6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GOLDWIN:ゴールドウイン

ユーザーによる GOLDWIN:ゴールドウイン のブランド評価

バイクウェアNO.1の実力。国内外問わず圧倒的な支持を受けるライディングアイテム。デザイン性と機能性と快適性を備えたジャケットやパンツ、グローブなど豊富なラインナップを誇ります。

総合評価: 4 /総合評価1286件 (詳細インプレ数:1239件)
買ってよかった/最高:
436
おおむね期待通り:
584
普通/可もなく不可もない:
181
もう少し/残念:
41
お話にならない:
39

GOLDWIN:ゴールドウインのツーリング用品のインプレッション (全 23 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kazutaroさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports | ADV150 | CRF150L )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5

2019年の東京モーターサイクルショーで出品されていたのを見て購入。バックパックにもなるこのタイプは2輪用品店でも見たことがなかったので、これまで探していた商品。ショーでメーカーの担当者はあまり在庫作らず毎年早々に品切れするとのこと。脱着も比較的容易で、バイク停車時に貴重品が気になり、はずして持ち歩きたい場合に最適。価格はリーズナブル、構造はシンプルとの印象。バックパック単独で、街中で使うには当然ながらやや大きく硬いので不向きだが、アウトドアなら使用可能。ブランドロゴを全面に押し出さないデザイン(GOLDWINがそれとなく印字されている)も購入の決め手。店頭にあれば売れるのではないかと思われるが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/02 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カクサンさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: 390DUKE )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 4

今回、一泊ツーリングで使用しました。シート取付け用ベルトGSM7303Bを使用してリヤシートに取り付けての使用です。リヤシートに取り付けるのには見た目もこのバックはベター。確かに収納量を考えると17614の方が良いです。私も購入の時に迷いに迷いました。背負う事を考えると小さめの17615。収納量を考えると17614。肩に対する負担も考えました。結局はリヤシートに取り付けて使用しましたが。
正直なところを申しますと。今回のツーリングでは当初の予定よりは荷物をだいぶ減らしました。収納量を優先する方は17614を選ばれると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/08 10:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のこさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R1 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

良い点
・バイクのスタイルをあまり損なわいデザイン!
・取り付けもマークを使い、とても簡単に装着出来る様になっている。
・レインカバーが付いているので雨が降っても安心。カバーの色が蛍光イエローなことも良い。

不満な点
・走行中若干ズレてくる。(緩くなってくる。)
カチッとした後結んだりしているが、走行するとすぐに前にずれてきてしまうところだけがちょっと惜しい。バッグの下に滑り止めなど敷けば、阻止出来るかなと考察中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/11 19:07

役に立った

コメント(0)

naonoさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 400X )

利用車種: Vストローム1000

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

純正ハンドガードの上から使えないかなっと思って購入しましたが、予想通りグリップエンド分が邪魔で穴あけ加工やチャックを閉めない取り付けになりました。

正規の取り付けとは違いますので100%の性能は出ていませんが、2016-2017冬春の小雨や風はかなり軽減できました。厳寒期はグリップヒーター使用で難なく乗り越え、使用なしではちょっと寒いという感じでした。

また見た目ですが、アドベンチャー系バイク乗りでハンドガードを見慣れているというのがあるので、納得できるレベルです。(個人差が大きく出る部分ですが・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/27 00:04

役に立った

コメント(0)

風紀委員さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-S1000 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 4

今使っている奴はレインウエアー入れたら目一杯…お土産も入らない程(汗)お泊りツーでも使える大き目のが欲しくて購入しました(笑)
Xベルトのおかげで、小さめのタンデムシートにもガッチリと固定する事が出来、安心して荷物を詰める様に。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/22 14:12

役に立った

コメント(0)

ふぉりすさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: 1199Panigale S/Tricolore )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

見た目どおりしっかり入ります。
VOLKSのドールバッグがそのまま入るので、ドールオーナーおススメ☆
(こんなインプレ書いてる人いないだろうなぁ)

【原点ポイント】
前側(GOLDWINのロゴがない方)は固定用のDリングが左右に1箇所ずつしかないのですが、後ろ側には左右に上下2箇所あります。
うちのバイクはトップケースを付けてるので、前後を逆に乗せてみたのですが、そうすると後ろ側がDリングが1箇所しかないので、前方向に荷崩れした感じになっちゃいました。
開けにくいけど、前後はちゃんと合わせて付けた方が良さそうです。
開けにくいけど・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/27 21:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 4
  • 上下共にツーリングマップルRが入り、上側も深さがあります。

    上下共にツーリングマップルRが入り、上側も深さがあります。

  • 色々入った長財布と弁当が入りました。

    色々入った長財布と弁当が入りました。

  • この傾き、マップルR見やすく光の反射も気にならなかった。

    この傾き、マップルR見やすく光の反射も気にならなかった。

  • コンパクトですのでハンドル操作に影響無し。

    コンパクトですのでハンドル操作に影響無し。

最近のバイクのタンクは丸い物が多いのでマグネット式で付くか心配でしたが、


このタンクバックは上下4つ共に可動式で問題なく取り付けが出来ました。


マグネット取付だけで約400km走ってきましたが問題なし。


手で持っている時も左右2つ固定出来、ブラブラしません。





最初はメーター側が高く、シート側に低い傾いた形状で使いにくいと思いましたが、

良く見ると
上下2層式になっており、上側も深さがあり、仕切りもあって、

ポータブルナビが普通に入ります。



上下共にツーリングマップルRが入る大きさで上下2層式の上にタブレットも入ります。



下側を開く時に開くファスナーがグローブをしていても開けられるよう工夫されています。


下側は容量拡張も出来ますので便利です。





性能、機能を星4つにしたのは持ち手がもう少ししっかりした物にしてほしかった事と


ショルダーベルトのDリングを反対側にも取り付けて欲しかった。


今の位置だとファスナーが開いているとショルダーベルトを使うと

中身が落ちるので
持ち手がある方にもDリングを希望します。



コストパフォーマンスについては他社と比べると少し高いかなと思い、星4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/12 01:23

役に立った

ケンタさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: Multistrada 1200 | 848EVO | WR250X )

4.0/5

★★★★★

手ごろサイズのシートバックとして購入
取付方法もかんたんでしっかりしてます。
レインカバーも付属。

高価でもこんな感じの防水型があれば欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/18 18:51

役に立った

コメント(0)

『殿』 (最近ほとんど休止中)さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: MONSTER 1200S )

利用車種: TUONO1000

4.0/5

★★★★★

タンデムシートが小さいTUONOには丁度良いサイズです。
ただ、雨具を入れると半分以下になる為泊りのツーリングには
容量が容量が足らないのでもう少し大きい物を
使う方が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/05 21:36

役に立った

コメント(0)

元気ですかっ~!さん(インプレ投稿数: 111件 )

4.0/5

★★★★★

元々ホームセンターで売っているようなハードボックスがどんなに便利でもつけたくなかった事と、サイドバッグだけの取り付けは元から嫌だったので、メインのシートバッグ(タナックスMFK-101)の補助としてこれを購入しました。また、バイクが250ccなので片側20L程のサイドバッグは一寸大き過ぎと思ったこともこの大きさを選んだ理由です。キャンプツーリングに行くには、このスポーツシェィプサイド12だけでは容量が全然足らないので、前述のシートバッグをメインとして使用。
取り付けに関しては簡単確実で定評のあるXベルトによって簡単に出来ます。自身のバイクはワンタッチでシートが取り外しが出来ないので(ネジ止めで他の付属物も付いてて面倒臭い)、このXベルトは非常に助かります。
この利点とは単純ですがシートに付けるとき2つのベルトににズレが出無いことです。これは大きい。その他揺れやズレを出させないベルトもしっかりと付属しており安心です。また、片側だけでも取り付け出来ます。バッグの造りは内部の樹脂がパーツで全体を覆い、型くずれ無しです。
雨天時対応はよくある外側に取り付けられるレインカバーでなくインに入れてカバーするタイプです。このカバーはしっかりとシームシーラーが施されて、防水性を上げています。開け口も上部なので、荷物がこぼれずに入れる事が出来ます(これは人によって好みがあると思います)。
自身はこれをキャンプツーリング時の買い出した食料品入れとして使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/02 02:13
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP