ツーリング用品のインプレッション (全 38 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

カラー:ブラック
利用車種: BWS125(ビーウィズ)

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
デザイン 5
剛性感 5

雪道や、ハードマッド遊び専用車のbws125に装着しています。ゲロアタックには必要なスタックバーとして使用です。見た目もスッキリしてシンプルなbws125に良く似合います、意外としっかりした造りで普段の取り回しもこちらのバーが役に経ちます。子供を乗せて遊びには行く際も便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/10 09:43

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
デザイン 5
剛性感 3

リア周りがすっきりしました。
悪いところは特にないです、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/06 17:22

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 241件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: Z125 プロ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

Z125PROはシートあたりに掴むところが無く、車庫で引き寄せる時に不便でした。このグラブバーはガッチリとしていて丈夫なので良かったです。デザインも最高にいいです。ブラックがオススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/13 08:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きららさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: W650 | CBR125R | スーパーカブ50 )

利用車種: CBR125R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

リアボックスを付けるのは抵抗があったのですが取り付けて正解でした。ちょっとしたおつかいも気楽に出掛けられます。タンデム走行は窮屈かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/21 19:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: XSR900

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

使用目的以外の恩恵として、着尻位置を誤ってテールランプに乗せてしまいテールランプを壊すのを防止できる。取付には加工が必要だがプラスティック穴開けのため割と簡単。物は鉄製でしっかりと作ってあり頼もしいが、いかせん重い。個人的には必要な時のみ装着し、加工で開けた穴は普段テープでふさいでおく予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/29 15:26

役に立った

コメント(0)

kuroobisanさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GB350 )

利用車種: W400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

二人乗りを怖がる娘用に付けました。
見た目を捨ててと思ってましたが、付けてみると、これはこれで良い気がしてきました。
当初の目的の娘の怖がり具合は緩和されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/28 23:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまっちさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SR400 | SR400 | SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

メッキ製品は絶対嫌だったので、ステンレス製ということでこちらを選択しました。 リアフェンダーレスに取り替えたので、純正のグラブバーを外したのでこちらにしました。
勢いで左右分の2本買いましたが、キジマのバックサポートを左に取り付けていたために、干渉してしまい取り付けできません。
残念ですなぁ~

それ以外は満足です。
欲を言えばM8のボルトは60mmは欲しいところですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/22 20:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

以前はPCX(JF28)でバックレストはスモールサイズを購入して使用していましたが、今回PCX(JF56)に乗り換えをして折角なのでラージサイズを頼んで取り付けしてみたしたが、大正解でした。後ろに乗る方からは『バックレストのサイズが大きくなり、腰が包み込まれるような感じで安定感が増した』との事でした。
また見た目としても、とても存在感がありPCXの少しスッキリしすぎているリア周りを引き締める存在にもなりました。

取り付けに関してもとても満足です。
付属品だけで加工なしにつけられました。
最近ネット上に安く売っているような中華な物だと商品の制度が低く、取り付けも現物合わせで困難ですので…。

こちらの商品を購入して私は満足です。
是非オススメしたい一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/18 15:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SR400に取り付けました。アシストグリップを取り付けることで、センタースタンドを掛ける時や、取り回しの際に掴めるのでとても楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 21:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

新車購入時に品物の注文と取り付けを一緒に頼んでおりました。
鉄材の不足?のようで、注文してから取り付けてもらうまで1ヶ月以上かかりました。

・見た目
昔流行ったTWのスカチューンカスタムのような見た目になりました。
また自分のMT-09は小さなテールレンズ付きのフェンダーレスキットを組んでいるのでなおさらそう見えるのかもしれません。
写真の右側はネットで適当に拾ってきたTWの画像です。
こうして比べてみると見ると細い車体に太いタイヤ、そしてスッキリとしたリア周りが本当に似ています。運動性能はまるで違いますけどね。
スカチューン的な見た目なのに過激なスポーツバイクという組み合わせが面白いので自分は取り付けて正解だと思っています。
ただし昔ながらのグラブバーといった感じの見た目ですので好みじゃない人もいるかとは思いますが…。

・実用性
これを取り付けてから取り回しが非常に楽になりました。
自宅の敷地内に入れる際、門が狭いので力づくでテールカウルを掴んでリアタイヤをずらしていたのですが、グラブバーを取り付けてからは敷地内に入れる事が非常に楽になりました。

またMT-09の加速は鋭く、タンデム時に気を使う事が多々あるのですが、ウイリーをしない限りはタンデムをしても安心感があります。
タンデムの機会が増える春以降までに取り付けが出来て良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 17:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP