6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1968件 (詳細インプレ数:1927件)
買ってよかった/最高:
818
おおむね期待通り:
853
普通/可もなく不可もない:
229
もう少し/残念:
41
お話にならない:
19

GIVI:ジビのツーリング用品のインプレッション (全 718 件中 171 - 180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NONさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: アドレス110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 4
取り付けやすさ 5
容量 5

加工も追加部品も不要で標準装備のキャリアにジャストフィットでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/10 20:28

役に立った

コメント(0)

CAMAIさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GPZ900R | TZR250R | KDX125/SR )

カラー:未塗装ブラック(TECHスモークレンズ) [B47NTMLD]
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
容量 5

元々、GIVIのE300NT2Dを使用していましたが、長距離ツーリング時の容量に不満があったので今回このタイプを追加で購入しました。モノロックベースが共通なので、日帰りツーリングと泊りがけツーリングでケースを使い分けしています。何といっても、キーを抜いたままロックできるのが便利です。キーを共通にすればもっと便利になると思っていますが、今はこのままで使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/07 21:28

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: 200DUKE | ジクサー 150 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 4
取り付けやすさ 5
容量 5
  • 30cmピザ

    30cmピザ

  • ピッタリ

    ピッタリ

後付け社外品としては最高のリアボックス。これさえ買えば後悔なしで、テントやらの長いものでも入ります。

けれども、何故にこれにしたかの一番理由は

30cmのビザのテイクアウトかできること(笑) これなら外箱ごとピッタリと入ります(笑)

万一入らなくても、フタが平らでネット付きなので、プリンター箱のような大きなモノなんかもくくれます。

これ、買い物バイクでは最高に便利(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/27 10:17
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 148件 / Myバイク: ADV150 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 4
容量 4

あると便利なトップケース。四角いデザインが見た目も良く、収納もし易い。内部に滑り止めのマットを敷いて使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/10 05:22

役に立った

コメント(0)

め~たんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: X-ADV | グロム )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

V47のインナーとして使っています。
トップケースより若干小さく作られているのでケースへの出し入れは楽ですし、ケースとの隙間に小物が入るので助かってます。
本体のバッグですが、容量が大きいことから2泊程度ならまだまだ隙間があり、お土産も入れて帰れるほどです。
縁には反射素材が使われているので、安全面も考えられたバッグです。

ただ、お値段的にはどうか…
品質的にはもう少し安価な物と思いますが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/06 14:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: 200DUKE | ジクサー 150 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 4
取り付けやすさ 4
容量 5
  • とにかく丈夫なこれを使います。ホームセンターで1300円くらい

    とにかく丈夫なこれを使います。ホームセンターで1300円くらい

KTM DUKE 200に付ける時のネタです。タンデムしない人はいいのですが、デカい箱ですからデイトナのキャリアでぎりぎりに後ろに付けても、まだ前側すぎてタンデムライダーはかなり窮屈でクレームが(笑)

そこでキャリア延長しました。参考になれば幸いです

取り付けはタイラップで何カ所か厳重に留めるだけでバッチリ留まっていますね。あれはなかなか切れるものではないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/05 10:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんちゃんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CM250 | モンキーBAJA | Z125 プロ )

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

どうしても使用しているうちにすり減ってしまう消耗品であるため、手軽に通販で部品で入手できるため大変助かっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/16 10:14

役に立った

コメント(0)

いちさんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: テネレ700 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

テネレ700でロングツーリングしたいと思い、こちらの商品を購入しました。
タンクガード?はツアラテックを付けております。取付て使用しましたが、カッパ等思った以上に物が入りそうで満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 19:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うしさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

この大きさはやっぱり便利です。大概のものは放り込んでおけます。
樹脂なので各部の強度にちょっと不安があったんですが、かなりしっかりした作りで問題は感じていません。
ただ、そこまで重いものは入れていないので、重量物入れるとベースとの取り付け部分とかどうだろうというのは若干あります。

ちなみにオフヘルメットは形状的に1個しか入りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 4

5年使用したミニ・タンクバックのチャック
裁縫部が破れて穴が空いてしまいました
財布、スマホ、コン・デジ 等
貴重品袋として、活躍するバックなので
落下して、残念な思いをする前に 購入!

購入にあたり要望は2つ
@ミニマム(3L程度)なタンクバックで
 ライディング時に気にならない大きさ
Aガソリン給油時はバックを外す事無く
 済ませる事が出来る事

この二つを満たすバックで気に入る物が
なかなか出てこない
SV?Xは満タン給油で300q以上走行が可能
A給油の邪魔にならないバック
を選択支から外しても良いと思って 再検索

そして見つけたバックは
「GIVI タンクバック」
細い縦型(6L) マグネット取付け型バックは
ライディングの邪魔にはならない大きさか?
横型から縦型になったので給油時はバックを
ずらす必要はありますが
燃費の良さが帳消しにしてくれるでしょう

実際に使用してみた感想は
財布、スマホ、カメラを入れてもまだまだ収納可能
しかし、大きくなった分の小物入れ部が
セパハンの場合、伏せて乗車した時に
お腹にバックが当たるのが気になる所
取付けは簡単なマグネットシートタイプ
強力で柔軟なマグネットシートと脱落防止ベルト
のおかげで安心してライディングは出来そうです

後は、裁縫の強度が強く
5年以上の耐久性を見せてくれれば
使える良いバックだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 21:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP