6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6782件 (詳細インプレ数:6603件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのツーリング用品のインプレッション (全 2721 件中 2331 - 2340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
きぼつくんさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: TDM850

4.0/5

★★★★★

足首とくるぶしにあたる部分がしっかりしている。

そのため、履くのにちょっとしたコツがいる。つま先部分にも内蔵された
プロテクターがあり、上からふんでもへこむことはない。

転倒時等に何かあった場合、足首を捻挫する確率が低く、つま先も
守られる構造で安心感がもてる。

サイズは、つま先部分にプロテクターがあるせいで、窮屈な感じがするため、
普段履きの靴より+0.5cm大きめにするくらいでちょうどいい。

ライダーの足首、足先の安全を考えたシューズ。
値段は一万円をきり、革製品のような風合いはないが、毎日履いても
型くずれしにくく、実用的には申し分ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:34
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青JAZZ・・・ぼちぼちカスタム中さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジャズ | GSX250S カタナ )

4.0/5

★★★★★

167センチ 55キロです。
通常ジーンズは29インチか30インチですが、このラインナップだと
S(28インチ)になります。

それでもウエストはやや緩めでした。

シルエットはかなり太いですが、付属のニーガードまでのプロテクターを
セットしてバイクにまたがると、この太さのゆとりがないとプロテクターの
分だけ曲がらないです。

長さは股下82センチと長めかと思われましたが、こちらも運転時には
ちょうど良い長さになります。

価格面から見てもいい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:34
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sokaさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

電熱インナーグローブとの併用を検討していたので、少し大きめのサイズを購入。
流石コミネ製。プロテクター部分は問題なし。しないに越したことはありませんが、万が一転倒しても、しっかり保護してくれそうなプロテクトになっています。
気になった点としては、手首に当たる部分が、冬物だから当たり前といえば当たり前なのですが、少し厚みがあり、袖口が狭いジャケットだとちょっと入れるのには苦労するかもしれません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/09 11:14

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

冬のグローブしてるにもかかわらず指の冷たさ、寒さに耐えられず購入。
ナックルガードorグリップヒーターとの選択。
ナックルガードカッコいいんだけど温かさを考えるとこっちか
グリップヒーターは単独使用だと結局手の甲が寒いのでとりあえず見送り…
ひとまずこいつをつけてみることに!
寒さをしのぐのには満足。若干の寒さはあるもののかなりイイです。デザインもバイクのオレンジに合わせて見事にマッチ^_^
温かさをプラスするならやはりグリップヒーターとの併用がベスト!
最初はエンジンの始動やウインカー操作のしにくさがあるものの今は慣れてきてます。全体的に満足してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30

役に立った

コメント(0)

たまぢろうさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CBR250RR )

4.0/5

★★★★★

JK-011クールメッシュジャケットサヴォーナに装着しました。
元々何も入っていなかったので、気持的にかなり安心できます。
実際の効果は転倒を体験してみないとわかりませんが、結構良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:26

役に立った

コメント(0)

クロネコさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】

短距離の移動にわざわざインナーグローブとウィンターグローブをつけるのが面倒だったので購入

防寒ではなく防風グローブであるため保温は殆どされませんが、短距離の移動ならばあまり気になりません。乗る前にグローブを少し温めておけば指先が冷えるのも少し遅くできます

事前に温め無し・京都で晴れて6℃・平均50km/h・30分程度の走行で何とかしのぎました。多分1時間も走行していると指先がかなり冷えると思いますが、この程度ならば大丈夫でした。やはり長時間走るときはしっかりとした防寒対策が必要でしょう

また、両手の親指と人差し指に加工が施してあり、それでスマートフォンが操作できます。バイクを降りた後は指先が冷えているのでグローブを外したくないが、スマートフォンを操作しなければならないといった時が出番でしょう。普通のウィンターグローブでは操作できませんし、インナーグローブでも操作できるものがあまりないので、そういった点では優れていますね

これば冬本番には向かないグローブですが、ロゴを気にしなければスマートフォンを操作できる普通のグローブとしても使えると思います。値段が約2700円となっているので少し高いと感じるかもしれませんが、作りもそれなりにしっかりしているので損はしないと思います

一応、スマートフォンを操作しないのであればインナーグローブとしても使用出来ます。インナーグローブと比較すると厚手になり操作性も落ちますが、暖かくはなります。ただし、ウィンターグローブが普段より1つか2つ大きめのサイズでないと装着しにくいです。操作性も結構落ちます。気をつけた方が良いですね

今の時期なら少しターゲットが絞られますが、短距離の走行が多い人でバイクに乗る上で操作性を損なわず、スマートフォンの操作をグローブを装着したまま行いたいという人にオススメですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:25

役に立った

コメント(0)

さばおさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
12月の通勤に使っています。

思ったより硬いので装着するのに手間取りますが慣れてしまえばたいした問題ではありません。

値段の割にはしっかり風を防いでくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:23

役に立った

コメント(0)

J57さん(インプレ投稿数: 69件 )

4.0/5

★★★★★

以前使っていたオーバーパンツがよれてきたため購入しました。
裏起毛のジーンズの上から履き、-1℃~5℃の中を6時間ほど走行しても少し冷たいかな…?という感じでした。夜間でも同様でした。
インナー着脱式なので暖かくなってからは中を外して使えそうです。
他のシーズン使用時の蒸れ対策なのか低速走行時に膝の横付近が妙に涼しいですが、
ある程度速度が出ると寒さが消えてきます(謎)。
裾のファスナーが噛みやすいので-1点ですがおおむね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:22

役に立った

コメント(0)

J57さん(インプレ投稿数: 69件 )

4.0/5

★★★★★

ウインターグローブ併用で約2ヶ月使用してのインプレです。
以前購入したイエローコーンの「76 Lubricants ハンドルカバー」との比較になります。

本体は柔らかいネオプレーン素材で出来ており、入り口の絞りの素材も柔らかく76カバーより大幅に手を出し入れやすいです。
76カバーは入り口が固く走行中の抜き差しが出来なかったので、この点が楽になったのは相当ポイントアップです。
内部空間が76カバーより二回りほど大きく、ネオプレ素材が柔らかいため中で指を動かしても余裕があります。
76カバーは風圧で簡単に潰れ、冷えた本体がグローブに当たり熱を奪いましたが、この製品は直風がぶつかる部位に樹脂ボーンがあるので、ある程度の風圧でも潰れず形状を保ち、操作性と空気の層を保ってくれます。
ロングタイプのため手首少し上まで防風してくれるところもポイントアップです。

どんな高いウインターグローブでも単品で一桁台の気温を何時間も走ると限界がありますが、ハンドルカバーをつけると風が直撃しないので都心部の寒さなら何時間か走ってもほぼ問題ありません。
比較ではベタ褒めですが、冬グローブを併用してるせいか、ハンドルカバー特有の抜き差しの億劫さはやはり若干残ります。(76カバーに比べれば大幅に良いですが)
少し作りが荒いのか購入直後から糸のほつれがあったので耐久性は気にはなりますが一応オススメできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tetsuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NMAX | KLX125 | KLX125 )

4.0/5

★★★★★

コミネAK-84フリースネックチューブネオからの買い替えです。

OGKのアバンドを通勤で使用していて、あごのあたりに風が当たり寒いのでネックチューブを購入しましたが自分が思うような使用が出来なかったためこちらの商品を購入しました。

ネックチューブとは違いヘッドキャップのおかげでズレることがありません。

まぁ、難点はヘルメットを脱いだ時少し恥ずかしいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP