6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SW-MOTECH:SWモテック

ユーザーによる SW-MOTECH:SWモテック のブランド評価

ドイツ発SW MOTECは、BMWなどのドイツ車系のパーツのラインナップが豊富です。海外でも人気のある日本製バイクのパーツも扱っており、日本のパーツメーカーにはない、独自のラインナップを展開。その他、海外メーカーのパーツも取り揃え幅広く多くのメーカーに対応します。タンクバック、エンジンガード、などツーリングシーンに欠かせないアイテムも豊富!

総合評価: 4 /総合評価250件 (詳細インプレ数:226件)
買ってよかった/最高:
76
おおむね期待通り:
113
普通/可もなく不可もない:
41
もう少し/残念:
8
お話にならない:
8

SW-MOTECH:SWモテックのツーリング用品のインプレッション (全 38 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かわいさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: バーグマンストリート125EX | XSR900 )

左用
利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 4
機能性 2
容量 4

Y’S GEARサイドバッグは容量13.5?でちょっと大きく感じたのでどうしようか迷ってたんですが
Y’S GEARサイドバッグはLC2のOEMらしいってことで容量少なめのこちらを購入。

サイズ感はばっちりです。レインコート、電動エアポンプ、パンク修理キット+αくらいの容量です。そんなにモノは入れられないと思います。

防水インナーバッグが付属しているので完全防水ではないと思われます。

中に仕切りなどは無く、底とバイク側はがっちりしてます。耐久性はありそう。

自立は厳しく、持ち運ぶ持ち手もないのでつけっぱなし向けかと思います。
脱着用の鍵は無いので長時間離れるなら盗難防止のために外した方がいいかもしれません。
バッグ自体にも鍵はついてないので貴重品は入れない方がよいかと。

上記機能性を考えるとお値段は高く感じてしまいます。でもデザインがいいのでまぁまぁ満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/21 22:20

役に立った

コメント(0)

MARUZOさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: モンキー125 | トレーサー9 GT )

利用車種: トレーサー9 GT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
取り付けやすさ 1
  • ラック

    ラック

  • 土台

    土台

  • 車体側(取り付け前)

    車体側(取り付け前)

  • 土台(重い。。)

    土台(重い。。)

  • 今回の変換コネクタプレート

    今回の変換コネクタプレート

  • ケースアダプタ装着

    ケースアダプタ装着

アドベンチャーツアラー御用達のトップケース。
ツーリングに出かける朝にケースをセットする時が個人的に「あー、これから旅が始まるな」を感じる時なのですが、皆様はいかがでしょうか?

今回もトレーサーをさらなる旅相棒仕様にすべく、取り付けてみました。

愛用のケースがGivi のモノロックの方のタイプなので、それに合わせたアダプタ部分変換プレートが必要になりました。

取り付けに関してはボルトオン装着で何も難しいことはないかと思います。

ただ、ケース側のアダプタと合わせると土台+ラック+変換プレートアダプタ+ケース側アダプタと、計4枚の板をミルフィーユのように重ねることになり、コストも重量もかかります。
さらに肝心の荷物を積むと確実に重心点が高くなり、ハンドリングに影響しますが、防水性、パッキングの確実性、大容量/積み込み取り出しのしやすさといった利便性等々、その恩恵は極大なので、シートバックしか使ったことのない方にも一度体感してもらって損はないものだと思います。

また、SW-motech のキャリアシステムはとくに剛性感が高い点で、ワタシはいつもこの製品を選んでいます。
荷物を落として後続車にご迷惑をおかけしたくない方にはオススメできるアイテムかと。(かけたい人なんていないか。笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/11 12:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

影虎さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XL750 トランザルプ

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
取り付けやすさ 5

XL750 トランザルプに取り付け。作業はゆっくり確認しながら約10分程ですみました。
コンパクトで邪魔にならない、優れたデザインだと思います。
タンクバックの着脱もしっかりしていて良いと思います。

かなり強力なマグネットが仕掛けられているため、タンクバック内の磁気カード類に注意したいと思います。また、タンクが砂鉄を引き寄せていないかも日々確認が必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/18 08:34

役に立った

コメント(0)

みかさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: SVARTPILEN 250 | POPz 125 )

身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 5
機能性 5
容量 3

タンデムシートに固定できる、ミニバックです。
ミニといっても、1泊程度の荷物ならしっかりはいります。
また、日帰りのツーリングにおいても、ドリンクや必要アイテムがしっかり入るので容量的には十分かと思います。
適度にハードですので、休憩中に上着をかけていても潰れることはありません。
ファスナーを開ければ、ガバッと開口部があくシンプルな構造となっておりますので、使い勝手も非常に良く、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/14 05:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キヨさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: WR250X | テネレ700 | CL500 )

左用
利用車種: CL500
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 3
デザイン 5
機能性 3
容量 3

CL500に使用するために購入、何せSW-MOTECH製ですので取付・品質とも折り紙付きです、ただバックをロックするときに多少の慣れが必要ですこのバックは3カ所固定ですがロック解除のレバー部が渋めですので注意が必要と思われます、慣れればワンレバーでバック取付・解除ができて非常に便利
バックサポートはホンダ純正ですが、このバックはそれに取付できますっていうかSW-MOTECHではサポートはまだ出ていません。CL500にぴったりのデザインで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/25 11:06

役に立った

コメント(0)

ハギハラさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: R1250RT )

利用車種: R1250RT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • 大きさとしてはこのくらい。シートバックとしても大げさじゃないサイズ。

    大きさとしてはこのくらい。シートバックとしても大げさじゃないサイズ。

パニアケースのインナーバッグとして雨の日に使うために購入。
 パニアケースは防水だが、そこから中に入れた荷物を取り出した後は濡れてしまう事から、雨の日でも中身を濡らさずに運ぶ事ができるこのバックを見つけたのです。
 容量は18Lとちょっとした荷物を入れるに丁度良い大きさ。実際にパニアケース内にスッポリ入る大きさ。
 生地の質感もマット調で落ち着きのある感じが気に入っています。
 あえて気になるのは入り口の防水ファスナーの端部分に隙間があり、いくら防水ファスナーを使ってもそこから浸水するであろうと思う。ただこの部分は巻き込みをするので実際には浸水はしないのだが、ちょっと気にはなる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/26 17:43

役に立った

コメント(0)

群馬の元カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: クロスカブ110 | トレーサー900 | その他 )

利用車種: トレーサー900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
取り付けやすさ 4

トレーサー900GTにアルミトップケースを取り付ける為に購入。
特殊な工具は必要ありませんが六角レンチのセットもしくは六角のソケットレンチが数個必要です。
取り付け後アルミトップケースを乗せるとしっかりとフィットして安心感があります。
ただ、納期が3ヵ月位かかるので購入を検討している方は早めの注文をした方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/28 06:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 4
容量 5

街乗りからツーリングに幅広い用途で使えて便利なシートバッグです。ネイキッドのバイクにもSSにもよく似合うデザインでバイクのスタイルを崩しません。荷物の量に応じてサイズを調整出来るところも使い勝手が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/22 23:03

役に立った

コメント(0)

瓦礫さんさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム | R1250GS | その他 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 0
取り付けやすさ 5
  • 完成図

    完成図

  • アダプタープレートをつけたあと

    アダプタープレートをつけたあと

  • 内容

    内容

  • 説明書は英語とドイツ語?

    説明書は英語とドイツ語?

GSX1300RHayabusa 2017年モデルのフルパニア計画の第一歩として購入しました。
同メーカーにも出ているALU-RACKがほしかったのですが、生産中止になっていたためこの商品を選びました。
SW-MOTECHのよいところはサイドカウルのキャリアをこのキャリアベースに取り付けられる点に惹かれて購入を決意しました。


SW-MOTECH SWモテック STREET-RACK用アダプタープレート
https://www.webike.net/sd/23836845/J_D-Yvn6Tj0EA
とセットで購入しました。

在庫がなく、海外から輸入してもらったため、上記と合わせて注文から約3ヶ月ほどかかりました。

商品画像にはありませんが、取り付け用のキャリアもセットになっていました(3枚目参考)

取り付け方は純正についているフックを外してボルトで取り付けるだけです。
作業時間は15分かからないくらい?でした。

説明書は英語とドイツ語?で書かれていますが、だいたいある部品をそれっぽいところにとりつけるだけでできるので作業自体は非常に簡単でした。

これをベースにどんどんフルパニアにしていこうと思ったのですが、
フルパニアにする前にバイク自体を手放してしまったので、その後の積載感とかをレビューは出来ません。

ただ、成人男性が少し体重をかけてもまったく歪む感じがなかったので積載量はかなり高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/01 10:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KENJIさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 3
デザイン 4
機能性 3
容量 3

普段は取り外していますが、長距離などのツーリング時に使用しています。
カタログやWEBなどで見た感じと違和感はなく、イメージ通りの商品でした。
バッグサポートを常設する必要がないので、普段から付いている感は全くなくて良い感じです。
但し、サポートバーを取り付ける取付ベースをタンデムステップの取付部に共締めするので、キジマのヘルメットホルダーは使えなくなります。(取り外さないと取付ベースが付きません)
取付自体は難しくはなく、説明書に従ってサポートバーなどを組み立てて、取付ベースを車体へ付ける程度です。
使ってみた感想は、サポートバーにサイドバッグを入れる時にリアウインカーに干渉するので、それをかわしながら入れなければならない点が少し煩わしい程度で、連結のマジックテープもしっかりとしているのでサイドバッグ自体もがたつきなどはなく使うことが出来ます。
なお、私はレンテックのスポーツキャリアを付けているので、サイドバッグがリアカウルへ接触する事はありませんが、そうでないとサイドバッグがリアカウルへ接触してしまう(傷が入るかも?)ので、保護シールの貼り付けかクリアランスが取れる様な養生が別途必要となるかも知れません。
内部容量としては、容量を拡張することも可能なので、これで十分かと思います。
(私は拡張なしの状態で100均のA4ファイルケースを入れて使用しています。)
あと、雨天走行などの泥はね時は純正リアフェンダーでもバッグの内側がドロドロになりますから、その度に清掃が必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/02 13:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP