6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7393件 (詳細インプレ数:7172件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのツーリング用品のインプレッション (全 268 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 3

ツーリングの休憩中のヘルメットの盗難防止に役立っています。シートの下入るので邪魔にならず直ぐに取り出せて使い方も簡単なので短時間でセットできます。コスパも最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/11 22:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: XSR155 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

CBR250R (MC41)なら付けるべき。文句なしだが、欲を言えばもう少し安いとありがたい。
サビに強く、キーを外してもロック出来るし、ロック解除時はバネでロックバーが自動で外れるしとても便利。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/03 19:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: XSR155 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

CRF1000用ですが、ゴムシートを噛ませればしっかり固定出来るので、合うヘルメットロックが無い他車種に流用できます。キーを外してもロック出来るし、ロックバーにバネが入ってるのでロック解除時にキーを回せば勝手に外れてくれるから便利。
質感・品質・使い勝手も良いので気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/01 23:51

役に立った

コメント(0)

ケンさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Vストローム250 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

【取り付け】
説明書も分かりやすく問題ありません。
ただしタンデムステップのステーにはネジロックが掛かっているので力が必要。そして、取り付け時もネジロック忘れずに。
【使用感】
純正よりヘルメットを引っ掛けやすいです。
【その他】
難点を言えば、鍵が増える、車体が若干重くなる位でしょうか。
ちなみに、インカム着けた状態でヘルメットを掛けたら解除時に鍵が入らず、インカムを外してから鍵を差し込みました。
インカム着けた状態で使うのはインカム盗難されるリスクが高いのでしないが良いです。まあ、当然といえば当然ですが(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 20:51

役に立った

コメント(0)

mtriver502さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

クロスカブの追加ステーはメーターの内側につけるものもありますが、スマホ(ナビ利用)をつけたい場合、なるべく目線の前にあった方が安全面でもよいので、本製品を購入。

取付は、メーターボックスの取り付けねじをいったん外して、製品に添付のねじを使いますが、メーター本体を外さず、ねじ止めしようとしたので、苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/25 18:08

役に立った

コメント(0)

BBトシさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Ninja 650 )

利用車種: ニンジャ 650

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

一体型でスイッチがグリップに付いてるのでスッキリしているが私は慣れてないせいか、ウインカーを動かした後時々電源が入ることがある。が、物はいいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/21 16:52

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

身長120cmほどの子供(小学校4年生)とのタンデム時に使用しています。
同じようなタンデムベルトがいくつかありますが、KIJIMAのタンデムツーリングベルトTBが一番しっかりしていると思います。
うちの子供だけではないと思いますが、鼓動が気持ちよいのかバイクに乗るとすぐに寝ます。
長距離での寝落ちは特に危険なので、頑丈なこちらのベルトが役立っています。
前(メインライダー)と後(タンデムライダー)別にショルダーベルトがついているのが良いです。
また腰ベルトにタンデムライダーが掴む手すりがついているのも良いですね。
後(タンデムライダー)側のショルダーベルト(頭側)が固定の為、ヘルメットを被ったままでの脱着ができないのが少し不便です。
命を守る為の必需品なので、少し値段が高くても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/21 08:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tortyさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KLX125 | GPZ750R | CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5

後付け感もなくメーカー標準装備して欲しいです。アフリカツインのヘルメットホルダーはシートを取り外さないと使用できないので不便です。ハンドル付近への取付タイプ購入を考えていたところ本製品が発売されたので購入しました。取付は簡単ですが挟み込むステップステーはかなりしっかり固定されているので取り外す際にボルト山をなめないように注意が必要です。また再締め込みの時にはネジロック剤の塗布も忘れないように。
鍵が一つ増えてしまいますがそれを差し引いても便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/19 09:06

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: Vストローム650

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

NMAXにもつけて、その後Vストローム650にも装着していました。

故障もなく、配線がシンプルですし、握りもそこまで太くならないので、違和感もありません。

グリップヒーターでどれを買うか迷っているならば、まずはこのキジマのグリップヒーターを選んでおけば間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 19:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

サイドバックの取り付けには必要なのでシンプルで
取り付けも容易なこちらの商品は絶対にオススメ出来ます。ハーレーとサイドバックのデザインを崩さないのでカッコ良くサイドバックが取り付け出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/11 21:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP