6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー

ユーザーによる HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー のブランド評価

ヘプコ&ベッカーは、創業から30年にわたりモーターサイクルのパッケージシステム・アクセサリーについて、豊富な経験と革新的なアイデアを打ち出し、その頑丈で最高級の品質、細部に渡る完璧な仕上がりは世界のリアルライダーに支持されています。

総合評価: 3.8 /総合評価246件 (詳細インプレ数:231件)
買ってよかった/最高:
73
おおむね期待通り:
92
普通/可もなく不可もない:
50
もう少し/残念:
14
お話にならない:
15

HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカーのツーリング用品のインプレッション (全 29 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
winzu44さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX-8R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
取り付けやすさ 4
  • 流用する純正部品(No.14がそれです)

    流用する純正部品(No.14がそれです)

情報が無いので投稿します。GSX-8R にも取り付け可能です。
8S と 8R でリアシートは共通なので (スズキのパーツカタログから確認しました)
取り付けできると判断し、購入しました。

画像はヘプコ&ベッカーのトップケース、ジャーニー TC40 (https://www.webike.net/sd/23334049 )
と組み合わせたものになります。

購入理由
今までタナックスのシートバッグ (MFK-266) を使っていましたが、リアシートが小さく、走行中にズレるのが気になっていました。あまりスタイルを崩さず、トップケースを付けられるものを求めて今回購入しました。

総評
目的通り、そこまでスタイルを崩すこと無く、トップケースを付けられたと思います。
ケースもヘプコ&ベッカーで統一したため、加工等一切無しでベースプレートを付けられました。
他のメーカーだと、SHAD のベースプレートは加工無しで付けられる...という情報も見ましたが、この製品でできるかは不明です。後日ケースを外した時、穴の寸法等測りたいと思います。

ただ輸入品のためか、納期が不安定なのと、値段がやや張るのが気になりますね...
そこに目を潰れば、良い選択肢だと思います。

注意点
・純正部品の流用が必要
  送付画像を確認してください。ロングツーリングのときだけトップケースを付けて、基本は純正のリアシート 
  にしたい...など考えている人は注意したほうが良いです。

・ライディングポジションによっては、トップケースが腰に当たる
  自分のポジションだと、常にトップケースに腰を当てる状態で走ってます。
  こればかりは取り付けてみないとと分かりませんね...
  今の取り付け位置から、もう少し後ろにずらせるので、それで対処しようかと考え中です。
  
・乗り降りする時、その他取り回しの感覚が変わるかも...
  リアシートに大きめのケースが付くため、それで感覚が変わる人も居るかもしれません。
  自分はそこまで変化を感じませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/15 09:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

この商品があったおかげでサイドバックが干渉しなくなり
フエンダーレスキットに交換できました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/18 12:21

役に立った

コメント(0)

うねっちさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FJR1300AS | K1600 Grand America | R1150R )

利用車種: 1200SPORT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
取り付けやすさ 5

Moto Guzzi 1200 sprts 4v 2013年式に取り付けました。
取付は、車種別となっておりとっても簡単です。
ただし、バイクに似合うか?多少疑問です。こういったデザインのバイクにはキャリアなど付けない方がシンプルで良いのかもしれません。またこのキャリアに合うトップケースを探しましたが、あまり見つけることが出来ず、残念です。私が無知なだけかもしれません。汎用のトップケースを付けることにしました。

キャリアとしての強度等は、十分な気がします。
後はどのように活用するか?考えることにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/06 12:03

役に立った

コメント(0)

Mr.アンダーソンさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | WR250R | HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
取り付けやすさ 3

ロングツーリングのために購入しました。
取り付けは簡単ですが、ノーマルフェンダーに取り付けるように設計されているため、社外のフェンダーレスキットの付けている場合は加工が必要です。
こちらのサイトでアクティブのフェンダーレスキットの場合は、フェンダーレスキット側に大幅な加工が必要だとあったので不安でしたが、当方はヨシムラのキットであったため小加工で済みました。
使用感は、がっちり取り付けできるので、高速走行や峠で振り回すような走りをしても不安はありません。
また、バッグを取り付けでも車多にマッチしており、車体のフォルムを大きく崩さなかったので良かったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/21 14:01

役に立った

コメント(0)

かぷすけさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: HAYABUSA | WR250R )

利用車種: HAYABUSA

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4
取り付けやすさ 4

C-bow用のサイドバックが元々あったのと、積載性向上のため、今回EJ11A隼にステーを取付けることにしました。ノーマルフェンダーなので、そのまま加工なしで取付けできました。後部デザインを損なわない程度になっているとは思ってますが、隼の流れるようなデザインを特に気にする方にはおすすめできないかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/26 15:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
取り付けやすさ 4

長期キャンプツーリングの計画を立てる度に付けてシミュレーションをします。
おさまりが良い。荷かけが楽になり、積載も増える。

ありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/20 21:38

役に立った

コメント(0)

秀Papaさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: R nineT | スーパーカブC125 )

タイプ:左右セット
利用車種: R nineT
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 5
デザイン 3
機能性 5
容量 3
  • 旧型はメーカーロゴより謎の鳥イラストがデカい。

    旧型はメーカーロゴより謎の鳥イラストがデカい。

  • C-BOWの台座はゴツ目で結構目立ちます。

    C-BOWの台座はゴツ目で結構目立ちます。

旧型のNEO Premiumがつかないバージョンのインプレになります。
形状や材質などに大きな差は無く、シリーズ中最もリーズナブルなC-BOW用ソフトサイドケース。

当方手持ちの旧型とは下記の差異があります。
1. ロゴマークが小さくなった⇐これが一番のうらやまポイント。当方のモデルはメーカーロゴよりも大きく謎の怪鳥のイラストが描かれており、最大の「なんだかなー」ポイントになっていますが、現行モデルはエンブレム的なサイズになっています。
2. 防水インナーバックの口がドローコードだったのがカチッとするやつに変わっている。ドローコードで完全に口が閉じられる様になっていなかったのが、クルクル巻いて左右をバックルで閉じる仕様に変わったので完全に口を閉じられる。
3. ジッパーで開閉出来るサイドポケットが省略?された。書類など薄い物しか収納できなかったので、防水性をあげる意味でオミットしたのかもしれませんが。当方は肩掛けベルトとヘルメットロック用のワイヤ錠は格納しています。これだけは旧型の勝ちかも。

C-BOWはキー1本で付け外しが出来るので、宿についてからスマートにバッグを降ろせます。
ただしバッグを外した状態では、大きな「受け」が車体に残るので、これはイマイチです。結果、常時バッグ着けて走ってます。
別売りで、上下、前後にオフセット出来るステーも発売されているので、タンデム乗車にも対応し易いです。
雨天の高速走行も行いましたが、荷物が浸水したことはありません。

もう数年使っていますが、生地の退色もなく高品質と感じています。
折角のテキスタイルバッグなので、拡張できる機能があれば尚良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/20 18:02
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

秀Papaさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: R nineT | スーパーカブC125 )

利用車種: R nineT
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • ホルダーだけだと格好悪い・・・と思う。

    ホルダーだけだと格好悪い・・・と思う。

  • 上から見るとこんな感じです。

    上から見るとこんな感じです。

  • ケース装着時。

    ケース装着時。

ナインティには荷物を積むスペースが一切ありません。バイクを納車された時も、書類や付属の工具は「手渡し」でした。
工具やパンク修理材などをバックパック入れて走るのは「なんだかなぁ」なのでカバンを取り付ける事にしました。

タンデムで1泊ツーリングが出来る程度の容量が欲しいが、ナインティにトップケースは似合わなそう。
シートバッグだとなおさらタンデムできないので、左右にソフトパニアを着けるしか無さそうです。
BMW純正含め色々検討しましたが、タンデム乗車でも使用できそうだった本製品を購入しました。
組み合わせたソフトパニアケースはシリーズで最も廉価だったSTREETです。

取付けは、マニュアル読んでトルクス、ネジロック材とトルクレンチがあればできます。

積載能力は組み合わせるケースによりますが、当方のSTREET左右でギリ足りています。

ただし、バッグを装着した状態だと、タンデムライダーはステップに踵しか置けませんでした。
当方は別売りのオフセットステーで後方へ30mmほど逃がしました。ふくらはぎがケースにあたりますが、土踏まずがステップへ置けますので、安定して座る事が出来ます。
キー一本でケースの付け外しが出来るので、宿への荷物の持ち込みも簡単です。

ホルダー部が大きい為、ケースを取り付けない状態だと悪目立ちしてしまうのが最大の残念ポイントです。
多少乗り降りの邪魔になるので普段は左側だけケース着けていますが、右からは見られたくないですね。

ナインティでスマートにタンデムツーしたい場合は、現状これがベストかな、と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/09 17:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

隠居ライダーさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • バッグ取り外し時もベルトがずれないようにスピードラック裏側に軽く留めてあります

    バッグ取り外し時もベルトがずれないようにスピードラック裏側に軽く留めてあります

  • タナックス ミドルフィールドシートバッグにちょうど良い大きさです

    タナックス ミドルフィールドシートバッグにちょうど良い大きさです

以前から使用しているヘプコ&ベッカー製スピードラックに最近新調したタナックス製ミドルフィールドシートバッグを載せるとラックからはみ出す部分が多く不安なので この商品を追加で装着しました。

残念ながら拡張プレート四隅のフック穴はシートバッグに付属のベルトとは相性が悪く タナックスから別売りで出ている『センター固定ベルト』を追加で購入して スピードラック本体の裏でX型になるように対角線のバックル同士を固定しました。

荷物満載のシートバッグでもはみ出して垂れ下がるような事が無くなり 走行中に荷物の心配をせずに走れるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/18 16:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きよちゃんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE GT | FZ750 | セロー225W )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 銀からオレンジに塗装しました。

    銀からオレンジに塗装しました。

2台のキャリアにH&Bアダプタを付けて、どちらもはまるようにしたため、今あるエクスプローラにプラ製のトップケースジャーニーを買い足しました。
ロック部の大きさは信頼できると思います。幅や大きさも結構あるのでジャケットも入れれます。中はポケットが奥にあり、上下それぞれ荷崩れ防止ストラップが付いています。
色々と気を使って作ってあるH&Bが気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 14:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP