6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SHOEI:ショウエイ

ユーザーによる SHOEI:ショウエイ のブランド評価

日本が世界に誇る高品質ヘルメットの「SHOEI」。独特の開閉方式のシールドは愛好家が多く、よく効くベンチレーションなども含め世界中で支持されているヘルメットです。

総合評価: 4.4 /総合評価5432件 (詳細インプレ数:4912件)
買ってよかった/最高:
2950
おおむね期待通り:
1866
普通/可もなく不可もない:
404
もう少し/残念:
60
お話にならない:
97

SHOEI:ショウエイのツーリング用品のインプレッション (全 2354 件中 2331 - 2340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KOICHIさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: トリッカー | PANIGALE V4 R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
現在使用している、アライのプロファイルとの比較でインプレを書きます。プロファイル同様、今回もWebikeさんのセールで購入しました。

○X-TWELVE が良い点

 ・内部の気密性が高い

 ・視野が広い

 ・売りにしている空力性能がすばらしい

 ・ピンロックシートが付属している

 ・SNELL2010規格

○アライのプロファイルと違いを実感できない点

 ・ベンチレーション機能

 ・重量

X-TWELVE の欠点は特に見当たりません。ヘルメットは万が一の際命を守ってくれる大切な装備の一つなので、良い物を買うことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

honmaguroさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

前使用モデルSHOEI Z-6との比較です。
ベンチレーションは段違いの性能。Z-6が悪すぎってのもあるが、30℃超えても暑さで意識が飛ぶのは防げそうです。内装はZ-6よりきつめですが同サイズでいけました。重さはほんの気持ち重く感じますが、首が辛いほどではありません。眼鏡を掛けた感じでは、サングラスによくあるストレートの耳掛けは内装に干渉します(Z-6もそうでした)。通常の耳カーブに合わせたタイプがよろしいようです。B+COMのヘルメットスピーカーNEOを装着しました。耳のところにジャストフィットします。SB213純正は外径が大きい分、眼鏡と若干ですが干渉します。眼鏡無しならば両モデルとも全く問題ありません。SHOEIのトップモデルということで、価格に見合った性能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今まで20年以上BMW純正(3、 3EVO、 4)からシューベルト(C2、 C3)と使い続けてきたシスヘルフリークです。SHOEIのxxTECシリーズも興味はあって新製品が出るたびに試着したり買った仲間内での評判を聞いたりしていましたが購入するまでには至らず。今般NEOTECの現物を見て「これなら買っても良いな」という出来栄えでしたのでWebikeのセール時期を狙って購入しました。

以下は主にシューベルトC3との比較観点のインプレです。

・静粛性やベンチレーションは同等。
・内蔵バイザーの格納位置への出入りに節度がある。
・逆にチンガードを閉じるときの節度というかクリック感が希薄。
・ストラップのラチェットは慣れもあるがシューベルトの方が使いやすい。
・ストラップのDリングが思いのほか邪魔。
・ピンロックシールドの視界は広い。特に上側のシールが視界に入り込まないのは秀逸。C3はこのあたりに不満がある。
・オプションや補修部品が割安で簡単に手に入る。これはシューベルトには今後望めない。

デザインは裾の絞込み加減などC3の方が好みですが、ヘルメットとしての基本機能は同等と考えれば(1)視界の良さ(2)価格(3)補修部品の入手性といった総合点ではC3を上回っていると思います。

C3とNEOTECで迷っている方、両方使ってみた私はNEOTEC推します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:00
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イチローさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

通勤用にシールドが曇ると嫌なので、アライのプロファイルを最初に買いました。
ところがアライのシールドはピンロックでも隙間から曇ってきてしまい、SHOEIに買い替えました。
通勤では125ccのスクーターを使っていましたが、風切り音も静かだしシールドも曇らないので大満足でした。
ただ、FZ1で高速を制限速度+αで走ってみると独特な形のせいで、車線変更時に風圧で頭が持って行かれる事がわかりました。
通常使っているZ6ではそういった事がありませんでした。
100km以下で走る時には良いヘルメットだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mokyuさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

以前使用していたヘルメットの作りが自分には合わず、10km走らない内に頭痛がおき悩んでいました(サイズは合っていました)

やはり頭部を守るものですから、良いものを買わなくてはと思いこのヘルメット購入

1ヶ月使用してみての感想

・長距離走っても全く頭痛しなくり、かぶり心地最高
・付属のピンロックシールドが、息を吹きかけても全然曇らないので視界良好。透明なのでつけている違和感もない
・通気性が良いので走行中に内部が蒸れることがない(信号で立ち止まると風が通らないので暑いです)


QWESTは、ほかのシリーズと比べて安価なので性能面で心配という方もいらっしゃると思いますが、そんなことはありません

サイズも大きいサイズまでありますし、おすすめです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Duke690さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ディオ110 )

5.0/5

★★★★★

J-Force2からの買い替えですがサイズ感も同じで買い替えも迷いませんでした。
高速走行はまだですが、風が強い日に市街地を走る限りは風切り音は全く気になりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:48

役に立った

コメント(0)

coffeeさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: Vストローム800DE )

5.0/5

★★★★★

ZENITH及びX-9からの買い替えです。
以前は、街乗り(通勤)ZENITH、ツーリングはX-9と使い分けていました。今回、ZENISの帽体下部チン部分のモールがとれたため、修理依頼すると「数週間かかるかも・・」との回答があり、思い切って買い換えることにしました。ちょうどセールをやっていることもあり、試着すると、静粛性及びホールド感が格段に向上していたこと、インナーシールドがついていたことからNEOTECを選びました。ついでにX-9も引き取ってもらい、ヘルメットを統合しました。
使用しての感想です。
良いところ
 ☆ 風きり音がほとんどしない。以前のものに比べてです。でも、X-9よりも音がしない感じです。インナーがヘタってきたらわかりませんが・・・
 ☆ インナーバイザーはとても便利
   眩しいのは嫌いなので、これまで、サングラスをしていましたが、使わなくても良くなりました。また、操作レバーは節度があり、格納しているときはしっかりホールドしてくれます。段差のあるところでも不意に落ちてくることはありませんでした。
 ☆ ホールド感が良い
   X-9では、頬が押しつぶされる感じで、ガムを噛んでいたりすると、口の中を切ったりすることもありました。NEOTECは顎の下部でホールドするようになったため、口の中が切れることがなくなりました。
 ☆ ベンチレーションがZENITHよりも効いている。
   風の流れをすごく感じます。
 ☆ 耳元のスペースが良い
   スピーカーをつけても耳に当たりません。また、静音性と相まってよく聞こえるようになりました。また、必要な外部の音もよく拾えています。
要望
 ★ インナーバイザーの色を選べるようにして欲しい。
   個人的にはクレーよりもブラウンが好きなので・・。コントラストがはっきり出る色が出て欲しいと思います。そのうちオプションになれば嬉しいです。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:26
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | マジェスティ250(SG03J) )

4.0/5

★★★★★

今までは当時物のベルのジェットやシンプソンバンデットをz1で使用していましたが、超高速走行だと風切音や浮き上がりが激しいのでついに革新のフルヘルを検討していた所、XR-1100を選択。これで2の位でも快適になりました。zや旧車にもおすすめです!
初めての革新ヘルメット。70sで止まってる自分としてはヘルメットの進化に驚きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/22 11:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

志葵さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Ninja1000 )

5.0/5

★★★★★

バイクのカラーリングに合わせて新調。

今まではOGKなどコスト重視のヘルメットにしていましたが、「どうせ長く使うものだからいいものを買おう」ということでこれにしました。

音も静かでシールドを締めれば十分。

シールド交換もとても簡単でした。 

ただ自分にはサイズが微妙に合わずMじゃきついけどLだとでかい。 こんな感じでした。

なのでMを購入し、オプションで少し大きめのインナーに取り替えました。 これで今はピッタリです。

大事に長く使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/19 18:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺぷcさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
OGKのスピンドルの更新として購入しました。さすがに値段が5000円程度違うので比べるまでもありませんが重く耳周りまでしっかりとしていて安心感が違います。

内装はカーペットのようで夏が少し心配です。

ジェットヘルメットより安全性が劣るクラシックタイプでどこまで安全性と利便性を天秤にかけるかは個人によるとは思いますが他社(アライ除く)の同タイプより確実にしっかりとしてます。値段が違うのであたりまえですけどw。規格も違いますしね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP