6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SHOEI:ショウエイ

ユーザーによる SHOEI:ショウエイ のブランド評価

日本が世界に誇る高品質ヘルメットの「SHOEI」。独特の開閉方式のシールドは愛好家が多く、よく効くベンチレーションなども含め世界中で支持されているヘルメットです。

総合評価: 4.4 /総合評価5422件 (詳細インプレ数:4906件)
買ってよかった/最高:
2950
おおむね期待通り:
1866
普通/可もなく不可もない:
404
もう少し/残念:
60
お話にならない:
97

SHOEI:ショウエイのツーリング用品のインプレッション (全 1774 件中 1701 - 1710 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
JoppaOrangeさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZX-7R | CRF250R | CRF100F )

4.0/5

★★★★★

スモークがグラデーションで入っており、日中や対向車のヘッドライトに目を眩むことなく、夜間の安全な視界を得られる便利なシールドです。
これでサングラスを持ち歩かずに済むようになりました。
ミラーではありませんが、うつむき気味にしていれば顔も見られずに済みます(笑)
視野のゆがみが感じられない高品質のショーエイ純正シールドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:37

役に立った

コメント(0)

龍王丸さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CB1300SF )

4.0/5

★★★★★

これにするまではゼニスのジェットを被ってたのですが、寒くなってくるし、やっぱりかっこいいフルフェイスが欲しくて探してたら、自分の愛車とカラーリングもぴったりのこのヘルメットを発見、即買いしてしまいました。ジェットとの比較なのであまり参考にはならないかもしれませんが、もっと静かなのかなと思っていたら、すこしシールドを開けた時のピューピュー音はかなりします。あと、自分は頭が大きいのでXXLが欲しかったのですが、このグラフィックモデルには無く、かと言って単色モデルは欲しく無かったので、ショップで実際にXLを被って見て「少しキツイけど大丈夫」と判断して購入しました。自分は眼鏡なんですが、これがなかなかはまり難く、現在XXL用のインナーを注文中です。シールドは二重構造で曇らないのですが、眼鏡をして止まっている時は眼鏡が曇る曇る(走ると即刻消えますが)、しかしながらそれらをカバーして有り余る程のデザインの良さ、塗装の美しさ、軽さ、さすがSHOEIの最新モデルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コイさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

私はナビゲーションを愛用しています。
いつもはジェット・ヘルメットを使って、ナビ音声や音楽をヘルメット・スピーカーで聴いていて、主に一般道でしたので不満はさほど感じませんでした。
しかし、最近、遠出するようになり、必然的に高速道路を走行します。
「聞こえな?ぃ!」んです。
速度が100キロだと風きり音でナビ音声が聞き取りできません。フルフェイスがいいと聞いて安いものを購入して使いましたが、やっぱり風きり音で聞こえません。イヤホンをすれば良いのですが、耳に蓋をしてしまうのは何か違和感があり、危険でもあります。
いろいろ悩んで・調べたところこの”X-TWELVE”に至りました。
駄目もとで高価なチャレンジでしたが購入しました。
かぶったとたん、外の音が静かになったかのように感じました。早速、このヘルメットにヘルメット・スピーカー(デイトナ製)を装着して高速を制限速度程度で走行してみました。「聞こえる!!」 さすがレースでも使用可能にできているだけあって静かです。追い越しで制限速度を超えて走行しましたが、ばっちりです。
私などの目的以外の方でも、高速を走行する人等なら疲労軽減高価も大きいのではないでしょうか。
フルフェイスということで被りなれないのと、価格が高いので評価は星4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

どいはちさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

ツーリング&スポーツ走行用にヘルメットを購入しました。

SHOEIのXR-1100です。X-TWELVEにしなかったのは、単純に(通勤+ツーリング)>スポーツ走行という単純なバイクライフによるものです。

といっても、XR-1100もX-TWELVEも、本年発売のニューモデル。どちらも独自のベンチレーションがセールポイントなので正直なところ悩みましたが、ヘルメットの後頭部部分が長めに作られているため、ツーリング時の首への負担が軽そうなので、こちらにしました。感想はまず軽い。通勤用に使っているsyncrotecと比べると断然軽いです。

ベンチレーションは20~30キロの低速行きでも有効で、50~60キロくらいで走ると頭頂部は寒いとすら感じました。

風切り音は軽減されていると思います。(むしろsyncrotecはシステムタイプなので当たり前てしょうけど)なので、かなり集中して走ることができます。

しかし、50~60キロで左右に首を捻るとシールド部分からの風切り音が始まるので、ベース部分の調整が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せんだいっこさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

ソフトスモークのブルーを使用していますが、外から顔は見えてしまいます。完全に顔を隠したい方は他のものをお勧めします。
しかし、ミラー加工はしっかりされており内部からの視界も明るくさすが純正といった感じです。取り付けもZ6のシールドシステムのおかげでとても簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:19

役に立った

コメント(0)

michiさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

OGKのフルフェイスとジェットのヘルメットを使用していました。
今回少し値段は高いですが、z-6を購入しました。ぴったりで吸い付くような感じです。私は余り高スピードでは走りませんが、スカイウエイブsで着用して走ると、何かしら安心感ができて来ました。事故はしないように安全運転をしていますが、万が一の時も、頭を守ってくれる事と思います。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:02

役に立った

コメント(0)

ヨウさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

アライ頭だと思っていたのですが、マルチテックを被ってみてショウエイも被れることに気づいたため導入しました。

被り心地はアライのツーリングモデルと同じくらい・・。
内装のサラサラ具合はアライに軍配が上がりますが、ダクトを開けた時は、まさにヘルメットの中を突風が流れていく感覚!!
ヘルメットを被っていて涼しいと思ったのは初めてです!!

さらに、アゴ下のネットやノーズガードが標準装備なのも嬉しいところです。ソフトコンタクトをしているので目の渇きがとても気になるのですが、この装備とシールドの密着機能で大分楽になりました。
冬場はダクトを閉めていても隙間風が入ってきて寒いですが、目が楽なので冬場もメインで使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:59

役に立った

コメント(0)

あいしゅんさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

X-12のKIYONARIの黒×グレー、グラフィックに惚れ新調しました。
まずは気にいったグラフィックから…やはり手に取って見ると最高です。グラフィックモデル自体初めてだったこともありますがまさに芸術の域に達しています。本来、デザインを気に入ったのならショップ等でじかに見るのがよろしいかと思いますが、近隣のショップにはあまりグラフィックモデルが無かったことから今回、グラフィックモデルを選定するにあたりカタログだけではなく色々なネット上の写真を参考にしました。そうすることでカタログにない魅力を確認することが出来ます。微妙な色合い、光の当たり方による見え方、細かい箇所(パールが入っている)等。あきらかにカタログから得れる以上の魅力を感じとれました。この魅力がメーカーホームページから感じ取れれば最高ですね。
使用に関して…以前までのZ-3ではLサイズを使用していました。普段の帽子サイズは59~60の自分は今回、Lサイズを購入し被った感想としてはジャストフィットといった感じです。頭を入れる際に若干、抵抗を感じますが被りきってしまえば頭から頬までをしっかりホールドされている感じです。まったくのぐらつきも無く、かと言って不快な窮屈さもありません。ベンチレーション効果に関しても「入ってきてる。」と十分実感することが出来ます。レーシングタイプのグローブをしていてもベンチレーション部の開閉が容易に出来るところは申し分ありません。
最高に効果を感じることが出来たのは同梱されていたピンロックシートです。取り付けも容易で効果は抜群。今までは信号待ちでシールドが曇り始めていきましたが今回は全くそのような事がありません。まさにおすすめの一品です。
星一つマイナスについて…やはりショウエイのトップモデルであることから仕方ありませんが金額が高いというのが手を出しずらいかと思います。また横からのシルエットは最高なのですが正面から見ると、かなり全体が大きく感じられます。
まとめ…このヘルメットは上記マイナスポイントを十分補ってくれる先進技術や安全性そして素晴らしいグラフィックを兼ね備えており、何よりも所有欲を満たしてくれます。ずばり買いです!この大事なヘルメット、子供には被らせません!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:56

役に立った

コメント(0)

Dトラさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

ウェビックの10周年記念のイベントで当たりました! 当たるなんて思ってもいなかったのでびっくりです。ありがとうございました。

オンロード用フルフェイスは今までSHOEIのZ5を使用していましたので性能的な差はすぐに感じれるような違いはありません。
もっと古いヘルメットや、無名ブランドのヘルメットからの変更であれば感じれると思います。
それでもこのヘルメットで感じたことは

80km以下の風切り音がZ5よりも静か。それ以上になるとやはり相応に煩くなってきます。
フィット感が抜群に良いです。
一番の良い点は、やはりデザインではないでしょうか?真っ白のヘルメットで地味な印象ですが、デザインが特徴的ですので目立つようです。
ツーリングでの休憩中に”カッコいいね””新型?””見たことない形ですね”と数人の方からヘルメットについて声をかけられました。
横からの写真はネット上にもよく載っているのでやや後方からの写真を載せておきます。

このヘルメットに限ったことではありませんが、初めてピンロックシールドを使いましたがすばらしいですね。
全く曇りません。
これが一番感動しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:54
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおパパさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: RGV250γ )

4.0/5

★★★★★

あまり濃いスモークは苦手なんでソフトにしました。夕方なんかは見やすくてサイコーです。これからの時期いいかもしんない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP