6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1968件 (詳細インプレ数:1927件)
買ってよかった/最高:
818
おおむね期待通り:
853
普通/可もなく不可もない:
229
もう少し/残念:
41
お話にならない:
19

GIVI:ジビのツーリング用品のインプレッション (全 1683 件中 601 - 610 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
jetさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: MONSTER1100EVO | TMAX560 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • ホンダ純正ならこの位置。

    ホンダ純正ならこの位置。

  • 両方鉄ステーに固定すること。

    両方鉄ステーに固定すること。

  • 4つの金具は必ず鉄ステーに、片側を樹脂は禁物。

    4つの金具は必ず鉄ステーに、片側を樹脂は禁物。

GROMの30Lからこちらに変更した。
良い点
ヘルメット2個入ります。
フルオプションなのでネットも付いてお得。
背中パットも付いてる
庫内に衝撃緩和クッション付き
台座はワイドタイプが付属している。
30Lタイプの台座でも汎用性が良い。
上部が平らなので物を乗せやすい。
悪い点
価格が安ければ、、、
背中パットの必要性はタンデム用?
開けるのに慣れが必要。
説明書が微妙、、、値段の割に。
総合、GROMにはこのサイズか限界だと思う。ホンダ純正のステーに取付けたがステーがシートに干渉しないように位置決めが手間。とは言え収納サイズが大きいのでキャンツー仕様車するなら最低限このサイズと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/06 21:53

役に立った

コメント(0)

ムースさん(インプレ投稿数: 120件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

これまでモノロックにバックレストをつけていましたがそれとの比較です。
商品はセールで安く買えましたので満足です。
モノロックとの取り付け方法の違いでがっちり固定され、モノロックで起こっていたカタカタ音は
一切しません。積載重量も3キロ⇒10キロに増え、容量も増やしたことで、これまで以上になんでも放り込める箱になりました。重量がモノロックの時より1キロ増えましたが、がっちり固定方法によってか、まったく違和感を感じません。
色はこれまで黒一色でしたのであえて蛍光イエローを選択しました。
ワンポイント的な色あいとV47が最もスタイリッシュだったことから非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/03 15:32

役に立った

コメント(0)

ムースさん(インプレ投稿数: 120件 )

利用車種: TDM900

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ケースの買い替えでバックレストも買い替えです。
これまで使っていたモノロックのバックレストはフラットな形状のため、タンデム時の背中のあたりかたがイマイチでしたが、これは背中の形に湾曲しているため非常に背もたれとしてよくなったとお褒めの言葉をいただきました。
久しぶりにケースに穴を開ける、という作業をしましたが緊張しますね。
欠点は高いこと。
この商品そのものの価格はこれだけするのかもしれませんが、ケース本体の価格と比較するとちょっと、ねぇ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/03 15:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムースさん(インプレ投稿数: 120件 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

モノロックからの買い替えです。商品のデザインはモノロックより良いと思います。
最も今はケースを取り外すことがほとんどないので見ることはないですが。
モノロックとの形状の違いにより「カチッ」と固定される精密感があり、走行中に
揺れることもカタカタ音がすることもありません。
10年以上モノロックを使ってきましたが、多少高くてもモノキーシリーズの購入がおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/03 09:33

役に立った

コメント(0)

ろっく54さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 2
デザイン 3

タンクにアダプタを付けているので交換しやすいが、リリース用のレバーが非常に硬く
取り外しが大変。スプリングを切断する事も考えたが走行中に外れるのも怖いのでそのまま。
固体差の可能性はあります。(小さいバックではもう少し楽だったので)
MT-09トレーサーにセットしているが、バック底面のアダプタの位置を変える事でハンドルに
接触しなくなります。ただし更に脱着しにくくなります。(レバーに指を掛け難くなる)
アダプタの位置変更はドライバー1本で簡単に出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/02 14:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ろっく54さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 4

マグネットでは付かず、吸盤もつや消しだと付かずで選択肢が無い場合、使い勝手を考えるとこの一択になるのではなかろうか。
車種別での購入が必要になるのだったら、もう少し安くても良いと思う。
で、MT-09 トレーサーの場合、付けた時の高さが結構あるのでバックを付けていないと目立つw
ただし、バックを容量別で幾つか使い分ける時には便利。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/02 14:43

役に立った

コメント(0)

とみぞーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: R18 Transcontinental )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5

アルミってことなのでもっと華奢なイメージでしたが質実剛健ですな。
この価格ならアルマイト処理して欲しい。
脱着は簡単ですが持ち運び用のベルトを装備して欲しいですね 
自分はホームセンターの1、5mの荷締めベルトで代用しました。
造りがしっかりしているので防水性も期待出来そうです。
蓋裏の四隅がフック状になっていてネットが利用出来そうです。100ショップで物色しましょう。
残念ながら私の-8℃寝袋は入りませんでした。
片側にキャンプテーブル、カセットコンロ、小型の深鍋と蓋が納まりました。まだ蓋裏のスペースに空きがあります。
もう片側にチェア、ランタン、予備カセットボンベ、食器類。まだまだ余裕です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/02 02:27

役に立った

コメント(0)

とみぞーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: R18 Transcontinental )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5

リアフェンダーへの最初の下穴加工が肝です。元のボルトが斜め下方向?なのでこの角度での穴加工が大事です。
Φ20に拡大させてフェンダーの厚み分もこの角度で加工します。  あとは簡単です。
フェンダーにカラーを差し込むのですがこの外周をシーリング防水処理した方が良さそうです。

マフラー側は強めの干渉があったので説明書通り既存のワッシャーを使って干渉を弱めました。
全ての仮組みが終わるまで締め付けはかなり甘くしておきましょう。最終の合わせが楽になります。

パニアケースの脱着は簡単バッチリ精度です。
パニアケースを実装しての走行でもガタつきは皆無でした。
パニア無しの時はこのフレームのお陰でネットやコードのフックをかけ易くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/02 02:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまックスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: マジェスティS | MT-09 トレーサー )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 2
デザイン 3
  • 装着状況。

    装着状況。

  • こんなに浮いてる?

    こんなに浮いてる?

  • ライディングした時はこんな感じ。身体にはほとんど当たりません。

    ライディングした時はこんな感じ。身体にはほとんど当たりません。

  • トレーサーだと、ハンドルを目一杯切ると当たります。

    トレーサーだと、ハンドルを目一杯切ると当たります。

  • トレーサー専用アタッチメント「BF23」。

    トレーサー専用アタッチメント「BF23」。

我が相棒のトレーサーは、タンクの前半分を樹脂カウルで覆われているため、マグネットタイプのバックは付かないと思いこれを買いました。
付けた感想…デカっ?? しがもハンドルを目一杯切るとバックに少し当たる。ハンドルに付けてたETC車載器はやむなく向きを変えました。バックは5cmほど上に伸びるようで、さらに圧迫感が増しそう。
バックは下面が広く平らなタイプなので、ロードスポーツで中?大排気量のようなタンクが大きいバイクならお似合いだと思います。私はトレーサーに付けて、「うっ??」となってしまいました。(308の方が良かったかな?)
一回だけ、お泊まりツーリングに使いました。バックとしての使用感は、とても良いです。質感もさすがはGivi。タンクロックは給油時には嬉しい機能です。
ちなみにトレーサーにタンクロックを付ける場合は、樹脂カウルにバックが干渉するので、《BF23》という車種別のタンクアタッチメントを購入しなければなりません。(これのせいでバックの浮揚感が更に増しマス??)
雰囲気は写真を載せますのでご参考に?
(トレーサー寄りのコメントばかりですみません)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/28 09:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そららパパさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Sprint150 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
使用感 3
デザイン 3

後発の デグナーのシートバッグ、NB-145 と全く同じデザイン、同じ容量です。
両方買ったので比較になってしまいますが、
? GIVIは反射板が付いているので後方からの視認性が高い。
? 容量は全く同じ。GIVIは外側にサイドポケットが付いてるのでカードの類いやカギなどが収納可能。
? GIVIは生地が柔く形崩れを起こしやすい分、デグナーより荷物の容量に余裕がある感じか。
? シートに着ける場合、取り外しは難しく付けっ放しの利用がメインとなる。デグナーは4箇所の留め具がそれぞれワンタッチで取り外し可能。
? シートバッグ専用の雨具が付属。突然の雨にも対応してる。ただし色が蛍光イエローと派手なので視認性は高いが、好みが分かれるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/18 20:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP