6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7393件 (詳細インプレ数:7172件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのツーリング用品のインプレッション (全 666 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mamibouさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Vストローム650XT )

利用車種: トリシティ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

取り付けもネジ1本、数分で取り付けできます。鍵が増えるのは手間ですが、シート下スペースの有効活用を考えたら積極的に付けたいアイテムです(まあ、シート下にスペースがあるならムリに使わなくてもいいし)。ただし、ヘルメットロックではなくトリシティの足元スペースの狭さがネックになってきますので、大きいサイズのヘルメットではフロアボードにヘルメットが干渉する恐れがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/29 21:29

役に立った

コメント(0)

MOTURALさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: クロスカブ50

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

クロスカブ50に防水サイドバッグを取り付けるため購入しました。
車体2か所にボルト留めするだけです。
前側はリアサスを固定している固定ナットと純正ワッシャを外し取り付けます。この時、純正ワッシャはもう使いません。私のクロスカブにはもうGIVIのリアボックスを付けるためのデイトナ製キャリア(商品NO.77639)がリアサス固定部分についているので、既に純正ワッシャは外しています。
リアサス固定ナットを外し、ボルト部分に既に取り付けているデイトナ製キャリアの上にバッグサポートと2個付けできるかどうかと思っていましたが、大丈夫。それくらいのボルト長は有りましたのでキッチリ取り付けできました。
後ろ側はテールランプ側面の純正ボルトを外し、付属のボルトで簡単に取り付けできます。
見た目も良いですし、さすがキジマ製でネジ穴位置の精度もピッタリでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/23 21:20

役に立った

コメント(0)

帰ってきた中年ライダーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z125 プロ | CT125 ハンターカブ )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • 銀色のプレートを外して製品付属の鍵を刺しながら鍵の機構部分を抜き出す。

    銀色のプレートを外して製品付属の鍵を刺しながら鍵の機構部分を抜き出す。

  • 製品付属の鍵を刺した状態では機構部分にはみ出しは無いがバイクのキーを刺すと凸凹!

    製品付属の鍵を刺した状態では機構部分にはみ出しは無いがバイクのキーを刺すと凸凹!

  • 機構部分の上下に出た凸凹を1番奥の飛び出し以外を削って凹凸を無くすとワンキー化!

    機構部分の上下に出た凸凹を1番奥の飛び出し以外を削って凹凸を無くすとワンキー化!

kawasaki Z125PROのヘルメットロックは基本的にシートを取り外した所にフックが付いていてヘルメットのD環を引っ掛けるか私の場合は中古で買ったので左後輪上にキジマのヘルメットロックがワンキー化されて付けられていたので初めはソコに引っ掛けようと考えたけどフルフェースヘルメットだとメットの側面がタンデム用のステップにガリガリ当たるのが気に掛かり、適当に買ったヘルメットロックをハンドルに付けたけどキーが別々なので面倒臭さを感じてキジマ製はkawasakiの鍵とワンキー化出来るとYouTubeで知ったので当製品を購入し、早速ワンキー化してハンドルに付けれたので安心してバイクにヘルメット掛けれるように成りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/23 19:27

役に立った

コメント(0)

おさるさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: GSX-S125 )

利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
 フロントメーターの上部に使用しています。
【取付けは難しかったですか?】
 説明書通りにつければ簡単に取付けられます。
【使ってみていかがでしたか?】
 重たいものをこのステーにクランプすると振動で揺れます。
【期待外れな点はありましたか?】
 もう少ししっかり固定できれば重たいものをクランプしても揺れないとおもいます。
【説明書の有無・わかりやすさ】
 説明書があります。わかりやすくそのとおりすれば完成します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/17 19:36

役に立った

コメント(0)

KENJIさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • 左側タンデムステップブラケット

    左側タンデムステップブラケット

【使用状況を教えてください】
 ヘルメットロックホルダーとして使用。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 流用前提としてイメージ通りでした。
【使ってみていかがでしたか?】
 キジマ製ではSV650ABS用は車種専用品があるのですが、SW-MOTECHのBLAZE(サイドソフトパニアケース)
 の取付金具と干渉することで使えないことから、今回は流用前提としてSF250ジクサー用を購入取付していま
 す。
 写真でも判ると思いますが、左側のタンデムステップブラケットにピッタリと収まります。
【注意すべきポイントを教えてください】
 ヘルメットロックの取付はブラケットに直接取り付ける様になりますが、ブラケットへ直接取り付けると回った
 り傷が入る原因にもなることから、ゴムシートなどで養生してから付けた方がしっかりと固定出来て良いと思い
 ます。
【他商品と比較してどうでしたか?】
 元々他車品の流用なので他の商品との比較はしていません。

 使用感としては全く問題がない(専用品?)と思える状態です。
 SW-MOTECHのBLAZE(サイドソフトパニアケース)とも干渉しない為、中・長距離ツーリングでのヘルメット
 ロックでは大変重宝しています。
 悲しいことに出先でのヘルメット盗難も多いことから、ちょっとだけだからと言ってミラーに掛けたり、ハンド
 ルに掛けたりしない様にしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/17 13:56

役に立った

コメント(0)

よーいちさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZZR250 | ジョグ )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

後付感はなく違和感なし。
使いづらい事も全くなく満足しています。
超初心者で無ければ取り付けも可能かと思います。メットインボックスを外すだけで取り付け出来るので、5分程度で取り付け出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/03 12:19

役に立った

コメント(0)

ニシさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 3

リアボックス取り付けのために購入。
説明書みながらすれば、それほど難しく作業ではないです。
52リットルのボックス取り付けツーリングだけでなく普段使いでも大変役立ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/23 16:53

役に立った

コメント(0)

バラッカさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XSR155 | レブル1100 | ビーノ )

利用車種: レブル1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

ホンダ純正アクセサリーとデイトナ製と比較しましたが
まず純正は割高、デイトナはデザインが不満ということで
このキジマ製を選びました。何よりこのパイプ感が車体とマッチ。
取り付けボルトから唐突に立ち上がることなく水平ラインを繋げてから
緩やかに立ち上げるこのデザイン性が秀逸。ツーリングバッグ積載のために
取り付け、普段はキャリアごと外して乗ろうと考えてましたが
これならアリです。アリ寄りのアリ。レブルがレブルでいられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/23 13:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

純正でついてて欲しいですね
必需品だと思います。どのバイクを購入した時も必ずキジマさんのヘルメットロック購入してる気がします笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/19 06:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リョウスケさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: 125DUKE [デューク] | RS4 125 | グロム )

全長:115mm(22.2Φハンドル用)
利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

取り付けは全然楽です
あまりに寒さにつけてしましましたがグリップは違和感なく細いし意外とあったかくなるし大満足でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/18 18:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP