6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SHOEI:ショウエイ

ユーザーによる SHOEI:ショウエイ のブランド評価

日本が世界に誇る高品質ヘルメットの「SHOEI」。独特の開閉方式のシールドは愛好家が多く、よく効くベンチレーションなども含め世界中で支持されているヘルメットです。

総合評価: 4.4 /総合評価5427件 (詳細インプレ数:4908件)
買ってよかった/最高:
2950
おおむね期待通り:
1866
普通/可もなく不可もない:
404
もう少し/残念:
60
お話にならない:
97

SHOEI:ショウエイのツーリング用品のインプレッション (全 1774 件中 1411 - 1420 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TOMOさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX14R )

4.0/5

★★★★★

インナーバイザー付のヘルメットを探していて、SHOEIから出たということで購入しました。

今までアライしか被ったことがないため、内装やシールドの取り扱いについて心配だったが全く以て杞憂でした。被った感触の違和感はありません。

静寂性は特にビックリ。インカムを装着しましたが今までのヘルメットとの音の違いにちょっと感激です。静寂性と行っても外部からの音を何でもシャットアウトしているわけではなく、風切音などの不快なノイズを抑えているので周りの必要な情報はしっかり聞こえます。

標準付属のピンロックは気温が低いとき、湿度が高いときなどシールドが曇りやすい時に効果を発揮します。当方冬場に購入しましたが、今までは曇るのが嫌でシールドを少し開けて寒さに耐えながら走っていましたが、このシートのお蔭で曇らず、シールドは全閉でき今年の冬は暖かかったです。

新装備のチェット式チンストラップはグローブをはめたままでもストラップを止められるので楽チンです。慣れてしまうと普通のDカンは面倒くさくなってしまいます。

気を付けることは他の人も書いてましたが、シールド内のブレスガードが外れやすく、シールドを開けてその中を持って移動すると簡単に外れてしまい紛失の元です。顎のチークパッド側を持つことを推奨します。

またヘルメットロック用のDカンが小さく、中途半端は位置にあるので、バイクのヘルメットロックに引っ掛けるのが大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/07 13:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

scopedogさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

サンバイザーがついてるのが欲しかったのでこれにしました。
AGVのHorizonが欲しかったんですが、海外のはフィットが心配だったので無難なところにしました。
頭のサイズは56~7cmくらいで、MとLをかぶってみてMは少し頬がきつかったですがMにしました、今はちょうどいいです。
色は黒シルバー、ちょっと地味だけど飽きはこないかもしれません
Pinlockが標準でついています、寒いときも曇りません。
付属のノーズカバーをつけていると冬(5度くらい)でも寒くないので口元のベンチレーションは大体開けています。
それと付属の顎のカバーも意外とあたたかいです、少しかぶったり脱いだりしにくくなりますがその時だけのことなのでつけています。
このあたりの小技が意外ときいてます。
ShoeiはAriaに比べて大きく、これはサンバイザーがついてるので厚みがあって前傾だと気になる人もいると言われましたが、視界も十分で今のところそんなに気になりません。
僕の場合、それよりサンバイザーの恩恵のほうが大きいです。
かぶったフィット感はとても良くて、僕の頭に結構合ってると思いますし肌触りもいいです。
耳のところにはスピーカーがセットできるようになっているのか、イヤーパッドを外せるようになっていてその下は少しくぼんでいます。
ここに、autdio-technicaのATH-EQ300Mを入れてBluetoothでMoto GPS Radarを使っています。
顎ひもはラチェットになっていてつけはずしが楽ですが、Dリング側が短くてリングが小さいため、6Rのヘルメットのフックにはかかりませんでした。
重さはスピーカーをつけて1.6kgくらいでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/07 13:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青龍音叉さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

X-9からの変更です。

主にツーリングや街乗りで使用しています。

SENAのSMH10を着けています。

帽体が変わるので、サイズは店舗で違うデザインの物で確認して、webikeで購入しました。

今まで、ずっとSHOEIのMサイズでしたが入り口が狭いのと、さらに被ってみてもきつかったため、Lサイズを試しましたが、首を横に振るとヘルメットが首よりもさらに動いてしまったためMサイズにしました。

サイズはチークパットで合わせれば良いかと思いますが、インナーを洗ったら気持ちゆるくなりました。

正面を向いている時の静音性は非常に優れています。
が、横を向くと急に風切りノイズが発生します。

全体の造りは、流石に確りとしていて満足しています。

インカムのスピーカーを両サイドに入れていますが、前寄りにセットして、耳の凸部分を避けると良い感じに被れています。
SMH10の取り付けには、デザイン上の問題で取り付けに苦労をするかもしれませんので、購入前にチェックしておくと良いかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/06 10:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kiriさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: ボルト )

4.0/5

★★★★★

先日SHOEIのJ-ストリームを購入し、ブルーのスモークミラーシールド(ソフトスモークではない)を購入しましたが、どうにも色が薄く顔が丸見え状態だったので新たにダークスモークを購入しました。

結果、前述のミラーよりは顔が見えないですが、ダークスモークにしてはちょっと色が薄い感じです。

ミラーよりこちらの方が価格も安いんで初めからこちらにしとけば良かったかも…でもダークと言うからにはもう少し色が濃くてもいいんじゃないかと思い☆は4つにしました。

SHOEIのジェットタイプは初めてなので良い勉強になりました。
同じ色の濃さでもフルフェイスのほうが見た目濃く見えるようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/06 10:26

役に立った

コメント(0)

ひろくまさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR600 )

4.0/5

★★★★★

ずっとアライばかり使ってましたが今回サンバイザー内臓に惹かれショウエイGT-AIRに決めました。以後RX7RR4(両方Lサイズ)との比較になります。
●帽体としてはアライに比べかなり大きいです。横幅では3cm以上大きいです。その理由としてはシェルの内側に2cmほどの発砲体が来てからスポンジとなるのでその分横幅は大きくなります。(サンバイザーのスライドエリアが必要なので仕方ない?)
●重量はどちらも1.6kgで見た目大きいですがRR4と同じですので苦にはなりません。かぶり心地ですが顎サイドのスポンジが大きいので包み込まれる感じです。
その分着脱はきついです。
●サンバイザーですがさっそく夕日に向かって走る機会がありました。夕日を直視は厳しいですがかなり抑えられてます。かと言ってトンネル内でも真っ黒になるという事はありませんでした。かなり良いです。
残念なのは下側に1.5~2.5cmほどのすきまができます。(完全には下がりきらない)せめて5mmスキくらいにして欲しかった。
当方メガネ着用ですがメガネに干渉もなかったです。
●シールドの開閉は硬いです。押さえつける構造の為仕方ないですが片手では空け難いです。使い込めば少しはスムーズになるのだろうか・・
●ピンロックシールド付属です。rr4では曇るためにシールドを少し開けてましたがGT-AIRはその必要なしです。前面の風取り入れもアライみたいに口とシールド(ほぼ口)へ導風するのに対してシールド側へ100%導風なのでさらに曇りにくいです。排気は顎下へ抜けるだけです。ただし、ピンロックシールドの枠が視界の妨げになります。まあ元々アライに比べ視界は広いので+-0でしょうか・・
●静穏性はシールドの密閉性が良いのと導風口が少ない、でっぱりが少ないのとで静かです。高速を走りましたがRR4と比べかなり静かです。
耳に入る高音のメカノイズが抑えられてるので
バイクの調子が良くなった様に聞こえます(笑)その反面マフラーの低音が際立ちます。これはかなり良いです。
●カラーリングはやっぱりショウエイの方がかっこいいですね。
●まとめ
SNELLはないですが帽体内の発砲体、スポンジ量を見てかなり安全だと思いますしサンバイザー付、その他構造から見てこの値段でこの性能ならお買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たまきさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ツーリングセロー | S1000XR )

4.0/5

★★★★★

アライのツアークロス3とどっちにしようか悩んで、ショップに行って試着してみてかぶりやすさからこっちにしました。
デザインはアライのほうが良かったんですが、かぶりやすさはこちらが良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっくんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GS50 | CBF125 )

4.0/5

★★★★★

バイザーの機能に魅力を感じて購入!

操作について、いまだにモタついていますが、昼間はバイザーを下しっぱなしにするので、問題はありません。

ピンロックで、シールドは全く曇りません!実に快適です。ただ、寒い日の信号待ちなどで、バイザーは曇ります。(走り出すと解消)

ベンチレーションは効いているのか良くわかりません。(オープンでもクローズでも、あまり変わらないような…)

これに、チンカーテンやブレスガードが付いているので、コストパフォーマンスは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えふぜっとさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

インナーバイザー付が欲しくて発売になるのを待って、すぐに購入しました。
バイザーの使用感は良いのですが個人的にはもう少し下方に長ければさらに見やすいかと思います。
イヤーパットが外れるので、スピーカーを付けても耳が痛くならず、被り心地は最高です。
ヘルメットロックに止めるときはDリングが帽体に近すぎて車種によっては留にくく、工夫が必要だと思います。
顎ひもはワンタッチで長さ合わせとロックができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たまきさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ツーリングセロー | S1000XR )

4.0/5

★★★★★

アライのツアークロス3にしようと思っていたが、実際にかぶってみて、かぶり心地が良かったので、こっちにしました。

ツアークロスもぴったりだったけど、少し窮屈なかんじがした。
また、ピンロックもついての値段なのでこちらのほうがコスパがいいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/14 09:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カフェ俺さん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

SHOEI XR-1100のXLの純正チークパット(35サイズ)がきつかったので、一段階ゆるめ(31サイズ)に交換しました。

交換作業は簡単に行えます。純正を外した通りに付ければ問題ないです。(ヘルメットの取り扱い説明書にも手順が書いてあります。)

ただ、35→31でそんなに変化がなかったように思います。Arai VectorのXLで同じようにチークパットを一段ゆるめのものに交換しましたが、そのときは結構ゆるくなりました。両メーカーで頭をホールドする仕組みが違うのも要因かと思います。

一段変えるだけで劇的に変わられても困るのでしょうが、31サイズよりゆるいサイズは無いので、せめてもう一段ゆるめのサイズも用意してほしかったです。

とはいえ、いずれへたって顔に馴染んでくるでしょうから、このまま使用を続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/13 10:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP