6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6782件 (詳細インプレ数:6603件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのツーリング用品のインプレッション (全 2721 件中 501 - 510 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ななしさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSX-8R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

開封直後は「薄っぺらいなあw」というのが正直な感想でしたが、実際に使ってみるとかなり暖かく感じます。
使用感も柔らかく、首から鼻まで覆うことができる程度の長さがあり使いやすいです。

安価に手に入るので、ネックウォーマーを試してみるのに最適な製品かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/06 14:49

役に立った

コメント(0)

がまとかえるさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KLX110L | CRM80 | SX125R )

サイズ:2XL
利用車種: CRM80
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4

朝晩の冷え込みが強い時間帯はこのグローブ単体ではきついので、グリップヒーターか、大きめのハンドルカバーと組み合わせるとよいとおもいます。
最初のうちはスイッチ類の操作感がつかみにくいのですが、馴染んでくるととストレスは感じませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/06 12:41

役に立った

コメント(0)

Patさん(インプレ投稿数: 7件 )

サイズ:M
利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

胸、背中、脇にプロテクターが入ったベストです。
胸部プロテクターのついていない革ジャケットのインナーとして着用しています。
実際にこれにお世話になるような事故には遭っていないので効果のほどは分かりませんが、胸部プロテクターは必需品だと思います。
基本的には胸部プロテクターの入ったライディングジャケットを着ていますが、装備の無い革ジャケットを着る際には、革ジャケットの脊椎プロテクターを抜いて、本ベストを着用しています。
どうせなら肩と肘にもプロテクターのついたタイプでも良かったのかなとも思いますが、脱ぎ着も簡単なので利便性は高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/04 11:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
コミネの電熱製品を置いている店舗が少なくバッテリータイプのEK-205で質感サイズ感を確認して発注しました。205と差はなくイメージ通りでした。

【フィット感はどうでしたか?】
MかLかで迷いましたが、ゴツいグローブなのでゆるいと操作性が悪くなると思いMを選択。最初は少し小さいかとも感じましたが、1度ツーリングに行って手に馴染むとMで正解、ジャストサイズだと手を開きにくくなりクラッチ操作が少しやりにくいですが慣れます。

【使ってみていかがでしたか?】
手を入れると内装が毛足の短いボアの用になっていて肌触りがとても良いです。
電熱機能は気温4度くらいの一般道での使用では手の冷たさは感じませんでしたが
最強モードにしても熱いというレベルでなく、高速道路を走っていないので少々気になります。ただ電熱は暑くてもダメなので冷たくて辛いということにはならないと思っています。
手首部分と内側のコード収納ポケットには止水ファスナーが使われ、手を入れる部分はゴムのドローコードで絞められる様になっていますが、このグローブを使用するときは普通たくさん着込んでいるのでファスナーは締まりませんしドローコードもあまり意味がないです。
手首部分に電源用のソケットを固定できるタブが付いているのは気が利いていると思いました。説明書には特に書いてないので使い方に気づかない人もいるのでは?

【期待外れな点はありましたか?】
手を入れたときに指の部分の縫製が雑で指を遮るように糸が張っていて、うまく糸をかわして指を入れないと細い釣り糸のような糸なので痛い思いをする。切ってしまおうかとも思ったがそれで縫い目がほつれたりしたら嫌なのでそのまま。
それと時々左手のみピリピリと痺れるように痛くなることがあり少々気になっている。漏電でもしているのか、それとも着込んでいることで腕が締め付けられているせいなのか判別が出来ず。このグローブ以外では起きない現象なので気になるところ。
コミネ製品としては結構高額なので品質面はもう少ししっかりしてほしかった。

【プロテクターなど商品の仕様を教えてください】
ナックルに樹脂のハードタイプのプロテクター、手のひらの一部分にもカーボン柄の樹脂プロテクターがあり、グリップと擦れて破けやすい部分は当て革で補強されています。

【他商品と比較してどうでしたか?】
コミネの電熱ジャケットEK-111とセットで使うので必然的にコレになりました。
一瞬インナーグローブタイプも考えましたが電熱インナーが入るサイズのウィンターグローブも購入しなければならずコスパが悪いと判断しやめました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/01 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

動くシケインさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • こんなド真ん中に付けなくても・・・

    こんなド真ん中に付けなくても・・・

取り付けは12Vの取り出しだけ、本体はベルクロで固定と簡単。(バッテリー直結で利用できるが非推奨)消費電力が小さく性能に不安がありそうだが、尻が常にベタ付けになっているのでヒーターの効率が非常に良く「弱」で使っていても実用になる。尻がほんわかしているだけで快適さが桁違い(笑)
ただ雨、雪中の利用はまだないので評価は変わるかもしれない。製品の寿命についても同様。

グロムに取り付けるとケツ痛緩和の効果アリ
(個人差は当然あります)

個人的に「コレはない」点が1つ。
コミネのタグの位置、格好悪すぎる。
スイッチがついているベロの方に移すべき。
なので星1つマイナス。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/29 14:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

サイズ:L
利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
デザイン 4

コミネのフルイヤージャケットはプロテクションも他社と比較して圧倒的に優れています。

ベンチレーションも素晴らしく袖、胸、背中に調整可能な大きいベンチレーションが備わっており真夏の走行も本当にメッシュジャケット並みに涼しいです

真冬もジャストサイズで着る場合は防寒インナーを外して、防水インナーのみを装着した状態でも、充分な防寒性能を有しているので、当方は長袖インナーシャツとマイクロダウンベストをジャケットの中に着て雪の中オフロード遊びをしていました。

プロテクション、ベンチレーション、防寒は100点です、パンツとの連結ジッパーもしっかりと腰全周ありますし、素晴らしく良い出来です。
ただ防水性能はほぼないです。
アウターシェルは普通のナイロンですので当然濡れます、防水インナーは確かに防水ですが、アウターシェルが含む水分が内部に染み込んで来るので結局首元、手首、下腹部、腰の下部は水が入り込んで着てそれが連結したオールシーズンパンツ内部に染み込んでおしりや股間も濡れてしまいますので、防水はほとんどないものと割りきって使うのであれば最高の使い勝手の良さです。
アップグレードしなくてもチェスト、ショルダー、肘、背中にハードパッドが標準装備されているジャケットは他社ではありませんのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/28 11:09

役に立った

コメント(0)

Urienさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ドリーム50 | レブル 250 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
  • 胸、肩、肘はハードプロテクターを使用。

    胸、肩、肘はハードプロテクターを使用。

冬の通勤時はダウンジャケットを着用したいので、冬用のインナープロテクターを探していました。
アウターを自由に選べるので良いのですが、ハードプロテクターにつき、ガタイが大きく見えてしまいます。
また、普段のサイズより大きめなので、ワンサイズ小さめをチョイスしても良いかもしれません。
何より、高機能アウターとの組み合わせで、寒さからも身を守れ、安心してバイクに乗れるのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/27 22:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 3
防護性 5

【使用状況を教えてください】
ウィンタージャケットに始めから付属。チェストプロテクター付属してないジャケットにもマジックテープ付けて使用。

【使ってみていかがでしたか?】
安いが作りはとても良いです。高強度でとても軽い。コスパ込みで最強クラスのプロテクターです。
コミネ製のジャケットは最初からプロテクターが全て付属することが多いので、初心者の方で初めてジャケット買う人は全プロテクター付属のジャケット買ってしまった方が良いと思います。安いし、各部プロテクターが一気に揃うので安全だし、もし別のジャケット買ったとしてもプロテクターが使い回せることもあるので。
ある程度ジャケット持ってて別でチェストプロテクターを装備したい場合は本品を購入してマジックテープなどで貼り付けて使用するのをオススメします。

【注意すべきポイントを教えてください】
左右セパレート式なので身体ど真ん中の防御は弱くなります。心配な人はワンプレート式買いましょう。

【他商品と比較してどうでしたか?】
コスパ最強。他メーカーのジャケットは胸背中別売が多いのでコミネ製品使えそうならこちらを使った方が安上がりにできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/26 23:54

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 5
防護性 3

【使用状況を教えてください】
背部プロテクター別売の他メーカーのジャケットにハサミで切り取って形を合わせて使用してます。

【使ってみていかがでしたか?】
樹脂性ではありませんがそれなりに弾力があるので最低限の防御力はあると思います。別売の背部プロテクターがめちゃくちゃ高いメーカーもあるのでお金出し渋って背部プロテクター無しでジャケット着てるよりかは安全だと思います。
ソフト素材なのでハサミでのカットも容易なので加工しやすいです。

【注意すべきポイントを教えてください】
防御面では樹脂製ハードプロテクターに劣るので気になる人はそちら買ったほうが良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/26 23:40

役に立った

コメント(0)

リトナさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: グロム | ニンジャ 650 )

サイズ:XL
利用車種: ニンジャ 650
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 梱包状態

    梱包状態

  • 背中の電熱位置
首元と腰当たりの2か所が欲しい

    背中の電熱位置 首元と腰当たりの2か所が欲しい

  • 胸元の電熱位置
胸部プロテクターの邪魔にならない脇の方

    胸元の電熱位置 胸部プロテクターの邪魔にならない脇の方

  • 上が5000mAhで下は10000mAh
さすがに10000mAhは重い

    上が5000mAhで下は10000mAh さすがに10000mAhは重い

  • 10000mAh、LOW設定で8時間運用できました

    10000mAh、LOW設定で8時間運用できました

【使用状況を教えてください】
12月に入って気温が10℃近辺までくると例年カイロを使い始めるのですが
温かさの調節が出来ないのが不便に感じてたので試しに電熱インナーを

ジャケットがコミネならばシステムインナータイプの方がイイのですが
他社品を着回しをするのでベストタイプを購入。


【届いたものはイメージ通りでしたか?】
生地の肌触りもよく、電熱部は目立たない感じ
首元はUネックですが折り返してボタン留めするとVネックに出来ます。


【使ってみていかがでしたか?】
同一設定でも背中は結構密着するので熱を感じますが胸元はそこまで…
(胸部プロテクター付きを想定した作りなんで脇の方を温める
背中側は襟元と腰の2か所にヒーター分けた方がいいかな?(要望)

バッテリー収納部ですが10000mAhクラスだとかなり異物感あり(あと重い
常用するなら5000mAhを2個持ちが無難(USB延長コードで車体USBポートから給電もあり?

日中外気温10?12℃・薄曇り・LOW運用で10000mAhのモバイルバッテリー
点けっぱなしでほぼ8時間は持ちましたし設定上げることも無かったです。
5000mAhでHIGH運用だと1時間が限界、MIDで2時間

走ってると上腕は風が当たって熱が奪われますのでヒーターの入った半袖タイプが欲しいです。
(システムインナーは上腕ヒーター付)

あとスイッチ部、風を巻き込むとパタパタするのでその辺は各個対策で


【注意すべきポイントを教えてください】
着込み方次第で評価が変わる製品です。
なるべく肌側に近いように着込むのが温かく感じます、外側にはフリースや保温インナーで
しっかり断熱してから防風対策をすれば効果ばつぐんです。

・メーカーへの意見・要望
 ファスナー式への変更と上腕も温めれる半袖タイプ追加

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/26 12:46
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP