックを購入しました。
 
【実際に使用してみて如何でしたか?】
タナックスのMOTOFIZZシェルシートバッグは、大学生の長男と行った一泊ツーリングには重宝したので購入して良かったと思います。ZX-6RにもGROMにも取付け可能です。
今回購入したデイトナ : シートバック4Lは蓋裏のスペースに有効活用したスマホ用ポケットもあり、また日帰りツーリングには最適な大きさで、日帰りに必要な最低限の荷物はカバーできると思います。しかしツーリング先で買うお土産のサイズはバックに合った大きさを考慮しないといけませんよ!それとコンパクトなシートバックなので、車体に取付けても調和します。(私の6Rにもマッチしました)盗難にも対応しており、別売のデイトナ製ダイヤルロックで簡易的に対応できます。(純正のヘルメットロックにダイヤルロックの端をロックする方法を友人から教わりました)
またシートバックを取付けるイージーリングベルト、バックを固定した後、余ったベルトの端は綺麗に処理できる機能があり、装着後の見た目もばっちりです。小さな事は気にしない雑把な友人も綺麗に処理しており、この機能を見た時に購入意欲が更に湧きました。

【その他】
ZX-6Rのタンデムシート下には排気デバイスがあります。装着後、排気デバイスに引っ掛かる事なく作動しています。この部分が購入前の気になる部分でしたが無事に装着できたので安心しましたが、個体差等もありますので、あくまでも参考程度でお願いします。排気デバイスを外されているなら無問題でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/04 21:34

役に立った

コメント(0)

TMNさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: XSR700
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 5
デザイン 4
機能性 5
容量 5

期待通りの作りだった。
特にこの製品固有の機能ではないが、扉部分が開く量をヒモで調整できる機能が気に入っている。
なにかとモノを投げ込んでしまう雑な人間からすると、次開けたときに中身をぶちまけないのは助かる。

余談だが、XSR700にステー無しで着けることはできなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/04 12:37

役に立った

コメント(0)

ちゃんがらさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: HAYABUSA | SV650 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 5
機能性 5
容量 5

このサイズのバッグで定番と言えばタナックスのミニフィールドシートバッグですが、デザインが気に入らなかったのでこちらのバッグを購入しました
バイクとの固定がリヤシートにベルトを巻き付けるタイプでなく、大型バッグと同じバイクにあるフックに固定するタイプなので手間が掛かります

機能面では他社のバッグと大して違いはないと思います。
型崩れ防止のため補強フレームが入っているので、荷物が入って無くてもバッグの形を保っているのはいいのですが
使わないとき時折りたためないのが欠点かもしれないですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/03 20:26

役に立った

コメント(0)

HRSさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ H2 | YZF-R6 | 996S )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
容量 5
  • こんな感じです

    こんな感じです

  • こんな感じです

    こんな感じです

  • こんな感じです

    こんな感じです

しっかりした精密、頑丈な作りです!取り付け、持った感じも重さを感じません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/28 13:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ショーンさん(インプレ投稿数: 41件 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • 純正ラゲージボックス

    純正ラゲージボックス

  • 収穫用コンテナの固定に使用してみました。

    収穫用コンテナの固定に使用してみました。

【使用状況を教えてください】
JA60クロスカブに純正ラゲージボックスの取付の為に使用しています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい。

【取付けは難しかったですか?】
簡単です。

【使ってみていかがでしたか?】
純正ラゲージボックス以外にも工夫次第で色々取付できそうです。
コンテナの固定にも使用できましたが、コンテナ側の強度が不足していました。

【付属品はついていましたか?】
問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/26 22:12

役に立った

コメント(0)

ショーンさん(インプレ投稿数: 41件 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
JA60クロスカブに取り付けて使用しています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
カラーは半艶?艶消しのブラックで、純正キャリアの艶ありブラックとは質感がやや違いますが、気になりませんでした。(目立つパーツではありませんし)
サイドバッグ無しの状態でも、目立ちすぎず良いです。

【取付けは難しかったですか?】
簡単です。基本的な工具さえあれば問題ありません。

【使ってみていかがでしたか?】
タナックス・ミニシェルケース(MFK-234)を付けてみましたが、バランスが良いです。
サイドバッグの取付がしやすい形状なので、感心しました。

【付属品はついていましたか?】
問題ありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/26 21:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ninja-kunさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5
  • 取付ヘルメット

    取付ヘルメット

どれをとっても品質が良いです。Lightからの更新です。バッテリーの持ちも長くてロングツーリングでも朝から夜まで使っても2日は持ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/25 13:58

役に立った

コメント(0)

ろぜさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: レブル1100 | PCX HYBRID )

利用車種: レブル1100

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • 装着イメージ(LH2)

    装着イメージ(LH2)

  • 装着イメージ(LH1)

    装着イメージ(LH1)

  • 前後

    前後

  • 左側(LH2)

    左側(LH2)

  • 右側(LH1)

    右側(LH1)

  • 中の広さ

    中の広さ

LH2の商品登録が無いので、こちらにてLH1とLH2の合わせインプレッションとなります。

出掛け先でお土産を買ってくるのが趣味なのですが、レブル1100の規格に合う大容量サイドバッグは多くありません。
その中でも現時点で最大容量に近いものになります。
ご当地のお酒の一升瓶とか四合瓶数本となると、なかなか入るものはありません。

レブル1100購入当初は純正品を購入し装着していました。
容量的に若干の不満があったので物色していく中で、LEGEND GEAR LHシリーズを見つけました。
実はこのシリーズのメーカーであるSW-MOTECHは、純正品の製造メーカーであり、純正品のステーをそのまま利用使える別の種類のソフトバッグやハードケースを販売しています。
当初はそのハードケースをと考えましたが、レビュー者から色々と教えて貰って酒瓶は厳しいと分かったので、その時にタイミングよく専用ステーの販売が告知されていたのを見てこちらを購入することに決めました。


ハードタイプのサイドバッグなので型崩れは心配ありません。
見た目も高級感があり、側面のダイヤモンドステッチが良い味を出しています。
ダイヤモンドステッチは合皮でのデザインなので柔らかく触り心地も良いです。
LH1(右)が19.5Lで、LH2(左)が25.5Lの合計45Lとなります。
ただし、奥行きはそんなにないのでヘルメットは入りません。
※写真でライダー御用達のブラックブラックタブレットを使ってサイズ感が確認できるようにしてみました
キャンプ用品くらいなら全て詰め込めるので、リアキャリアに荷物を固定するのが面倒な人には良いかもしれません。


気になる人も多いと思いますが、このサイドバッグを両側に付けたことによる車幅は820mm程度です。
※専用ステーのインプレと合わせて見てもらえると詳細内容がわかるかと思います
私の場合は大き目ミラーに変更していて車幅850mmとなるので、基本的には頭が通れば問題なく狭いところも通れます。


付属品は防水バッグが2つずつ入っているので、1つがダメになっても長く使えそうです。
ハードケースで上蓋式なので軽い雨なら無くても大丈夫ですが、内側から固定具を通す穴は豪雨の中をずっと走り続ける場合は若干入ってくる可能性はあります。
心配な人でずっと固定しっぱなしという方はシリコンゴムでも挟んで固定しておけば問題なくなります。


キーシリンダーセットは必ず同時に購入してください。
これが無いと蓋を締めることが出来ません。
締めれないと開き側が固定できないので、高速道路等をその状態で走るとパカパカしてしまう可能性があります。
一般道程度なら問題無いと思いますが・・・


私の購入時にはLH2の登録が無かったので、見積り依頼よりお願いしました。

今後、LEGEND GEAR LHシリーズ専用のステーで別のタイプのケースが付けれるようになればもっと良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/21 17:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP