6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HenlyBegins:ヘンリービギンズ

ユーザーによる HenlyBegins:ヘンリービギンズ のブランド評価

「ヘンリービギンズ」のコンセプトはおとなの審美眼に耐えうる「バイクライフスタイルウェア」。求められる機能を高次元で満たすその製品は流行り廃りを感じさせない普遍のアイテム。

総合評価: 4.1 /総合評価1073件 (詳細インプレ数:1012件)
買ってよかった/最高:
353
おおむね期待通り:
529
普通/可もなく不可もない:
125
もう少し/残念:
34
お話にならない:
18

HenlyBegins:ヘンリービギンズのツーリング用品のインプレッション (全 468 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 4件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィット感 5
プロテクション 5

普通のズボン下に着けて何の違和感もない
気に入りました。転倒をきっかけに
当たり前ですが、プロテクターの
必要さがわかりました、普段薄手のパンツ
をついつい着てしまうので
内側に付けるプロテクターをと
(見た目普通)が好みなので!
薄いパンツでも安心感は全く違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/11 22:51

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: グロム | YZF-R1 | CRF250R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 4

A4ノートPC(タフブック)が余裕で入りさらに同じサイズの小物も入ります。
ファスナーで容量調整が出来るので広げれば更にA4ノートPCくらいは入るんで2泊程度の宿泊まりツーリングなら十分な容量と思われます。
不満は車体側のハーネスのバックル。
バック外したままだとプラプラして見栄え悪いんでなんかほしかった。
とりあえずゴムをバックルに引っ掛けて暴れないようにしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/09 20:31

役に立った

コメント(0)

ごんたキングさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
着用感 4

歳も歳だし、いかにもバイク乗ってます、な感じも嫌なのでなるべく、カジュアルなジャケットを選ぶようにしています。

本家アルファ製のMA-1のメッシュジャケットもあるようですが価格も高めで売り切れてましたので、他のMA-1タイプで探しておりましたらこちらで最後の一着がセールになっているのをを発見、嫁さんに怒られましたが即注文してまいました・・。

さすがにバイク用品メーカーのデイトナさんのブランドだけあって、よくわかってると言うかバイクに乗るための心遣いはさすがですね。

前面ファスナーはタンクを傷つけないように下部が露出しない工夫がされていたり、チェストプロテクターを止めるスナップが隠れるようになっていたりと考えられています。
ただ、価格的に考えると無理かなとは思いますが、あそこまで気遣いしているのであればいっそ分割式のチェストプロテクターを収納するポケットを付けて欲しかった・・。

メッシュタイプの収納プロテクターは他社の物より硬めです。そのため背中は安心感があるかな・・。ただ肩と肘は硬いのが災いしてジャケットになじまず肩はまあ良いとして、肘はせっかく袖がタイトなのに広がってしまい格好悪いです・・、様子を見て柔らかいタイプに換えても良いかな、と思います。

メッシュジャケットとしては空気の通り具合も普通です。結構テカテカの生地なので、日光を反射して温度上昇は少ないように感じました。

コストパフォーマンスを考慮しても、私みたいなフライトジャケット好きなら買って正解だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/07 15:58

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: XR100モタード | シグナスX | MT-07 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
着用感 4

シルバーのメッシュジャケットを着用していましたが、チェーンオイルが背中に飛散して汚くなり新しく物色しました。
色々と悩んだ末に派手なメーカーロゴを避けて、今商品に決定しました。
デイトナ取り扱いというのも、選んだ理由の一つです。
田舎なのでバイク用品店に現物もなく、現物確認できない状態で購入。
170cm/58kgの痩せ気味ですが、Mサイズで丁度よかったです。
標準のプロテクターは当方の身体に合いません。
切り込みを増やして身体に合わせました。
腕を通す時にプロテクター入り口に引っかかりを感じます。
肘のプロテクターを入れる方向が逆ならば、腕を通しやすかったかな?



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/28 17:47

役に立った

コメント(0)

よっちさんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: SRX600 | R1150R ROCKSTER | モンキー )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 4
  • 安心の為、開口部下Dカンとシート部をカラビナで繋いでます。

    安心の為、開口部下Dカンとシート部をカラビナで繋いでます。

前からヤマハSRX600に合うサイズ感のシートバッグを探していて「コノ商品」に目はつけていましたが、今回セールになっていたのでポチりました。SRXの猫の額並みに小さなリアシート部に良い感じに装着できました。ただし私の場合、付属のベルトは使用せずアウトドアショップから18mm幅のベルトと買ってきてシート裏にフィットするように加工しました。付属のベルトは汎用性を狙っているのでどうしても長くて余ってしまいみっともなくなるんです。ベルト別売りにして、本体価格を抑えれば良いのに‥。
コンパクトなバッグですがタンクバッグやレッグバッグと併用すれば日帰り?1泊ツーリングなら何とか行けます。良い買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/25 19:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィット感 5
プロテクション 4
  • 素肌に装着しましたが、痛い所はありませんでした。

    素肌に装着しましたが、痛い所はありませんでした。

  • Gパンをはいても装着している感はありません。

    Gパンをはいても装着している感はありません。

チェストプロテクターを購入して数ヶ月間使用し、

ニープロテクターも必要に感じて各メーカーさんの商品を検索して

ウェビックさんのインプレッションを参考にしました。



最初はハードタイプの商品を購入する予定でしたが、
ソフトタイプでインナーに装着するタイプを知って、

その中で夏でも暑くない、ヒザ(足)の形に合わせてくれるという

インプレッションを見て購入しました。



もちろんプロテクターの性能はわかりませんが、

バイクに乗っている時にニープロテクターをしている感は

上部をバンドで止めている事で感じますが、

プロテクター自身はヒザからスネの形に合わせて形が変わっているようで

特に付けている感は感じませんでした。


あとで気づいたのですがバイクからおりて歩いている時、

ニープロテクターをしている事を忘れていました。

また暑い日に装着していましたが、汗をかくという事もありませんでした。



希望としてはプロテクターがもう少し長くてスネをガードしてくれれば
さらに良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/31 22:17

役に立った

じゅんきちさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DトラッカーX )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィット感 5
プロテクション 5

風通しもよく、フィット感もあるので使い心地は非常に良いです。ずれにくい商品だとは思いますが、ズレないわけではありません。ひざ上の部分は歩きまわると間違いなくずれます。ただし、ずれてもプロテクターの位置が殆ど動かないので、ずれた違和感さえ我慢するなら機能的には問題ありません。当方は後からずれるのが嫌なので、最初からずらして装着しています。インナープロテクターとして持っていて損はない商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/29 22:30

役に立った

コメント(0)

いーさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | VJR125i )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィット感 5
プロテクション 4

ジャケットの下に付けるために購入しました。

プロテクターは柔らかい素材で、腕にフィットする感じで、曲げ伸ばしにも、しっかりついてきます。
薄いので、ジャケットの下に装着しても、違和感は感じませんでした。

4Rの商品も持っているので、参考まで比較。
・生地部
 長さ 31cm(4R:28.5cm)、幅 11cm(4R:12.5cm)
 両方とも内側がメッシュで、全体に良く伸びる素材は同じです。
 4Rの方が光沢のある生地で、若干サラッとする感じがします。

・プロテクター
 長さ 13cm(4R:14.5cm)、幅 9.5cm(4R:10cm)
 柔らかいので腕にフィットしますが、4Rの方が厚手でしっかりした感じで安心感はある気がします。

・腕に付ける時
 プロテクター収納口は、プロテクターをカバーする構造にはなっていますが、うまく引っ張っていかないとプロテクターが動くので、装着後に位置を調整する必要があります。
 4Rのプロテクター収納口のベルクロが意外に効いて、プロテクターがずれずに装着できます。

・装着感
 一度つけてしまえば、両商品とも、ずれずに使用できています。
 メッシュになっているので夏場でもべとつかず、涼しいです。
 (4Rはプロテクター上部の生地部が短いので若干丸まってきますが。)
 半袖を着た時は、生地が長く、プロテクターも薄手なので、4Rより腕を覆う部分は広い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 02:52

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: XJR1300 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

今までベルトループにつけるサイドバックを使用していましたがもう少し容量がほしくて購入しました。
収納が3室に分かれているのでとても使いやすいですは。容量は携帯、タバコ、財布、デジカメでいっぱいです。ファスナーをあけて容量upできますが日帰りツーリングには十分です。太ももに固定するベルトは一部ゴムになっていて伸縮するので楽ですがやはりサイドカバーに傷が付きます。あとベルトのバックルが逆に装着されていて直すのに苦労しました(^-^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/23 16:17

役に立った

コメント(0)

haruさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: BRUTALE1090R [ブルターレ] | Z900RS )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4
  • 加工後のあまったベルト部品と本体底の樹脂板

    加工後のあまったベルト部品と本体底の樹脂板

  • 取り付け 後

    取り付け 後

  • 取付 前

    取付 前

  • 全体のシルエットは取付けても崩れていないと思います。

    全体のシルエットは取付けても崩れていないと思います。

  • 取付 前

    取付 前

  • 取り付け 後

    取り付け 後

MVアグスタブルターレはシート下には収納スペースがほとんど無いので
ツーリング時は吸盤式の小さなタンクバックを使用していますが、
マップル地図・携帯・携帯用バッテリー・応急セットなどを入れると他の物が入りません、
レインウェアを入れる為だけに購入しました、全体のシルエットを崩したくなかったので
容量が少ないのは承知の上でした。
取付はメーカー指定方法だとグラグラするので、ダイレクト取付方式に少々加工しました
バックがシートの凹凸になじむ様にバック樹脂底板も取り外しました、
しっかりと固定が出来て問題なく使用できています。
これでツーリング先での突然の雨にも対応できる様になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/20 16:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP