6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6782件 (詳細インプレ数:6603件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのツーリング用品のインプレッション (全 2376 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
め~たんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: X-ADV | グロム )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今までボディープロテクタは使わなかったのですが、もういい歳だしもしものことを考えプロテクタを探していました。
脊髄パットが鎧のように連なってるタイプとかイロイロ試着した結果、SK-828に決定しました。

フロント部、リヤ部とも連なった形でなくとてもシンプル。
厚みもあまり気にならない程度!
でもCE2の規格をクリアしているとのこと。

装着し上着を着ると若干「ケンシロウ」みたいになりますが、見た目ほど気にならず操作性も犠牲になりません。

もしも…
やはり安全対策はあるに越したことはないとおもいますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/23 08:44
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひなにこふさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR600RR )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

xpdのブーツにこちらのインソールを4cm仕込んでます。つま先ちょんちょんでしたが、このインソールのおかげで片足ベタ足になりました。
ブーツは大きめサイズのため、インソールの違和感がありません。
ズレたりもしないのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/20 23:38

役に立った

コメント(0)

カッチンさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: Z900 (2017-) | ADV150 | グロム )

利用車種: Z1 125

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

スクーター用に冬場に取り付けました。指示器の操作がやりにくくなりましが、暖かさには変えれませんね。
雨でも中まで染み込んでくることがなく、寒い時期に重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/13 18:13

役に立った

コメント(0)

kobakova27さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | グロム | KLX250 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

上下とも購入し使用しています。
涼しさとサポート感に満足してます。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください】
171cm、64kgですが、上下Mサイズを使用しています。
コンプレッションもしっかりしており自然と姿勢が正される感じです。
その分、脱ぎ着がしにくいことと、好みによってはキツ過ぎると感じるかもしれません。
スポーツ走行用と考えるとしっかりした着圧があって良いと思います。
ヒートテック的な着心地を期待するとキツいと感じるはずです。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
暑い季節もサラサラした感触が続き、風を受けると涼しさも感じます。
背中のメッシュ部分も伸縮性があって動きを阻害されることはありません。
夏のツーリングの際にはメッシュジャケットの下に着用していましたが、メッシュを通る風の涼しさを感じることができました。
日焼け防止にもなり、また素肌が透けて見苦しいということも防止出来ます。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
裾の部分に滑り止め効果の大きいゴム帯が設定されているのですが、その縫製が悪く、すぐに糸がほつれてきました。
ゴム帯が完全に取れてしまうことはありませんでしたが、結局身内に工業用ミシンで縫い付け直してもらって使っています。
他にインプレッション投稿されている中で言及されていないので、私がたまたまハズレを引いた可能性もありますが・・・価格も安くはないので、残念だった点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/12 10:01

役に立った

コメント(0)

kobakova27さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | グロム | KLX250 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

上下とも購入し使用しています。
涼しさとサポート感に満足してます。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください】
171cm、64kgですが、上下Mサイズを使用しています。
コンプレッションもしっかりしており自然と姿勢が正される感じです。
その分、脱ぎ着がしにくいことと、好みによってはキツ過ぎると感じるかもしれません。
スポーツ走行用と考えるとしっかりした着圧があって良いと思います。
ヒートテック的な着心地を期待するとキツいと感じるはずです。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
暑い季節もサラサラした感触が続き、風を受けると涼しさも感じます。
股下のメッシュ部分も伸縮性があって動きを阻害されることはありません。
夏のツーリングの際にはメッシュパンツの下に着用していましたが、メッシュを通る風の涼しさを感じることができました。
日焼け防止にもなり、また素肌が透けて見苦しいということも防止出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/12 09:53

役に立った

コメント(0)

わしさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: KATANA | EC250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

夏は白シャツで走りたかったのでインナープロテクターにしました。
身長170のやせ気味だとすこしだぼついてる感じもしますが胸下にある紐を絞ればなんとかなります。胸以外はce1規格なので安心ですが胸は別のものに変えたいです。
プロテクターの中でもこれだけそろって1万5千円なので安いっちゃ安いけどもう少し安かったら買いやすいなとは思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/08 20:10

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィット感 2
プロテクション 5

コミネのジャケットに付属していた物をしばらく使用していました。

見た目にも特徴的な盛り上がったハードシェルは、背中から落ちた時にこれが先に接地して脊椎を守る仕組みなのでしょう。これを着けて床に寝転ぶとよくわかります。
画像ではわかりませんがシェルの中には衝撃吸収材が詰まっており、シェルの潰れへの備えも万全です。

しかしこの吸収材のせいなのか、曲げた背中に完全には追従できずどうしても下端が跳ね上がり、シェルの盛り上がり共々ジャケット越しでも目立ちます。
安心感に関しては最高である一方、上記のように見た目に抵抗があるのも事実であり、どちらを取るかという悩ましさがあります。その点、今ではソフトパッドでもCE取得されている物は珍しくありませんから、以前よりはハードタイプを選ぶ比重は下がったように思います。おかげで交換に踏み切れました。

とにかく安心感のみ求めるのであればこれで十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/31 04:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

普段はウエストバッグを使っていますが、ウエストバッグに入れる程、荷物を持って行かないツーリングがチョイ乗り等には非常に使い勝手が良いと思います。
前面のポケットにはスマホ、メインポケットには財布、モバイルバッテリー等入れています。
カラビナが付いているので、バイクから降りた時にはキーをカラビナに引っ掛けておけるので、非常に助かります。
コスパも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/30 12:41

役に立った

コメント(0)

kobakova27さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | グロム | KLX250 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
着用感 4
機能性 5
防寒性能 4
  • 室内灯も反射します

    室内灯も反射します

  • フラッシュ撮影するとこんなにも反射

    フラッシュ撮影するとこんなにも反射

  • 喉元がもう少しソフトだったら言うことなし。

    喉元がもう少しソフトだったら言うことなし。

【何が購入の決め手になりましたか?】
黒一色でいかにもバイク用というジャケットが多い中、差し色が入ってフードがついているデザインはスタイリッシュでスマートだと思います。
全面にリフレクトプリントがされたこちらのカラーも正直カッコ重視で選びました。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください】
身長171cm、体重64kgですが、LサイズとMサイズで迷いました。
結局Mサイズを選びましたが、中にたくさん着込む場合はキツいかなと思います。
特に腕ぐり、肩周りがタイトな印象です。
プロテクタやインナーも全部揃った状態で試着してサイズ選定することをお勧めします。
(Webikeさんの返品ルールを確認してから試着すること推奨)

【ポケット数やプレテクターの有無】
ポケットは左胸の一箇所(スマホ入れ的な)と、左右脇腹にあります。
脇腹のポケットは中がフリース素材で暖かいので出先で手を突っ込んで温めるのに便利です。
ショルダーとエルボーはCEタイプのしっかりしたプロテクタが装備されています。
チェストもハードタイプのものが装備されていますが、こちらはCEではないようです。
バックだけはソフトな簡易タイプが標準装備です。
個人的にはバックとチェストのプロテクタは取り外して、ハードタイプのチェスト+バックプロテクタベストを中に着用しています。

【ベンチレーションや風切り音など】
背中の左右と腕前側左右にベンチレーションが装備されています。
ファスナーで開け閉めするタイプです。
効きも良く、温度調節が容易にできます。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
中に防寒インナーを着ていれば、冬でも十分な暖かさだと感じました。
風もしっかり止めてくれます。
商品名はソフトシェルですがそれなりにしっかり感のある生地なので、スポーツライディングをしようとすると多少動きが制限される感じはあります。
ソフトという言葉の響きに過大な期待をしなければ、十分に動きやすいとは思います。

【比較した商品はありますか?】
同じくコミネさんのJK-590と比較しました。
ほぼ同等の製品と思いますが、JK-590の方は取り外したインナーだけでもジャケットとして使えるようになっており、フードもインナーに付いています。
個人的には
・取り外したインナーをジャケットとして使う機会がなさそう。
・春先などはアウターだけで使いたいが、その時もフードがあってほしい。
ということでJK-579を選定しました。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ほとんどないものねだりな要望ですが、喉元・襟周りだけ素材が柔らかいとさらに良いと思います。
寒い時は出来るだけ一番上までファスナーを締めて襟周りから風が入るのを防ぎたいのですが、そこまで閉めると喉元が苦しいのとヘルメットと干渉するので少し開けることになります。
ネックウォーマーを使うと首が動かしにくかったのでハイネックのヒートテックインナーで対策していますが、せっかく暖かいジャケットが活かしきれていない感があります。
ジェット型ヘルメットなら気にならないかもしれませんね。


縫製など基本的なところの品質も良く、この値段でプロテクタも充実していて非常に満足しています。
冬でも積極的にバイクに乗るようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/29 15:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

初めてこのグローブをはめてみましたが、フィット感は抜群です。
今は寒くて長時間の走行は出来ませんでしたが、フィット感がよく、グリップにもしっくり行きます。
暖かくなってからの、長距離のツーリングが楽しみになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/21 14:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP