6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

elf:エルフ シューズ

ユーザーによる elf:エルフ シューズ のブランド評価

1995年に誕生した初代から「歩く」を基本にモータースポーツシーンに対応した専用設計シューズをリリースしてきた「elf footwear」。 国内外の厳選された素材を惜しみなく搭載し様々な環境に対応する機能性を追求、心地よいフィット感が織りなす操作性は人馬一体の駆ける歓びを足元で支えます。次の一歩へ躍動する一足をあなたに。

総合評価: 4.3 /総合評価463件 (詳細インプレ数:447件)
買ってよかった/最高:
218
おおむね期待通り:
188
普通/可もなく不可もない:
32
もう少し/残念:
12
お話にならない:
8

elf:エルフ シューズのツーリング用品のインプレッション (全 59 件中 51 - 59 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

雨の日対策と、冬用シューズとして購入。
デザインも気に入りました。

大雨の中走りましたが、防水性は確かですね。
真冬の走行中でも「つま先に風が当たって寒い!」という事は
なかったです。
が、そんな気密性の高さゆえか、冬でも靴の中はムレました。
この靴を真夏に履くのは、とてもオススメ出来ません。

また、私の足の形は「ギリシャ型」なのですが、普段履いている靴を参考に
ぴったりサイズを履くと、親指と小指に違和感(痛み)を感じたので0.5cmの
サイズアップをしました。

つま先がかなり余ってしまいましたが、ギアチェンジは問題なく行えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

うに右衛門さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KLE400 )

4.0/5

★★★★★

それでも人気のシンテーゼ。

特に12はロングランの人気を誇るだけあって、安定した品質には満足しています。
シフトレバーの当たる部分(チェンジガードと言うそうな)や、靴底の感触は程良い感じで、確実な操作感を得られます。

足首のちょうどアキレス腱の部分は大きくえぐれていて、ブレーキやシフトチェンジの操作で足首を前後運動させる際にも、足首がどこかに触るような感じは無く、とても動きやすく、よく考えられてて感心します。

サイズの話。
私は通常28cmのサイズで、しかも甲高・幅広の典型的な日本人の足型です。
特に甲高が激しく、甲のサイズを調整できるスニーカーなどはともあれ、調整できない革靴などは29cmを履いていたりします。

シンテーゼ12では選択の余地も無く最大の28cmをチョイス。
やはり甲が少々きつめです。
マジックテープのバンドのため、調整ができるので特に問題は無いですが、テープが足りないのはちょっとカッコ悪いかな。
それでも輸入物に比べればはるかに日本人の足型に合っているとは思います。

価格も安めですし、初心者さんからベテランまで、安心して使える一足だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じっぺけさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

バイクに乗り始めて、バイク専用の靴が欲しいと思うときがあるかもしれない。
そんなときはコレをオススメします。
通気性抜群で尚且つ、踝まで守ってくれる高い守備力。
長所・短所をまとめてみました。

長所
・通気性抜群!夏も暑い思いすることなく快適にライディング出来る。
・高い守備力。つま先、かかと部分は非常に硬く作られており踝まで長さがある。
・通気窓を閉じれば、春秋でも全く問題なく使用可能です。まさにオールシーズンタイプ。
・脱ぐのが非常に楽。マジックテープを剥がすだけで直ぐに脱げます。
・価格もブーツに比べれば非常に手頃。バイク専用靴入門用にいかが?

短所
・履いている人が非常に多い。色違いを含めれば、ツーリング先や教習所など必ず誰かが履いています。
・マジックテープは脱ぐのが楽なのですが、ダサいです。家で自分だけで脱ぐのは良いのですが、人前でバリバリ音を立てて脱ぐのはちょっと・・・
・冬はやっぱり寒いです。通気窓を閉めていても冷気がガンガン入って来ます。

短所も書きましたが、なんだかんだで気に入ってます。

購入してもう4年目ですが、目立つ色落ちや型崩れも無く問題なく使えてます。
未だに通販、洋品店には必ず展示してあります。
ロングセラーでコレだけ売れてるってことはやはり評判がよくバイク用シューズとして完成されている証拠でしょう。

バイク界のエアフォースとして、エルフさんには少し高くても良いので、格好良く機能性抜群の新作シューズを期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/01 19:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぼーんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YB-1 | CB1100 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

普段の靴だと寒くて雨に耐えられないのでこちらを購入しました。
雨の日の走行はまだですが、寒い中では風を通さないので足元は冷えないですね。
足首までしっかりホールドされているので歩きにくいですが、気にするほどでもないです。とても満足できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/28 14:04

役に立った

コメント(0)

ひかちゅーさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

店頭に並んでいるのを見てビビッと来てしまったため即購入しました。

初めは硬いですが5、6回使えば馴染んでしまいます。
バックルとマジックでの固定のため寒い時期にもグローブをしたまま簡単に締めつけができます。
ウォータープルーフとのことで何度も雨天に遭遇していますが浸水したことはありません。
ソールは滑りづらい素材で出来ていますので色んなシチュエーションでも安心できます。
あといい点は・・・靴の後ろに反射材があるので夜間走行も多少安心というところでしょうか。
防寒性にはあまり優れていませんので夏場に蒸れることは個人的にはありません。

悪い点としてはちょっとお高めなのとバックル単体での販売がされていないので星4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/14 12:03

役に立った

コメント(0)

yamameさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

 今回、2足目の購入です。
●良い点
 (1)くるぶしまわりが厚手でプロテクター効果が高く防水性がよい
 (2)ベロクロ式で脱ぎ履きが楽で状況に応じ調整しやすい
 (3)靴底が厚く弾力性があるので歩行が楽、乗車時の足付きもよくなる
 (4)防寒性が高く防寒靴として普段履きしても違和感がない
●悪い点
 (1)防水・防寒性がよいぶん蒸れるので夏場は不向き、冬場用として割り切り使用
 (2)長年使用するとどうしてもベロクロが弱くなる
 (3)足全体を包み込むようなゆるいフィット感、かっちした固定は不向き
●注意点
 (1)本降りの雨に長時間濡れるとどうしてもしみてくるので、長期ツーリング時はカバー併用のほうがよい
 (2)若干細めで厚手の靴下着用を考慮するとワンサイズ大き目のほうがよい
以上が感想です!


 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/28 20:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カプチーノさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

4.0/5

★★★★★

(2012あったか)
一年を通してインプレ
インナーパットも厚みがあり防水性能もあり真冬でも冬専用厚みある靴下を使用すれば足自体は温かいですね。これはお薦めです。

秋春ならば通常靴下でも問題ないです。
ただカカト上(アキレス腱)付近が開いているので隙間風がどうしても寒い季節には辛いです。 ラフ&ロード:ウインドストッパーアンクルウォーマーがあれば完璧防御出来ます。高速でも有効。

夏場は、あったか過ぎ(汗)真夏には遠慮しています(笑)

防水なので水たまりも気にせず使用出来るシューズです。

マジックテープ固定なので結構アバウトな締めつけです。
フィット感に神経質な方には不向きかも知れません

総括は夏場以外はお薦め品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:08

役に立った

コメント(0)

soagsさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ブーツでは暑すぎる時期なので購入しました。
透湿とありますが、足の暑さはあまり変わりません。
しかし、覆う範囲の関係でブーツよりは涼しいです。

やはり、バイク用としてよく考えられた作りをしており、
シフトチェンジに関しては文句のつけようがないほどです。
「慣れるまでは…」という話をよく聞くので多少の覚悟をしてましたが、
乗車中の履き心地に関しては購入初日から快調でした。

また、バックルを採用しているのがとても良いです。
ベルクロだけの場合、バイクを降りればファッション性の欠片もありませんが、
バックルは見た目を損なわないほか、銀のアクセントとしても効果を発揮します。
これは、他の部分のデザインも関係しているのでしょうが、
自分がシンテーゼ12ではなく14を選んだ決定的な理由です。

全体的に言えば申し分ない商品なのですが、
ただ、歩くときに足首の辺りが痛いのが少し気になります。
サイズはぴったりなのですが、足首左右が少しきついため靴擦れのような現象を起こします。
最初に履いたときは踝までの靴下を履いていたので、肌が直接擦られかなり痛かったです。
靴下である程度軽減されますが、これは足首を守るため仕方ないのですかね。

サイズは普段履きと同じサイズ(26.5)ですがサイズ的な問題はありません。
ですが、これから購入される方は上記の事をふまえて店舗での試着をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マジックさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: シグナスX | RGV250γ )

4.0/5

★★★★★

冬に前までスニーカーでバイクに乗っていて寒さに耐え切れなくなり、さらにシフトペダルの位置に穴が開いてしまったので奮発して購入してみました。


性能としてはおおむね期待通りで雨にはぬれないし風も通さないので寒くないです。
あとプロテクターもわりとゴツイ物が入っているので万が一のときにも安心かな?
デザインに関しては好き嫌いあると思いますが自分は好きです。


欠点としては
最初慣れるまでにはシフト操作がやりづらくなります。
下げたつもりがさがってなくていざあげようとしてもシフトペダルが空を切ることが最初はありました。
あと、足は蒸れるので足は臭くなります。(爆
あとは慣れるまではしばらく歩くと結構痛いです。
スニーカーに慣れていると最初は「なんじゃこりゃ?」って思いますが、そこであきらめずにしばらくはいているともうスニーカーには戻れなくなります。

普通に歩いているときもこっちの靴のほうがいいようになってしまいました。(笑

ただ最初から抜群にいい!ってわけじゃなく慣れるまでは結構苦労するので☆は4つにしましたがかなりオススメですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/24 14:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP