6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6780件 (詳細インプレ数:6601件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのツーリング用品のインプレッション (全 970 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
J.TAKAHIRA99さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: アドレス125 | Z1000 (水冷) )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • バイク降りてから利用。

    バイク降りてから利用。

  • トレッキングにも利用。

    トレッキングにも利用。

手頃なニット帽が欲しかったので購入しました。どうせならバイク用品メーカーで欲しかったのでこの商品にしました。メットの下に被るのではなく、メット脱いだ後に利用しています。剛毛なので、メット脱いだ後、髪はペタンと寝てしまいます。それを隠して、バイク降りた後ウロウロしています。形状、素材共に満足です。オールシーズンバイクに限らず利用しています。値段なりの良品です。これ被ってメット被ろうとはハナから思っていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/12 19:36

役に立った

コメント(0)

ぐらと小虎さん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
着用感 5

某YouTuberさんの動画で知り購入。
1枚ヘルメットの間にあるだけで涼しさアップ+べた付き感ダウン
夏を快適に過ごせます。
コミネだから価格もお安くコスパは良いです。
それ以外にヘルメットを被るとき中で耳がつぶれず脱ぎ着が楽になった事が良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/20 07:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

毎年、秋の寒い時から使ってます。
私は結構コミネマンなんです。(笑)
世の中、安い商品は沢山ありますが安い商品の中でのクオリティで言いますとコミネが一番いいと思います。
私はコミネの商品を沢山もってますがハズレは無いです。
今回のコミネのネックウォーマーの作りも良いです。
地元の越後の気温2度でも問題なく行けます。
このネックウォーマーは首だけでなく胸周りも防風効果があるので暖かさが違います。
値段も安いので秋から冬や春まで長く使えて良い商品です。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/29 21:23

役に立った

コメント(0)

MAさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R1 | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

身長170cmでLサイズでぴったりです。
上下セットで着用しています。
夏場は、汗が蒸れることなく涼しくて、
苦しくないコンプレッションで疲労感が軽減されます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/02 18:24

役に立った

コメント(0)

MAさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R1 | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

身長170cmでLサイズでぴったりです。
程よい締め付け具合で、これを着るのと着ないのとでは、疲労感が全然違います。
夏場も涼しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/02 18:20

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
プロテクション 5
  • 左からSK-636・本品・SK-687

    左からSK-636・本品・SK-687

  • メッシュタイプとの比較

    メッシュタイプとの比較

  • 裏側はイボ状に

    裏側はイボ状に

【何が購入の決め手になりましたか?】

すでに持っていた肘用のSK-810の使用感がよかったので、肩もセットにしたく思い、こちらを購入しました。もちろんCEレベル2であり、安心のコミネという事もあります。

【実際に使用してみていかがでしたか?】

肘用の方はもっちりして、指でも押せるくらい柔らかいのに対し、こちらの第一印象は「硬い」です。指ではほとんど押せません。
ただ曲げてみると、肘と同じく低反発な感触がありますので、素材の配合?を変えてあるのだろうと思います。色も微妙にこちらが薄いです。曲げ動作のかかる肘は動きやすさのために柔らかさを優先したのでしょうか。
こちらは硬い分、守られてる感はあります。肩へのフィット感も十分です。

【期待外れだった点はありますか?】

硬かった事。ただし防御力に寄与しますので、あくまで予想外というだけで、悪い意味ではありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

十分満足しているので特にありません。裏側がイボ状になっているのが(通気性のため?)、人によっては気になる可能性はあります。

【比較した商品はありますか?】

一通りの肩パッドは持っている上での買い足しなので、購入にあたっては特に比較対象はありませんでした。以下は手持ちの他製品との比較となります。

画像一枚目は左から、SK-636・本品・SK-687です。これだけ見ると小さいと思われるかも知れませんが、二枚目で示すように、一般的なメッシュタイプとほぼ同じ大きさです。一枚目の左右二品(共にCEレベル1)の方がやや大きいという事になります。

立ち位置が同じようなSK-687(一枚目の右)との比較として、素材的には、本品がもっちりした低反発のウレタン系、SK-687は高反発のゴム系といった感じです。最厚部の厚みは同じくらいなので、レベルの違いはどこからかと考えますと、やはり素材という事でしょう。
効果の確認として、柱の角にタックルしたりハンマーで叩いたりしてみますと、本品の方が何となく衝撃吸収に優れているようには思います。ただしヒットの瞬間には硬さを感じます…が、役に立つ場面ではそんな事を気にする暇も無いでしょう。

【その他】

入れ替え用に選んで損はない商品です。
商品名に「レディース」とありますが、女性向けの要素はありません。誤解を招くので消した方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/09 15:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
着用感 5

以前冬場はネックガードを使用していましたが、装着中どうしてもヘルメットの後ろ側に隙間が出来て風が進入していましたが、今回購入のマスクタイプだとぴったりしていて隙間もないので風が進入せず、さも維持紀のツーリングにはバッチリです、価格も手ごろなところが気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/07 09:01

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

息子のバイク通学用に購入しました。
レインウェアーの上から背負っているのでバッグは濡れた状態で走っていますが
中身はなんともないそうです。

なので私も10Lの方を購入して旅行などで使っています。
雨が降って傘からはみ出た状態で濡れても中の荷物は濡れていませんでした。
生地も厚いのでラフに使えます。

デザインも武骨な感じでいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/16 22:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

ハンドルグリップだけカバー内に挿し込むタイプで
レバーは、カバーの外にゴムで留める
見た事無いタイプのカバーです。
穴がハンドルグリップだけなので
通常のハンドルカバーより
隙間風が少ないと思います。
微妙なクラッチ操作が必要な車種には
構造上厳しいかも知れません。
デザインも薄手でスッキリしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/25 18:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ジャケット内臓のプロテクターがペラペラで不安だったのと、胸部プロテクターが標準装備のジャケットが少なかったので購入しました。
作りはしっかりしているし、ズレや圧迫感もなくつかえました。身内にもプレゼントしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/24 13:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP