6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OGK KABUTO:オージーケーカブト

ユーザーによる OGK KABUTO:オージーケーカブト のブランド評価

空気抵抗を第一に考えたヘルメットを作り続けているのが「OGKカブト」です。風洞実験から得られた形状は機能美を体現した商品が多く、バイク用のほかに、自転車用なども有名です。

総合評価: 4.2 /総合評価1671件 (詳細インプレ数:1582件)
買ってよかった/最高:
696
おおむね期待通り:
683
普通/可もなく不可もない:
198
もう少し/残念:
45
お話にならない:
26

OGK KABUTO:オージーケーカブトのツーリング用品のインプレッション (全 660 件中 391 - 400 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

AVAND-2に使用。

最初に何もつけずに冬の夜間に使用。
⇒口元から曇りはじめ、10分後には明らかに「曇る」というのがわかる状況。

このピンロックシートを使用。
⇒口元は曇るものの、目の前の視界はクリア!
違いは歴然!

メガネをかけるのでメガネ自体が曇るとしょうがないですが、基本的には息で曇ってもすぐに晴れる。
少なくともシールド側が曇らないのは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/16 22:59

役に立った

コメント(0)

Maakei187さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: TMAX530

4.0/5

★★★★★

みなさんの書き込みにあるように軽い、見やすい、疲れないです。デザインもいいと思います。ありがちですが自分は白ヘルにレインボーシールドを着用しています。バイクパーツ量販店でアライ着用されている方から、次に買おうか気になってますって言われました。アライはレーシング、こちらはツーリングではないでしょうか。
感覚の違いはあるかもしれませんが、重い、硬い、色がはっきりしていると何故か高級に思えます。残念ながらこれは全部あてはまらず高級感は少ないです。でも、普段使い、通勤、通学、プチツーリングでは最高機種だと思います。風の巻き込み、音の静粛性はSHOEI、アライと同等レベルでガンガン使えると思います。上部インテークも1ヶ所なので片手ワンアクションで開閉できるのも便利です。アライの中機種以上やZ-7は軽くて所有感もありますがグラフィック、オプション合わせると高価になるので余裕のある方は2つ所有の使い分けなんてどうでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/14 09:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keiさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ニンジャ250R )

4.0/5

★★★★★

取り付けると不思議なことに全く曇りません。
冬のツーリングには持って来いです。

ただ少し残念なのは、視界が狭まってしまうこと。
正確にいうと、見える範囲は変わりませんが、ヘルメットのシールドの大きさに対してピンロックシートが小さく、前傾で少し上目使いでバイクに乗っているスーパースポーツ乗っている方などにとっては、ピンロックシートの端の部分が目線とかぶってイライラするかもしれません。

もう少しピンロックシートが薄く広くできてれば五つ星です。

そうは言いながらも、交換用のシールド用に、追加購入しました。
止まった時にシールドを開けたり閉めたりしなくても曇らないので、冬は非常に便利です。

長旅にはストレスが少ないのが疲れなくて良いかと思います。
参考まで。以上です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/29 13:15

役に立った

コメント(0)

アルトリコーダーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: NSR250R )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★

初めてミラーシールドを買ってみました。

自分は基本的にクリア一択なのですが、
傷ついて交換となりミラーシールドを試しに買ってみました。

ベースがクリアなので透明度はいいと思います!
外からも少しだけ中が見えるミラー度合です!

しかし、自分はクリア派なのでこれで限界ですね…
ベースがクリア以外(ライトスモークなどetc…)になると自分は使わないです。

クリアが好きな方はもしかしたら同じように感じるかもしれないですね!

今回の商品はミラーシールドを使用してる感じもしっかり感じることができて、透明度もよく、とても良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/29 10:56
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

エアロブレード3で使用しています。
購入時の組み合わせで使用していましたが、
左右両端のシリコンの密着が剥がれて曇る
ようになってしまったため、購入しました。
エアロブレード3発売以降のSAF-Pシールドは
偏心カムが付いていますので、メットを使わない
ときはねじを緩めてシリコンのストレスを
開放してあげておくと、もう少し持つかも
知れません。
FF-5V時代のSAF-Pシールドはただの突起だけで
偏心カムがなく、シールド自体の剛性も
乏しいのでシールド開閉がぎこちないです。
FF-5Vをお使いの方は、シールド自体を新しい
ものに交換するのもオススメします。
SAF-Wはもっと剛性が上がっているかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/28 22:58

役に立った

コメント(0)

opeさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZX-25R )

4.0/5

★★★★★

S社派でしたが、経済的に苦しかったので初めてOGKにしてみました。
思っていた以上によくできていると思います。
サーキット走行もせず、峠もトロトロ運転ですので十分だと思います。
他の人が書いているようにとにかく軽いの一言です。
S社、A社と比べると、やはり少々安っぽくは見えますが…でも満足してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/22 00:22

役に立った

コメント(0)

けんずぃ~さん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

我が愛車のV-ストローム650にはgiviの可変スクリーンを付けてあって防風性能は抜群なんですが、ちょっと大きな声では言えないスピードで走った時、スクリーンを一番上に上げているとかなりヘルメットが揺さぶられるんです。仕方ないのかと諦めてたのですが、ある日アライのフルフェイスで走った時、ちょっと揺さぶりの度合いが低いように感じたんです。(空力か?)
で、巷で評判の空力のカブトを試してみる事に。ちょうどジェットヘルを持っていなかったし、、、
結果、噂通りウェイクスタビライザーの効果は凄かった!!
ほとんど揺さぶりが無いんです
軽いし、インナーバイザーは便利だし、何より安い。
安全性は試すことができないけどJIS規格も通ってるし、、だいじょうぶでしょ?
でも、一点だけ、、、インナーバイザーのレバーは位置がダメ!!
今ってほとんどの人がインカム使ってますよね?多分。
インカム付けてると明らかにレバーの位置とかぶると思うんです。あと2センチ後方につけるだけでだいぶ邪魔にならないと思います
これは、マイナーチェンジでは変更出来ないと思いますが、レバーの指をかける位置を一番後ろにするだけでインカムとの干渉は若干違うと思います
それが唯一、かつ最大の問題点ですが、他は概ね満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/20 10:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

貴之進さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-09 TRACER | アドレスV125S リミテッド )

4.0/5

★★★★★

システムヘルメットが欲しかったのでSHOEIとの2択の結果KABUTOを購入。
静音性はSHOEIのNEOTECに劣るものの、デザインと価格、フィット感でこちらに決定。
ピンロックシートもインナーサンシェードもついているのでコスパはかなりのものです。
ベンチレーションも内装も機能的で満足しています。
内装は取り外せるタイプなので、COOLROBO GT2は金具で挟めました。耳パット部も外せるのでスピーカーがぴったり収納。
とにかく新製品ゆえか至れり尽くせりの製品です。
但し不満な点は、大きくて重い。。。
XLサイズで1780gなので、首が痛くなる程ではないにして、半日も被ると頭髪がくっきりとインナーの形になります。
大きさも写真の125cc用ジェットヘルと比較するとかなり大きいです。
(付け替えたヘルメット用ベンチレーションライナーは、重さのせいでいぼいぼが痛く、半日耐えられずに取り外し)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/17 19:01

役に立った

コメント(0)

短足でGO!さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: VFR400R | KLX125 | GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

まず、メーカー選択の前に派手好きにはたまらないデザインでこれを選択w

アライのメットではMサイズなのですが、これは気持ち小さめなのかMとLで悩みまくってMを購入。
サーキット派はM、ツーリング派はLがいいかもしれません。
結局私は、一つ薄めのパッドを購入して調整しました。

●メットの感想
被り心地はアライの方がいい印象、風邪切り音がわりと聴こえる、眼鏡っ子なのでスリットがいい感じ、OGKのシールドはノッチの間隔が広く曇った時にちょい開けが出来ないのでこれはとても不便。

総合的にはデザインが気に入ったのならオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 20:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユージィさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: MT-09 | セロー 250 | ボックス )

4.0/5

★★★★★

エアロブレード3に装着しました。
ノーマルシールドでは、日差しが眩しいので今回ミラーシールドを購入しました。
クリアーシールドをベースに、薄めのブルーミラーなのでメガネをかけてる自分でもいいです。
日差しの眩しさは軽減され快適、外部から顔が見られない点は買って正解でした。
少し心配なのは街灯の少ない夜道やトンネル内ですが、思っているよりかは明るく
結果的に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/04 22:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP