6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6780件 (詳細インプレ数:6601件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのツーリング用品のインプレッション (全 6244 件中 6171 - 6180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カズヤンさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XVS1300CA | RS250 (アプリリア) | KLX250 )

4.0/5

★★★★★

真夏を涼しく快適にツーリング出来ます。
膝パットも頑丈でちょっと重い感じですがこれ位ガッチリしていた方が安心感はありますねw
ただ3000円位高めのメッシュレザーパンツの方がお薦めかも??
これ購入した後に発見してこっちの方が良かったかな~(爆
いい商品ではありますが・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/18 13:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

みやさん 

今日はお疲れ様でした、今日は残念でしたがまたツーしましょう!!

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

3.0/5

★★★★★

膝スリ・・バイクのりなら一度はやってみたい憧れのライディングフォームですよね!

とはいうものの、ツナギ=高い、膝スリ=コワイ ということであきらめていましたが、最近ここWeb!keで「ケニー佐川のTHE METHOD VOL.1 いまこそヒザ擦りを楽しむ!」というDVDの宣伝動画を見たら、なんと自分も所有するKSR110で膝スリしているではないですか!

これを見たら「自分にもできるんじゃね!?」と思い込み、いろいろ探してこの「峠小僧RR」にたどり着いたわけで。値段はやや微妙な金額ですが、10000円の大台を切っていたことが購入に踏み切れた理由ですね。

イザ届いて、袋を開けたまではよかったのですが、もともとニースライダーなるものが初めてで、膝への取り付け方の説明書らしきものが何も無く、どっちが上で、どっちが下で、どっちが右?左?も良く分からなかったのですが、一番フィットする方法で足に取り付けてみました。

KSR110という非力バイクならではの低速で、大きく円を描きながら、膝を思い切り広げて、腰を大きくオフセットして・・と、恐る恐るやっているうちに、いきなりコケた(汗)
速度が出てなかったのと、車体が軽いおかげでバイクも体もほぼ無傷で済んだですが。

気を取り直して、ひたすらDVD(の宣伝動画)で見たフォームをイメージし、今まで他のDVDや雑誌で溜まるだけ溜まった知識を総動員して・・・・!?ゴリゴリゴーーー!!おー!!擦った擦った!!見よう見まねながらも初めてのチャレンジで膝すり成功!!

一度擦ることができると大体要領が分かるもので、その後は連続して擦ることができますし、右も左も擦ることができました。
峠小僧のスライダー以外のスライダーを知らないのですが、1時間程度膝擦って遊んでたら、かなり磨り減ってしまいました。こんなものなのかねぇ?

ちょっとコストパフォーマンス的にどうなの?というところと、前述のように、説明書なし、という少し初心者に優しくないところで、☆3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:58
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でんぞーさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

人差し指と中指の先に滑り止め、手の平部分の力がかかる部分が厚くなっています。
何度も洗ってますがほつれること無く便利に使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/28 14:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k6さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX-R1000 | SEROW225 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

今までシートバッグに貴重品を入れていたのでバイクを降りて歩く際にシートバッグを持ち歩かないといけませんでした。

そこで何か手軽に身に着けれるバッグを探していた所この商品を見つけました。

ホルスターバッグなのでウェストポーチと違い腰と太腿にベルトを回し固定するので走行中ずれる事はありませんでした。

バッグの収納も優れており財布、携帯、デジカメの他にタバコぐらいなら余裕で入りそうです。

只入り口のチャックが少し開けにくかったので☆4とさせて頂きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/28 14:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RONさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: モトコンポ | R1200GS )

5.0/5

★★★★★

2008年夏から使い続けてたものをCRMのキック始動時に引っかけて破いてしまうという自分のマヌケなミスの為、二着目のインプレです。27cmのブーツなのでサイズはLです。
普段履いているのはカドヤのブラックアンクルなのでショートブーツではありますが、ロングにした方が膝の下位まですっぽりと覆い余裕が有りマジックテープでしっかり固定でき、レインウェア着用時に足元から水が登ってこないので快適だと考えたからです。
実際快適です。足元が濡れない事がこんなにも素晴らしいとは。
大雨の日に自転車レースでも着用していましたが、足に水は入りませんでした。
気になる耐久性はまだ1年程しか使用していないのですが、防水スプレーで定期的にメンテナンスすれば長く使えるのではと考えています。
因みにロング仕様なのでオフブーツにも着用できるか試してみました。が、わずかに足りなかったようです。
ガエルネED-PROの27.5cmではここまで(画像参照願います)が限界でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ウェビックスタッフさん 

実際に使用するライダーの視点に立ち、痒いところに手が届き、ルックスの向上を切り捨てて機能を優先した安価な(ありがたい)製品ラインアップを誇る事で有名な「コミネ」ですが、RONさんオススメのこの製品も正にソレ!

見た目は少し後ろ過ぎるのでは?と感じるシフトガードは使ってみるとピッタリ良い位置に来ますし、ハーフソールなので濡れた後も中まで乾きやすいのもありがたい設計です。(ブーツカバーは乾燥性能も重要です!)

最大の特徴は装着用の幅広マジックテープ!
メーカーは様々なブーツサイズに対応する事を強調したくて『幅広』を推しているのかもしれませんが、実は『縦長』な事も隠れた利点です。

ココが「地面に対して平行に配置された大型マジックテープ3本」というのはカッパなどでもありがちな仕様ですが、使ってみると案外上下位置が合わないものなのです。(走行中にはがれてバタついた経験がある方は多いはず!)

ところがこのブーツカバーのように縦長&幅広だと絶対に位置がズレる心配が無いから使い勝手は最高です。さすがコミネ!良くわかってる!

ところで、自分はRONさんとは逆に「どうせ上はカッパのスソに隠れてしまうんだから・・・」とショートにしたのですが、通勤通学などの用途では何も問題ありませんでした。
実際のところどちらが良いのでしょうね?

因みに耐久性ですが、自分は毎度おなじみの転倒によってソール部分がはがれ飛んでしまい、経年劣化による寿命を迎える事ができませんでした・・・

やまひでさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

真夏のツーリングでも、頭はすっきりべとつきません。
一度使ったら、もうこれなしでは夏に走れませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

 届いてから既に1ヶ月使いました!
 ニースライダー付のレザーパンツを履かずに手軽に装着出来るというのが魅力ですが・・・・・膝プロテクターは必ず着けた上で正しい位置に装着すべきです。
 ヒザ擦り練習用に購入しましたので、最初擦れなかった時は片足に「必殺の二段重ね」で着けて盛り膝しました(笑)
 ニースライダーの上に着ける盛り膝だと三段重ねもありですね(^^)
 但し、ヒザ擦り練習は安全に考慮して行いましょう(^^)V
 『これがあれば、今日から貴方もヒザ擦り名人だ!』

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/07 11:50
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

daisukeさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VFR800 | TMAX530 | CBR250R (MC17/19) )

4.0/5

★★★★★

「これ何というんですか?」と聞かれ、「峠小僧RR」だよ(笑)というのが、いい年こいてかなり、はずかしいですが、ベルクロの巻きつけタイプのバンクセンサーとしてはよくできています。

バンクセンサー付きのレザーパンツも持っているのですが、ジーンズの上や、普通のライディングパンツ、冬用のオーバーパンツの上からでも気軽にしっかり固定でき、ズレたりということはありません。^^

何より、いつもこれを付けてれば、見た目的にかっこいいじゃないですか、使えていればですが(笑)

お金がない走り好きの学生さんや、バンクセンサー付きの皮パンは高いのでちょっと・・・という方にピッタリの商品だと思います。

ちなみに、写真は最初からついている、コミネのスライダーを取って、ヒョウドウのものに付け替えてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/07 11:50
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sisimaruさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: FZ1 )

4.0/5

★★★★★

フルフェイスを被ると前髪がグシャグシャになってしまうのが嫌で買いました。
髪をキャップの中にまとめてからメットを被れるようになったので、脱いだ後ペッタンコにはなりますがおかしな跡が無く良いです。
ただ、メットのサイズがピッタリだと長時間の使用では、少しこめかみの辺りが痛いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:02

役に立った

コメント(0)

cocoさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GB250クラブマン | ゴリラ | クレアスクーピー )

2.0/5

★★★★★

昨年3月にこの製品を買いました。価格的にも手頃で、スネがカバーでき、ズボンの裾が収納でき、脱着も簡単そうであることから決定しました。造りはしっかりしており、防水性の確認実装はしておりませんが、夏場の蒸れが心配なくらいしっかりしています。しかしながら甲高と言いますか、つま先部分の高さがある為にシフトの際、つま先を真下に向けてからシフトを蹴上げるような不自然な形になり、前傾姿勢の愛車に合わず1、2回の使用後は放置となっています。対応としてはシフトリンクを調整してギアシフトポジションを上にあげるか、ブーツのつま先高さを潰して低くするか、足首が運動靴並みに動かせるように革やマジックテープ部分を柔らかくするかです。残念ながら私の期待した前述とおりの品ではありましたが、後述した部分が私には満足できませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP