6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6780件 (詳細インプレ数:6601件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのツーリング用品のインプレッション (全 529 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
イトーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィット感 4
プロテクション 5

他のプロテクターも試したのですが、結局これを買い直すことにしました。
参考までに、新品と3年間ほぼ週1で使ってたベルクロの比較です。
上から1.3.5枚目が新しい物で、2.4.6枚目が使ってた物です。
ちなみに1番上、太もも部分のベルクロの太い方は最初から切っています。
結局どれも同じぐらい伸びるので、伸び防止のベルクロは必要無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/15 12:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
着用感 5

まだ着用してバイクには乗っていないので室内で着用した感想だけ。
身長176cm体重90Kgで2XLで丁度でした。
少し余裕が欲しい方は、もうワンサイズ上を購入されたほうがいいと思いますが、ピッタリ着用したかった自分には丁度のサイズでした。
生地はかなり厚めに感じますが、メッシュ部分が多く風はよく入ってきそうです。
後ろに体を反らすような動きはさすがに少し違和感を感じますが、肘を曲げて
前傾になるような動きは全く抵抗なくすることができます。
季節に合わせて専用のインナーなどを変えて大事に着ていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/12 12:01

役に立った

コメント(0)

イトーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィット感 4
プロテクション 5

3つベルクロがあるのでフィット感が良く、散策とかしなければズレることはまず無いです。
インナー、プロテクター、ジーパンの順で履いていますが、私服用のジーパンだとキツイので大きめのジーパンを履いてます。
スポンジ部分は通気性がよく、プロテクターにも通気用の穴が開いてますが、やはり夏は暑いです。もちろん冬は防寒になります。
結構長めなので、ハイカットシューズだと干渉するかも知れません。
幸いにも使う機会が無かったのですが、プロテクター部分は非常にしっかりしてるのでその点はまず心配ないでしょう。

ほぼ週1回使って3年目、流石にバンドが伸びてきたので買い替えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/16 19:30

役に立った

コメント(0)

ベンチャータカさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SCR950 | NIKEN )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
プロテクション 4

肩や肘、脊椎のプロテクターはジャケットに標準で内蔵されているものが多いですが、胸部プロテクターはオプション扱いが多く、以前から数種類のものをいくつか使用していました。
その中でもコミネ製品は使い勝手、品質などが優れており、しかもリーズナブルで気に入ってましたので、現在使用しているもののゴムが経年劣化で少したるんできたため、今回も迷わずコミネ製品から選びました。

フィット感がよく、ライディングの邪魔になりませんし、実際にプロテクターのお世話になったことはありませんが、何よりも安心感が違います。
いまや、クルマのシートベルトに慣れるとベルトをしないときに違和感を持つのと同じように、バイクに乗る時にはヘルメットの着用と同じ感覚で着けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/14 11:19

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
機能性 5
防寒性能 3

防寒性はあまりありません。肌寒い季節だとちょうどいいです。冷え性の自分には真冬は厳しい。(外気温18度まで)

操作性は、ウインターグローブらしからぬ柔軟性があり、ウインカー操作や繊細な操作が可能。

インストラクター・白バイ隊員が使用していそうなので、下手な当方が使用していると笑われそう。笑

講習会や競技等で、ライテクを磨く場では大活躍できる商品です。運転するときは防寒性の高いグローブで、操縦するときはこのグロブで、と使い分けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/05 10:19

役に立った

コメント(0)

CBれる男さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: レブル1100 | ADV150 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
着用感 5
機能性 5
防寒性能 4

前モデルを使用してました。
今も現役ですが、袖口のマジックテープが弱く右手側はちぎれてしまいました。
今回のモデルは、袖口のその部分はきっちり補強されてました。
ツーリングとかではなく、バイクの基本練習時に着ています。
防寒よりは動きやすさにポイントを置いてます。
ロングツーリングでも、アンダーウェアを工夫すれば十分走れます。
表面に蛍光素材をのせたのもイイですね。
ただ、蛍光がいつまでもつかは?です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/27 12:43

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
着用感 5
機能性 5
防寒性能 4

今まで使っていたジャケットが明るいグレーでバイクに似合わないと前から思っていたし、使っている人が増えたので手放して買い換えました。
カモフラ柄が意外とどんな色のパンツにも合わせやすくて良いです。
デザインは結構気に入っているので長く使えそうです。
肩、肘、背中は勿論胸部のプロテクターにもしっかりした物が使用されていて安心感が非常に高いです。
昔使用していた某ジャケットのプロテクターなんて発泡スチロールみたいな物でまぁチープな物でしたが、そんなものは全く比較になりません。
デザインも安心感も高くてとても気に入っていますが、難点をいうならインナージャケットがちょっとチープなのと、ファスナーの紐が赤でちょっとデザインと合ってないかな?と思います。
でもいいジャケットです。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/26 23:45

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

この商品は伸縮性があるので肘・肩のインナープロテクターを同社製skー812などのCEレベル2に変更できます。胸部はスポンジの薄いものなので取り外し DAYTONA SAS-TECH チェストプロテクターのたすき掛けを装着・背中はデグナーで販売されているCEレベル2の脊椎インナープロテクター に変更しました。

これで1ランク上の安全性になったと思います。

親指を引っかける部分は長時間使用していると少し痛くなるが、ずれ防止を考慮すると切り離さない方が良いです。

バイク 用ジャケット類は少し野暮ったいのが多く、毎回安物のプロテクターが付いてくるのでその分も商品価格に含まれていると思うと割高に感じるので、このインナープロテクター セットを1着買えば、好きなジャケット、S/Sシャツ等も着れるのでオススメです。

おしゃれ・好きなファッションでなおかつ安全に乗り方にはオススメです。真夏はまだ経験していませんが、涼しそうです。

インナープロテクター は取りはずせるし、速乾性の繊維なので洗濯も問題ないように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/07 23:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • 左足は折り返して裏を見せてます

    左足は折り返して裏を見せてます

歳のせいか、すっかり冷えに弱くなりました。
冬季には巷で売られている発熱、保温素材の厚手の靴下を欠かさずに履くようになりました。
入手しやすくかつ安く売られている保温・発熱素材の物は少なくないですが、そのほとんどは化繊素材です。
それと比べての、個人的感想のインプレッションです。

<良いと思う点>
・裏地がボア状でモコモコ。とても暖かいです。
・主な素材がウールですから、化繊素材と比べて肌の痒みが少ない。
・ロング丈ですから、ふくらはぎ全体をカバーしてくれる。
・汗ばんでも湿って足が冷えることがほとんど無い。
・落ち着いた色合いと派手ではないデザイン。

<あまり良くないと思う点>
・モコモコであるが故に、履く靴のサイズによっては困る事が出てくる。
・表記サイズは若干小さ目かもしれない。
(25?のサイズの靴下では、時々大き目に感じる物もあるので、個人的にはこれのLサイズはジャストです。)
・靴下としては高目な価格。

良い点も良くない点もありますが、自分のように、
「冷えが大敵で乾燥肌の痒みが気になる」方には良い選択肢の一つだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/27 20:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィット感 5
機能性 4
防寒性能 3

この価格でこれだけプロテクターが着いているのはかなり有難い!フィット感も良くて操作性もいいです。ただ、冬の長時間の運転では指先が冷えてきます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/05 11:42

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP