6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GOLDWIN:ゴールドウイン

ユーザーによる GOLDWIN:ゴールドウイン のブランド評価

バイクウェアNO.1の実力。国内外問わず圧倒的な支持を受けるライディングアイテム。デザイン性と機能性と快適性を備えたジャケットやパンツ、グローブなど豊富なラインナップを誇ります。

総合評価: 4 /総合評価1286件 (詳細インプレ数:1239件)
買ってよかった/最高:
436
おおむね期待通り:
584
普通/可もなく不可もない:
181
もう少し/残念:
41
お話にならない:
39

GOLDWIN:ゴールドウインのツーリング用品のインプレッション (全 555 件中 201 - 210 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あめんぼさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Vストローム1000 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィット感 4

劇的にあったかいわけではありませんが確かにインナーで使用するとあたたかいです。コスパは高いです。この薄さで防風性があっやら最高なんですが・・。望みすぎですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/02 11:08

役に立った

コメント(0)

ともくんさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: MT-10 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィット感 5

まず、暖かいことは基本ですが、ハンドルウォーマー+これ単体でも全然問題ありません。しかし、ウォーマーなしだとこれだけでは厳しい。このインナーは冬用グローブではなくてもスルっと入って暖かくなるのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/31 13:15

役に立った

コメント(0)

麺屋家元さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: YBR125 | CB1300スーパーフォア | モンキー )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

個人的なし好ですが、ネイキッドタイプには、シートバッグが似合うと思います。

間違ってもトップケースは趣味に合わない。

CB1300SFとYBR125EDでの1泊ツーリングにタンクバッグだけでは心もとない。。
CB1300SFは黒ベースに赤いステッチラインなので、色も一体感が得られます。YBR125EDはモノトーンなので、こちらも一体感が得られます。

最近購入した新車のモンキー50thスペシャルのモノトーンメッキにも似合うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/27 19:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CRF250M )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィット感 4

ツーリング仲間にプレゼントしました。
喜んでくれてる・・・はず

自分でも使って暖かかったので冬のツーリングなどでは重宝するのでは
ないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/25 22:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CRF250M )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィット感 4

他の方のレビューでマジックテープ部に触れて毛羽立つとあったので
極力触らないようにしてます 笑
インナーグローブとしては薄くて暖かいので良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/25 22:25

役に立った

コメント(0)

fumiさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
着用感 4
機能性 4
防寒性能 3

「革ジャケは重いし、布ジャケは質感が低いし…」と思っている方にオススメ!

私の体格(176cm, 76kgf)に合わせてOLを選んだのだが、それでも結構窮屈だったので胸パッドを外して使用している。

袖周りもタイトで厚手のセーターを着込むと腕の曲げ伸ばしにも困るが、SS系での前傾姿勢に合わせてある感じで、ライディングポジションを取っている限りは、問題無い!(逆にバイクを降りて歩き回る時には、妙に体の動きを邪魔する。)

防寒性能に付いては、作りがタイトな事もあって、外気温5℃くらいが限界!

袖口が大きめな上にチャックが先端まで付いている為、キッチリと絞る事が出来ず風が侵入し易い!(この部分の処理は、何処も苦労している様だが、今の所一番気に入っているのは、クシタニやRSタイチのやり方。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/21 13:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィット感 5
機能性 5
防寒性能 5

私が持っている他の2種類の手の甲がボア仕様に成っているグローブと比較してもこのグローブが一番暖かいです、3度位の気温なら大丈夫そうな感じです、フィット感も良く操作性も非常に良い感じです、他に数種類のグローブを持っていますがそれと比較しても防寒性、フィット感、操作性とバランス良く出来ています、これ以上の防寒性を求めるなら電熱グローブ位しか無いと思います、防水性能に付いては雨の日まだ使用していないので分かりませんがゴアテックスなので大丈夫だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/11 22:50

役に立った

コメント(0)

カクサンさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: 390DUKE )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 4

今回、一泊ツーリングで使用しました。シート取付け用ベルトGSM7303Bを使用してリヤシートに取り付けての使用です。リヤシートに取り付けるのには見た目もこのバックはベター。確かに収納量を考えると17614の方が良いです。私も購入の時に迷いに迷いました。背負う事を考えると小さめの17615。収納量を考えると17614。肩に対する負担も考えました。結局はリヤシートに取り付けて使用しましたが。
正直なところを申しますと。今回のツーリングでは当初の予定よりは荷物をだいぶ減らしました。収納量を優先する方は17614を選ばれると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/08 10:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

80年代ライダーさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィット感 5
機能性 4
防寒性能 5

過度な期待をされている方が多いようですが、グローブはこれ1枚かせいぜいインナーグローブだけで使うものです。
ハンドルガードやグリップヒーターを併用しましょう。
また手が冷え性の方は、まずそちらを解消しましょう。
次期モデルは手首部分をもう少し広げて下さい。
いまのサイズだと、ベルクロがほとんど機能していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/07 15:05

役に立った

コメント(0)

50歳さん(インプレ投稿数: 26件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

アンチ電熱はには、うれしいアイテム。最初から着用してたら、分かりにくいけど、
寒く感じたときから着用したら、まさに、プラス1アイテムです。
電熱には、勝てませんけど 笑。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/03 21:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP