6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SHOEI:ショウエイ

ユーザーによる SHOEI:ショウエイ のブランド評価

日本が世界に誇る高品質ヘルメットの「SHOEI」。独特の開閉方式のシールドは愛好家が多く、よく効くベンチレーションなども含め世界中で支持されているヘルメットです。

総合評価: 4.4 /総合評価5422件 (詳細インプレ数:4906件)
買ってよかった/最高:
2950
おおむね期待通り:
1866
普通/可もなく不可もない:
404
もう少し/残念:
60
お話にならない:
97

SHOEI:ショウエイのツーリング用品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
むぎさん(インプレ投稿数: 3件 )

サイズ:L (59cm)
利用車種: Z650RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 4

2021年までJ-FORCE4 XLサイズを使用しており、その後カブトのEXCEED XLサイズを使用していましたがやはりSHOEIブランドが欲しくなりモデルチェンジを待っていましたがなかなか新しいのが出る気配が無かったので今回、ちょっと残念ですが同じモデルを購入することになりました。SHOEIもカブトもかぶり易さ優先でサイズは少し余裕のあるものを選んでいましたがスピードが80kmを超えるぐらいからヘルメットが後ろへもっていかれるのが気になったので今回は、Lサイズを選びました。フルフェイスでは、SHOEI Z7・ホーネットADV/XLで余裕あり、アライ アストロ GX/61-62(現在使用中)でちょっときつめぐらいの頭サイズです。ホーネットADV購入時、フィッティングしてもらったら私の頭はLでもいけますよということでしたが在庫が無く頭の頂点部にスポンジパッドを追加してもらいました。今回は、ネット購入でしたので今までの経験より大丈夫だろうとこのLサイズにしました。サイズ感は、脱着するときはあごひもを結構引っ張って広げないとちょっと厳しいですがフィット感はすき間なくピッタリという感じで80km以上でも大丈夫です。
やはり、ヘルメットメーカーが言うようにピッタリフィットするのが一番のようです。個人的なカブトとの比較ですが、内装の質感はSHOEIの方が上ですが(価格差があるので当然)、風切音も大きな差は感じなく全体的なコストパフォーマンス、使い勝手(あごひものラチェット/ワンタッチ等)は改めて良いと思いました。
インカム用のイヤーホールもカブトの方が使いやすかったです。SHOEIは、イヤーホールのサイズが小さいので位置の調整代がほぼありません。
SHOEIの良いところは、内装の質感(フィット)とブランドイメージ? でしょうか・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/21 23:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP