6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1968件 (詳細インプレ数:1927件)
買ってよかった/最高:
818
おおむね期待通り:
853
普通/可もなく不可もない:
229
もう少し/残念:
41
お話にならない:
19

GIVI:ジビのツーリング用品のインプレッション (全 718 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TTMさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

GIVIの汎用ベースと取り付けるための専用品という若干矛盾を感じる存在ではあるが、装着から16か月を経過するも異常なし
汎用品の取り付けの専用品に6000円もの部品が要るのかと不満は感じたが、いまでは納得している
なおショッピングサイトの画像は大いに誤り(笑
この商品は”ほぼ板”です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/13 12:07

役に立った

コメント(0)

新島左京さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

MT09トレーサーにGIVIモノキーケースV47を載せるために購入。
ケース指定のラックです。

ガッチリした作りです。
バイクへの取り付け自体は、丁寧な補足説明書も付いていますので問題はありません。
(ただし、ちゃんとした工具があった方が良いです。バイックにもともと付いているボルトで、ネジロックが塗布されているものがあり、外す際に安物工具だとなめる恐れがありますから・・)

商品自体の梱包状態も良く、ボルト類の不足もありませんでした。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/11 21:06

役に立った

コメント(0)

新島左京さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

MT09トレーサーに取り付けています。
GIVIのケースは数種類出ていますが、大きさと形がトレーサーに一番合うだろうと思い、このケースを選びました。
(スペシャルラックSR2122とモノキーベースM7を使用)

結果は大正解。自己満足とは言え、実にあっています。
ケース単体だと大きく感じますが、トレーサーに装着すると、ちょうど良い大きさです。

トップケースだと、バイクを駐めて観光に行くときも、ヘルメットやグローブをポンと放り込めむだけなのでとても楽ですね。

突然の降雨でも、布製のシートバッグだと慌てますが、このケースなら問題ありません。(ただし、完全防水ではないらしいので、染み込んだ雨で濡れて困るものは防水袋等に入れてからケースに収める方が無難です。)

キーを差し込む時にやや硬い感じで焦りましたが、「鍵穴のクスリ」でスムーズになりました。使って行くうちに、鍵も馴染んでさらにスムーズになると思います。

ベースとの取り付け、蓋のヒンジなどもしっかりしており安心できます。

惜しいのはやっぱり値段でしょうね。値ごろ感として、やや高い感じがします。
3万円弱くらいだといいのですが。
値段以外は大満足のケースでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/11 17:42

役に立った

コメント(0)

400さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

2005年製辺りのVTRなので積載ダメダメ。
なんとか付くブラケット探して、念願の
ケース付けてみました。
車体のサイズに丁度いい感じです。
なにより、とても楽♪ 買ってよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/02 12:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wakanaxさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZZR1200 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

2005年式ZZR1200C4にて使用
トリプルパニアにするには必須部品ですが、現在国内販売中止となっております
海外にはまだまだ在庫はあるようで、取り寄せました。
当方Activeのフェンダーレスキットの為、ナンバーやフェンダーに干渉も無く取付
E22とE460の組み合わせで使用しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 22:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がっちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: XT660Z テネレ | ソロ | スーパーカブ110 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 4

これは買ってよかった。
ゲリラ豪雨で荷物を浸水させたことがある身としては、最初から完全防水ってのはありがたい。対向車の水しぶきも転倒時の泥汚れも寄せ付けない。
レインカバーをかけて出し入れが面倒くさくなったりもしない。濡れたカバーの置き場所に困ることもない。
不意の雨でも止まる必要が無いのはありがたい。
防水性能としては、一日中土砂降りの雨のなかをツーリングしたこともあったけど、中の荷物はもちろん無事。

タンクバッグとしては20Lの大容量なので足らなくなることはないと思う。実際はタンクの形状にフィットしてしまうので15Lくらいの実容量になるかな。内部は薄いクッションが底面と壁面に取り付けられている。マジックテープで剥がすこともできる。

バッグ上部にはマップ収納スペース。B5のツーリングマップルも入る。iPadを入れても大丈夫。タッチ感度も良好。ただし、夏場は熱がこもると思う。
マップ入れもマジテでけっこうがっちりと閉められるので、頻繁な出し入れは面倒。

メインコンパートメントも、止水ジッパーとそれを覆うカバー(ここがマップ入れ)によっての防水なので、さっとあけてさっと取り出すってわけにもいかないので、このあたりの手間が防水のデメリットかもしれない。

タンクバッグの取り付けは、取り付けベースをまず車体に装着して、ベースにバッグをバックルで留める方式。なので給油時や到着後の取り外しは簡単。
ベースもベルトどめなのでたいがいの車種に対応してるはず。

XT660Zテネレは給油口とキー差込口(ハンドル側ではなく、タンク側にある)との間が狭いが、一応これらに干渉せずに取り付けできた。しっかり密着していて、滑ったり傷をつけたりも、いまのところなし。

バッグの溶着もベルトの縫い付けも問題なし。しっかりしてます。
giviのロゴもさりげない表示で満足。つけっぱなしでも洗車できるのがちょっとだけ便利。
これ、ベース統一で、バッグのサイズ違いなんかもあれば欲しくなる。

とりあえず完全防水エリアを確保しておきたい人にはおすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/30 17:15

役に立った

コメント(0)

TAGさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム650 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

車種専用品ですが、車種名+製品名でWeb検索すると「うまく取り付けできなかった」という内容のブログが結構出てくる、そんなパーツです。
もっとも本製品の精度が悪いだけではなく、車体側の個体差という点もあると思います。
(問題なく付いたという方もいるようなので)

左右を繋ぐバーがうまく連結できなかった、マフラーと干渉したというパターンが多い気がしますが、自分は後者のパターンでマフラーのヒートガードと本製品が干渉してボルトがしっかり固定できませんでした。
試行錯誤しましたが、最終的には干渉しているヒートガード(プラ製)をニッパーで切断&ヤスリ加工して干渉しないようにしました。
そのため、1時間程度で装着完了という方もいる作業ですが、自分は3時間程度費やしてしまいました。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/18 20:31

役に立った

コメント(0)

あんのんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ADDRESS V125 [アドレス] | バンディット1250F )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

アドレスV125GでシャードSH40をつかってたのですが、バンデット1250Fベースにも使えそうなこの商品を購入しました。

スクエアなボックスが欲しかったのと、マイナーチェンジで背もたれパッド、インナーシート、四隅取付フック、フックにあったネットまで点いててこの値段。

フルオプションもでるなので赤いボタンが黒くなるなど、これも嬉しい差別化ですね。

普段はアドレスVで異動するため、GIVEベースをシャードから変更しなければならなくなり、娘が乗ってるアドレスV125sにシャードSH40を取り付けしました。

まぁ、多きいのをつけてしまうと小さいボックスには戻れませんけど、26Lと30Lが自分の部屋に転がっております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/11 09:48

役に立った

コメント(0)

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

キジマ K-MAX22 50Lから買い換えました。
さすがGIVIといった感じでしっかりした作りなので安心して使用できます。
55Lなのに見た目はスッキリしていてデザインは最高です。
デラックスタイプを購入しましたが、マイナーチェンジ後の物だったので、ストップランプだけ付いていてインナートレーは付いていませんでした。
別でマイナーチェンジ前の補修用インナートレーを購入しましたが問題なく取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/08 00:14

役に立った

コメント(0)

bozukunさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: DIO [ディオ] | FJR1300A | ジェベル250XC )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

2泊3日のロングツーリングに行ったときに使用しました。荷物をまとめて持ち運びができるので大変重宝しています。これからもツーリングに行くときは使用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/03 20:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP