6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリング用品のインプレッション (全 22099 件中 21291 - 21300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
フケヨアラシさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

今迄は、35Lを使ってましたが、足りなくなってきたので大きめを物色。
出来るだけスクエアな形状を探していたので、これに落ち着きました。
四辺までキッチリ入れられるので容量より大きく感じるし、これによりサイドバッグは必要なくなりました。
大きすぎるかと思いましたが、バイクに付けてしまえば大して変わりません。
オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元気おやじ爺さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: アドレスV125 | ZXR250 | KR250/S )

4.0/5

★★★★★

尻が痛くなるので、座布団代わりに購入しました。期待通り400Km弱の日帰りツーリングでも痛くならず 快適に帰宅できました。履いている違和感は全くありません。コストパフォーマンスに優れた商品だと思います。しかし・・・
季節がら小用の回数が多く、やはり社会の窓が欲しいですね。設ける事によりコストの増加と男性限定商品になってしまうとかのデメリットがあるのでしょうが、顧客満足度はアップすると思いますが如何?
手頃な価格と気軽な装着感で使用頻度があがり、リピーターも多いと思いますので、メーカー様!社会の窓のご検討宜しくお願いします。そんな理由で-1して星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: PCX125 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

バイクを乗り始めて、初めての冬を迎えます。
主に通勤に使っているため、防寒がしっかりしていて、要所にプロテクターが付いているのもの、
かつ価格がある程度手頃のものでいろいろと探していました。
そんな中でこのトォーノが目に留まりました。
縫製はしっかりしているし、プロテクターも肩、肘、胸、脊椎と必要十分でした。
カラーは、ブラックとアイボリーと迷いましたが、夜間の視認性を考えアイボリーを選択。

サイズは、179cm、84kgで3XLを選びました。
着てみると、着丈、袖は少し大き目ですが、首周りが少し苦しく感じます。
購入直後とあって、所々ゴワゴワしていますが、着なれてくるとしっくりくると思います。
肝心の防寒性能は、今頃の朝の気温(5℃前後)ではまず寒く感じる事はありません。
防風がしっかりしているのか、風の入り込みも感じられません。
ここの部分については、気温がグッと下がってから判断したいと思います。

値段と装備、防寒性能を勘案すると、非常にリーズナブルな商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48

役に立った

コメント(0)

RYOさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-10R | CBR250RR )

5.0/5

★★★★★

購入後、やっと気温も下がり使用しました!バッテリー接続も普通にドライバーが握れる人なら問題ないです。街中では、まださほど必要ないですが、山間部に入るとやはり冷えてきます。気温5度での使用です。

インナーは普通のロングTシャツで、クランの電熱ジャケット、アウターは革ジャンで全く寒く無い!むしろちょっとペースを上げて走ると、暑いくらい?

バイクツーリングは、当然の様に山間部、高速移動ですよね?若い時は気合で乗ってましたが、もう後戻りできません!

ジャケット自体もかさ張らず、タイトなジャケットでもOK!着膨れしないで良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カプチーノさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
【2012あったか】
KOMINE PK-713 GTX フルイヤーパンツ ブランカへ取付の為に購入しました。
目的は上着が捲れ上がると寒さが身に凍みるので、対策効果は満足してます。
取付はファスナーで留めるだけ、吊りバンドを調整するだけです。
スキー用のサロペットの様になります

マイナス点はフロント側のファスナーの締めつけ調整が無いので胸部が緩いです。
上着きれていれば押さえつけられますがね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RYOさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-10R | CBR250RR )

5.0/5

★★★★★

webikeモニター

購入後、やっと気温も下がり使用しました!バッテリー接続も普通にドライバーが
握れる人なら問題ないです。街中では、まださほど必要ないですが、山間部に入るとやはり冷えてきます。気温5度での使用です。

インナーは普通のロングTシャツで、クランの電熱ジャケット、アウターは革ジャンで全く寒く無い!むしろちょっとペースを上げて走ると、暑いくらい?

バイクツーリングは、当然の様に山間部、高速移動ですよね?若い時は気合で乗ってましたが、もう後戻りできません!

ジャケット自体もかさ張らず、タイトなジャケットでもOK!着膨れしないで良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RYOさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-10R | CBR250RR )

3.0/5

★★★★★

webikeモニター

他の方のインプレで、どうせ使う時は寒いので標準装備の、ON・OFFスイッチだけで良いと言う方の意見に、概ね賛成ですが、気温の低い山間部から市街地に入った時など、やはり微妙に調整出来た方が、汗をかかずに済み、結果として体を冷やさない!と思う場面が有りました。着込む装備も変わる事も有ると思いますので、やはり有った方が良い。もう少し値段は下げても良いのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

この商品を購入してからさっそく4日間ほどののツーリングに行ってきました。
私の場合、キャンプツーリングではなかったこと、圧縮袋を利用していることから4日間のツーリングでもバッグ容量にはかなりの余裕がありました。ネットやコードを組み合わせることでさらに荷物を積むこともでき、このサイズが最も応用のきかせやすい大きさかと思います。
そして、肝心の防水性能ですが、ツーリングの最中にけっこう激しいにわか雨に遭遇しましたが、中身は一切濡れていませんでした!

容量、防水性ともに満足の一品です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48

役に立った

コメント(0)

くろさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
この濃さなら夜も使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MOSAさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: VFR800F )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

最初の印象ではそこまで暖かい感じはなかったのですが、実際気温5℃の中走行してみたらその印象は180度変わりました。ほとんどと言っていいほど、寒さは感じませんでした。
長距離の高速走行でも寒さは感じず、快適なツーリングができました。

若干タイト目に感じますが、動きやすく作られてると思います。

唯一気になった点として、インナーとジャケットをつなぐ袖の部分が、ゴムとボタンな点です。
構造的にこの組み合わせがベストなんだとは思いますが、個人的にはもう少ししっかりと一体化できるのではないかなとおもいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP