6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリング用品のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

サイズ:M
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
機能性 4
  • 4000km程使用。毛羽立ちがすごい。

    4000km程使用。毛羽立ちがすごい。

【フィット感はどうでしたか?】
169cm59kg男性でMサイズ。伸縮性が高いのでいつもと同じサイズかワンサイズ小さめが良いと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
電熱には遠く及びませんが多少温かくなります。私は保温を期待してと言うよりかは手汗が多いのでレザーグローブを汚したくなくて購入。インナーグローブ自体は使用後に洗濯機にぶちこむだけなので洗いやすいし、レザーグローブの手入れしにくい内側を汚さなくてすむので気に入ってます。
他のメーカーのインナーグローブも使ってますが、本品はやや厚手の印象。保温性能はその分高いですが、タイトなアウターグローブを使用してる場合は苦しいかもしれません。
手汗吸収だけをあてにするならもう少し薄手のほうが良かったかも。

【期待外れな点はありましたか?】
どのインナーグローブも同じですが、アウターグローブによくあるマジックテープに弱く毛羽立ちやすいのが難点。

【他商品と比較してどうでしたか?】
やや厚手。保温性能は○

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/19 20:32

役に立った

コメント(0)

ギャットさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: C400 X )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

冬用グローブ+グリップヒーターで頑張ってきましたが、あまり温まらない上に手の甲は風で冷えてしまって結局、手が凍えてしまうので思い切って購入しました。
保温性は素の状態でも高く、15℃くらいで日が差していれば高速道路で風を切っても電源いらないくらいです。通電すると指から手まで全周を温めてくれます。厳寒期で風が吹きつける状況でなければ、ミディアムかロー・モードでも対応できそうです。グローブそのものの作りもしっかりしており、プロテクターも内蔵しています。
難点は重量、操作性、お値段です。グローブ自体が大きめでバッテリー方式にすると中々の重さになります。バイク電源から有線で電力供給する手段もありますが、コードが煩わしく、転倒した際に手から抜けるリスクもあるので一長一短あります。また、グローブ自体が厚手な上に電熱線が入っているので、けっこう硬めで指は動かしにくくなります。値段は当然ですが普通のグローブよりは高いです。バッテリー込みだったらさらに上がります。ただ、防寒効果が限定的で乗り換えたら使えなくなるグリップヒーターにするくらいなら、これを選んだほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/19 13:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP